昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

書籍「正しいものを正しくつくる」のtogetter

4
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 32 次へ
しょーだ@リモート&アジャイル実践中 @KO_SHO14

本日です! 著者・参加者の全員でいろいろとお話ししましょう 正しいものを正しくつくる 出版記念 〜 基調講演&ABD読書会 〜 agilesapporo.doorkeeper.jp/events/95377 #agilesapporo

2019-08-24 11:14:35
やまと | ☕️ | 🐈 @yamato_sorariku

参加します! 正しいものを正しくつくる 出版記念 〜 基調講演&ABD読書会 〜 agilesapporo.doorkeeper.jp/events/95377 #agilesapporo

2019-08-24 10:50:08
なぎ @naginosuke3

青本(正しいものを正しくつくる)積ん読にしてるのはまずいことがいよいよわかってきたので、読む。

2019-08-23 23:16:05
なべさん@家電好きキャンパー @watanabeisan

「正しいものを正しくつくる」 日曜しか時間とれなくてまだ半分なんだけど、続きをはやく読みたい感強め。

2019-08-23 09:09:23
さんぺい - Ryo Sampei @3mp

ギルドワークスさんの「正しいものを正しくつくる」ってミッションステートメントがシンプルでわかりやすくていいなと思ってたが、このイベント名みただけでギルドワークスさんかな?って思えたのでやっぱ素敵だな dmm.connpass.com/event/143827/

2019-08-23 08:43:19
市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani @papanda

物事の最初から断片を繋いで全体と成す考え方をパイプライン思考と名付けたい。役割の定義、個別最適、効率的な伝言で戦おうとする方向性。プロダクトオーナー=正しいものを探す、開発チーム=正しくつくるの構図は、パイプライン思考が根ざしているよね。対義語はチーム思考。

2019-08-23 07:53:45
まさ @masa_zc

正しいものを正しくつくるはまだ読みかけなのだけど、自分や自分のチームへの問いかけの本だと思っている。なので会社やプロダクトごとに問いへの答え方は各種各様。スライドで挙げられている理想とのギャップは生々しく、問い続けなければ成長は停止する感が伝わってきた。大事だと思う考え方も共感。 twitter.com/kadoppe/status…

2019-08-22 23:45:53
kadoppe | WE UP @kadoppe

本日の「『正しいものを正しくつくる』について、エンジニア、デザイナー、BizDevそれぞれの現場から考える」での登壇資料です。自分が正しいと信じているやり方と、理想と現実のギャップと、それを埋めるために重要だと思ってることを共有させていただきました! #devlove speakerdeck.com/kadoppe/pureid…

2019-08-21 23:52:21
市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani @papanda

パネルの事前打ち合わせ終えて。当日は楽しいひとときになりそうです。メルペイのプロダクトづくりをうかがいたい。 merpay CPO✕PM対談 with「正しいものを正しくつくる」著者 市谷氏 mercari.connpass.com/event/142917/

2019-08-22 19:53:09
inaba @17117188

PLAIDのデザイナーから見た「正しいものを正しくつくる」 speakerdeck.com/hagipen/plaidf…

2019-08-22 13:09:56
ありりぎ @yonahayo

【正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について/市谷聡啓】タイトルのイメージより、かなり細かく広く書いてあるの。 広くので再読が必要。 … → bookmeter.com/reviews/832815… #bookmeter

2019-08-22 10:01:15
市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani @papanda

週末は札幌。 正しいものを正しくつくる 出版記念 〜 基調講演&ABD読書会 〜 agilesapporo.doorkeeper.jp/events/95377 #agilesapporo

2019-08-22 07:40:19
hagi @hagipen1

本日の発表資料です。 お足元の悪いなかお越しいただいたみなさま、zoomでご参加いただいたみなさま、ありがとうございました🙇‍♀️ 『正しいものを正しくつくる』について、エンジニア、デザイナー、BizDevそれぞれの現場から考える speakerdeck.com/hagipen/plaidf… #devlove

2019-08-22 01:13:16
su @suk

「『正しいものを正しくつくる』について、エンジニア、デザイナー、BizDevそれぞれの現場から考える」にて、デザイナーのはぎちゃんが登壇。デザインシステムを用いた改善プロセスについてお話いただきました。 devlove.doorkeeper.jp/events/95482 #devlove #今日のプレイド #plaid #正しいものを正しくつくる pic.twitter.com/IbR2iokO6p

2019-08-22 01:08:15
拡大
諏訪真一 @suwa_sh

イベントレポート書いてみました! 2019-08-21 『正しいものを正しくつくる』について、エンジニア、デザイナー、BizDevそれぞれの現場から考える #DevLOVE|諏訪真一 @suwa_sh|note(ノート) #PLAID note.mu/suwash/n/n0a90…

2019-08-22 00:48:47
kadoppe @kadoppe

本日の「『正しいものを正しくつくる』について、エンジニア、デザイナー、BizDevそれぞれの現場から考える」での登壇資料です。自分が正しいと信じているやり方と、理想と現実のギャップと、それを埋めるために重要だと思ってることを共有させていただきました! #devlove speakerdeck.com/kadoppe/pureid…

2019-08-21 23:52:21
市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani @papanda

このところ逆境にある現場への支援が多いから余計に、正しいものを正しくつくる本をきっかけで出会う現場のキラキラ感増してる。希望ですよ。まだまだやれる。

2019-08-21 22:12:48
TAKAKING22 @TAKAKING22

「正しいものを正しくつくる」を読み始めたんだけど、面白い。papandaismを感じる。 amzn.to/2Zie5LN

2019-08-21 20:59:32
市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani @papanda

夜はプレイドさんで。正しいものを正しくつくる本を絡めた現場の取り組みを拝聴してます。著者的にはこんな嬉しいことはないですね!プレイドさんの現場、"フォーカス開発"とかデザインチームのデザインシステム適用とか、良い取り組み連発。 #devlove #plaid #正しいものを正しくつくる pic.twitter.com/Tr14J9RAig

2019-08-21 20:33:44
拡大
拡大
拡大
gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った @jumpei_ikegami

今日は、プレイドとDevLOVEのコラボイベントを開催中です!『正しいものを正しくつくる』についてEngineer、Designer、BizDevの3つの職種から考えるというテーマ。すごい面白いイベントになりそう。 devlove.doorkeeper.jp/events/95482 #devlove pic.twitter.com/7TK5toSbV0

2019-08-21 19:45:47
拡大
ひろもり @hiromoriJP

今日はこちらに参加します。 『正しいものを正しくつくる』について、エンジニア、デザイナー、BizDevそれぞれの現場から考える(株式会社プレイド) devlove.doorkeeper.jp/events/95482 #devlove @devcchiより pic.twitter.com/WL1ZDWxuAi

2019-08-21 19:42:22
拡大
市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani @papanda

今日の正しいものを正しくつくるプライベートセミナーは、本編よりも質疑で話した「背骨バックログとお肉バックログ」や現実歪曲曲線の方が刺さっていた。現場感ある。

2019-08-21 18:13:15
小阪 勇汰 /PdM兼UXリサーチャー @yuta3594

また社内で新しい「読書会」をセッティングしてみた。今回は「正しいものを正しくつくる」です。 分厚いので1人で読むには気が引けるけど、みんなで読めば怖くない!読んだ感想をディスカッションすれば理解も深まるし、一石二鳥ですね。

2019-08-21 16:34:49
うぃご @wibowigo

正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について。タイトル長いけど、「アジャイル開発とは」の概念理解→チームでの実践 の第一歩として良著。 amazon.co.jp/dp/4802511191/…

2019-08-21 13:56:54
ひろもり @hiromoriJP

おはようございます。 今日はDevLOVE。 色々聴けそうで楽しみです。 懸念点は雨☔️かな。 『正しいものを正しくつくる』について、エンジニア、デザイナー、BizDevそれぞれの現場から考える(株式会社プレイド) devlove.doorkeeper.jp/events/95482 #devlove @devcchiより

2019-08-21 06:24:54
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 32 次へ