講談社ファウスト編集長、太田克史×飯野賢治 Twi対談

太田克史Twitter勧誘記念対談
18
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno ちょっと抽象的でごめんなさい^^; #enota

2009-12-02 22:50:55
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno ハハハ! でも、編集者の基本は才能ときちんとぶつかっていくこと。出版の活路はデジタルとインターナショナルだと思っています。だから先だってのgoogle問題が起こったとき、ちょっと吉田松陰の気持ちがわかっちゃった気がしましたよ。#enota

2009-12-02 22:55:03
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J まず相談。30分だけ延長していい? 太田さんはファウストの前、所謂小説界以外でいっぱい才能を見つけたと思うんです。しかもそれで終わらずに才能と才能をぶつけてみた。いま、そういうなにかを見つけたりしたんですか? #enota

2009-12-02 22:56:47
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno 合点承知です! 飯野さんと話すのは大好きですから。今考えているのは、デジタル業界の人と小説家、イラストレーター、写真家etc.etcをぶつけてみたいということ。明日もカンファレンスに行くんですよ。 #enota

2009-12-02 22:59:33
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno 未来の編集部には一流のウェブデザイナーと一流のプログラマー(日本人以外でも面白いですよね)が編集者の席の隣で仕事をしていると楽しいと思うし、実現させたい。#enota

2009-12-02 23:00:44
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J それらの才能をどこの舞台で掛け合わせるか、ということがまず大事なんでしょうね。それぞれビジネスモデルも違うわけだし。オンラインの方向にはどのくらい進もうと思ってます? お金を取るのが難しい舞台なわけだけど。 #enota

2009-12-02 23:01:35
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno オンラインにはグッと舵を切っていきたいです。でも、それと同時にアナログにも舵を切る。KOBO CAFEみたいなリアルスペースがあるから、サイバースペースが輝くんだと思います。マネタイズは当面は紙でやる!#enota

2009-12-02 23:04:15
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J さっきの文章の「未来の編集部には…」という中での「隣の席で」というのは意図して書いたこと? そこはリアルな場が必要である、という意味? #enota

2009-12-02 23:04:34
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J オンラインに舵を&マネタイズを紙(よく言った!)ということだと、オンラインでは行程などの「ふくらむ元」=化学反応自体を見せていって、その実験でできたものを紙で販売するということなんだろね。 #enota

2009-12-02 23:07:28
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno 意図して書きました。リアルな場所、必要だと思います。いざとなったら相手を物理的に殴ったり殴られたりできる距離がいいなあ(笑)。 #enota

2009-12-02 23:07:29
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno 「オンラインでは行程などの「ふくらむ元」=化学反応自体を見せていって、その実験でできたものを紙で販売するということ」さすが飯野さん! イグザクトリィーです。#enota

2009-12-02 23:09:49
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J 僕はね、オンラインってやっぱり「オンライン」であることがなによりの価値だと思うんですよ。 Twitterみたいに、みんなで創り上げるという手法もあると思うのね。Twitterなんて機能自体も周囲から作っているわけだから。 #enota

2009-12-02 23:12:53
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J 「できたからはい買って」ではいまは難しい。距離がありすぎる。だから有名なものしか手を出さない。だけど、自分で手を加えた料理が美味しいように、オンラインってそれができるんだよね。手を出しちゃったから、最後まで手を出したいわけ。 #enota

2009-12-02 23:15:14
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno デジタルだからこそ、デジタル。なるほど。そうですね〜。たとえば今アイデアとして考えているのはですね、あの『電車男』を人為的に起こすことはできないか? というアイデアだったりします。#enota

2009-12-02 23:15:52
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J さっぱりピンと来ないなあ。(-:( >『電車男』を人為的に起こす)だってさ、Twitterなんて毎日どころか、基本が電車男なんだよ。「いま」とか「どこ」とか「誰」というリアルがすごいわけ。それが興奮して楽しすぎるの。 #enota

2009-12-02 23:18:10
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno 確かにオンラインはお寿司屋さんのカウンター的な面白さがありますよね。実際には顔を合わせていないのに。カウンターで職人さんが握っているのを見ているから、美味しい。#enota

2009-12-02 23:20:43
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J 逆にねTwitterは「いま」に価値があって「いま」が面白すぎるから、Twitterをまとめた本なんていらないわけ。そこがTwitter的なものと紙のマネタイズでは難しいところ。あるとすればそれはTwitterの価値とは別だよね。 #enota

2009-12-02 23:21:17
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno そうですそうです。だからマネタイズのためには電車男や彼を応援したりdisったりする連中が大挙してやってくる「場所」を創らないといけないんじゃないでしょうか? #enota

2009-12-02 23:23:55
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J お寿司屋のカウンター以上なのよ。お客が「こういう寿司もありなんじゃない?」とか「寿司投げ合って遊ぼうぜ!」とか、どんどん提案してくるわけ。でそれを優秀に編集できるとビジネスになる。だから太田さんは向いてると思うんだ。 #enota

2009-12-02 23:24:23
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J うーん。Twitterじゃもう全員が電車男なんだよ! ちょっとずらしたほうがいいと思う。太田さん。自分が手を出したら、最後まで手を出したくなるというところでマネタイズの基本は充分だと思うんだよね。 #enota

2009-12-02 23:26:49
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno ありがとうございます。だから、今こそ、僕を含めた今を生きるすべての編集者の真の編集力が問われているんだと思います。出版社に入ったからと言って編集者として周囲が認めてくれる時代は終わったと思う。 #enota

2009-12-02 23:27:10
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno たとえばヨシナガさんなんか本当に優秀な編集者だと思う。#enota

2009-12-02 23:27:55
飯野賢治 Kenji Eno @kenjieno

@FAUST_editor_J もうそろそろ時間か。太田さん、ファウストの次かその次号って、思いっきりTwitterフィーチャーしない? いまの出版と最も遠いところにあるから、掛け算が面白い。なにやるかって? みんなに訊けばいいんだよ! それがオンライン。 #enota

2009-12-02 23:29:35
太田克史 @FAUST_editor_J

@kenjieno 「それがオンライン」! 痺れた。この言葉流行らせよう!! #enota

2009-12-02 23:31:29