5/26(日)奥高尾ハイキング案

高尾山口駅~琵琶滝~高尾山~一丁平~小仏城山~千木良~相模湖駅
0
だむらわだる @TAMURAwataru

具体的には、これ。高尾山以降は一丁平を経て小仏城山から相模湖半の千木良に降りる、オレの大好きなルート。降りた千木良集落もまたイイんだな。山とダム湖の合間にのどかな田園風景が広がってて、中央線で高尾から1駅先でしかないのに「遠くに来たなー!」感になれる。市としては相模原だけどw pic.twitter.com/FWWuap2CZj

2019-05-13 10:15:22
拡大
だむらわだる @TAMURAwataru

まあ参加メンバー中に初めてのトレッキングシューズ・初めての靴慣らし予定も含まれているから、やっぱり高尾だろけど。そしたら6号路(琵琶滝)から上がるのがイイかな、なんて考えてもみる。上下とも稲荷山&山頂巻道ばっか使うので何年も行ってないなー

2019-05-13 09:20:12
だむらわだる @TAMURAwataru

お山沼に引きずり込む腹づもりも孕んだ(w)低山となると、自分経験上からも ①道中は適度なアップダウン ②無理のないコンパクトな総行程 ③期待通りの眺望や植生 ④下山後のナイスな風呂&ゴハン ⑤ピストンは避ける 高尾でこれら満たすコース取り、あるはある。メシだけ、営業時間の絡みが。。。

2019-05-13 09:33:10
だむらわだる @TAMURAwataru

ピストンしない、というのは「まったく違うところに出る(降りられる)のって面白いな、飽きないぞ!」という初期自分の思い出を踏まえてて。都市部至近の公共交通登山の良さでもあるだろな。こないだ青森在の姉(昔っから山登り)と電話していて、奥多摩や高尾はそれ出来るのは羨ましいなーとも言われた。

2019-05-13 09:41:21
だむらわだる @TAMURAwataru

地方の山だと、登山口までの公共交通が不便/皆無だったり、そもライフスタイルからして車ベースだったりするので、日帰り縦走や周回コース取りするにも「車に戻って来なければ」制約、確かに入るだろからなー

2019-05-13 09:44:33
だむらわだる @TAMURAwataru

そこ言われてるのは見たことない奥高尾や奥多摩の魅力、つか、あんまりそれは魅力と取られないかも魅力として「人力での旧国境越え・県境越え」てのがオレにはある。東京から登って神奈川や山梨に降りる、てのは面白いと思ってるんだよな。遠くまで来たねえ感、ない⁇あんまりないかw

2019-05-13 09:53:11
だむらわだる @TAMURAwataru

このルート、ほんとは1か月早いと一丁平や城山山頂園地での桜が(たいそう混むものの)満開だし千木良集落も田植え前の春風景が実にステキなんだが、今ごろは今ごろで高尾山域の瑞々しい新緑や琵琶滝の涼やかさ、本格的に咲き始めた野花などなど。

2019-05-13 10:26:22
だむらわだる @TAMURAwataru

その場合、お風呂はここ。ここは早め時間にたどり着くとマジで一番風呂だったりするので最の高!行く前には念のため電話しましょうー 相模湖の秘湯 弁天島温泉 天下茶屋  ||  相模湖周辺の日帰り温泉  spa-tokyo.net/z-k-tenka/inde…

2019-05-13 10:32:09
だむらわだる @TAMURAwataru

弁天島温泉の前後、営業時間内にはすぐ近所のここに寄ると。ご主人は脱サラからのニューウエーブ系お店なんだけど、ありがちなメンドくさ系でもない、気さくな蕎麦屋さん。 そばき里「休屋」のホームページ yasumiya.sakura.ne.jp

2019-05-13 10:38:09
だむらわだる @TAMURAwataru

んでメシフロ後、相模湖駅までの2~3kmをバスに乗らず徒歩OKなら、温泉真下からの散策ルートを行くのもアリ。 「弁天橋」で相模川の景勝を楽しむ!神奈川の橋100選! - さがみナビ sagami-info.hatenablog.jp/entry/2018/05/…

2019-05-13 10:44:41
だむらわだる @TAMURAwataru

完全パック感あるけど、そらまあ何回か単身で行ってるからなw そして付言すれば、ここはあの事件があった施設の近所かつ建物を眼下にチラ見するルートでもある。こんなところで。。。という気持ちは拭えないし、なおのことオススメしたい。正確にはいったいどこなのか、あんまり知らんでしょう?

2019-05-13 10:51:36
だむらわだる @TAMURAwataru

なんちゅうか、他所者のんびりハイカーが訪れることは小さな地域・集落にとって悪くないと思ってるんだ。勝手ながら。数年経ってるけど、ほんの少しでも「空気」入れ換えとならんかな。みたいな心持ちで。

2019-05-13 10:57:02
だむらわだる @TAMURAwataru

あっ、ものすごく重要なアピールポイント忘れてた!奥高尾と言えばの茶屋。。。城山はなめこ汁じゃん?この先の景信はモミジとか葉っぱの天ぷらが名物なんだよー、というささやきが「次」の奥高尾縦走へ、沼への入口としてひとをいざなうw 城山茶屋 mttakaomagazine.com/food/2785 @MtTakaoMagより

2019-05-13 11:33:01
だむらわだる @TAMURAwataru

茶屋での缶ビール1本は自分に許しておりますw 危ないわけだし本来どうか、なんだけど、茶屋巡りが楽しくて年イチくらいの奥高尾縦走をやめられないからな。。。

2019-05-13 11:38:37
だむらわだる @TAMURAwataru

やっぱり自分がそうだったように、東京周辺在住のお山ごく初心者なら、高尾を少しずつ歩くことで学ぶことが実に多い。不意に行ってみたくなった、でも近々すぎて誰か誘うのも。。。ひとりか!てな初めての単独行も高尾だったし。ルート選択肢がたくさんあるだけに(それなり)きちんと下調べ。

2019-05-13 11:54:19
だむらわだる @TAMURAwataru

でも、前に連れて行ってもらったところだけじゃ飽き足らないな。せっかくだから足を伸ばすかな。どこなら良いんだろか、自分ひとりでも大丈夫なんだろか。それだと「装備」「準備」はどこまで必要なんだろか。。。なんてプロセスも出てくる。こう、リーダーお任せからの脱却・最初の一歩。みたいな。

2019-05-13 11:59:05
だむらわだる @TAMURAwataru

お任せマインドを抜けることは、単独行・パーティ行を問わずお山に原則必要な姿勢だもんね。どっかの段階でそれは通らないといけないだろし、シンプルには単独行をやってみることだろけど、取っかかりとして高尾はとてもイイ。 まんま海外旅行にも言えて、お山の高尾にあたるのがソウルや台北かと。

2019-05-13 12:14:14
だむらわだる @TAMURAwataru

(中上級者の多いヤマレコより新参が多数派の)YAMAP活動日記を見てると、オレも似たような感じだけど、海外旅行から山にシフトないし兼ねてるひとをけっこう見かける。共通する姿勢・共有するギア、実際多いからなー

2019-05-13 12:22:18