書籍「正しいものを正しくつくる」のtogetter

4
PaW | Yuma Konishi @kony_um

「正しいものを正しく作る」を読んだ|こにし@Webエンジニア @ymk1102_1t|note(ノート) note.mu/ymk1102_1t/n/n… 久しぶりに書いた。 今の自分にドンピシャな書籍だった。

2019-09-29 16:48:06
Takahiro Kawashige @hanchocho

【正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について/市谷聡啓】を読んだ本に追加 → bookmeter.com/books/13744548 #bookmeter

2019-09-29 15:15:46
PaW | Yuma Konishi @kony_um

【読了】『正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について』市谷聡啓 booklog.jp/item/1/4802511… #booklog

2019-09-29 15:04:04
Kindle本セール - 電子書籍値下げチェッカー @ebook_checker

【人気!】 カテゴリー: プログラミング 「正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について」 20%OFF 2224円 ebook-discount-checker.herokuapp.com/click?a_id=934…

2019-09-29 10:50:30
市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani @papanda

#正しいものを正しくつくる の方向へ行ったのは、リーンの影響が強いと思い返します。リーンスタートアップは始まりの概念だったけども、実際に運用に至れたのは稲垣さんのセットベースの話を取り入れてから。そこに、デザイン思考方面の道具立てを組み入れて今の形ができた。原型は6-7年前。

2019-09-29 09:30:35
iwashi / Yoshimasa Iwase @iwashi86

正しいものを正しく作る本、アジャイル開発していてモヤモヤした経験があるほどわかりみが深いと思う。

2019-09-29 04:04:33
ふくち @fukuchiharuki

試行錯誤してなくても分かってる?本当か?そうでない領域は多くなっている。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 14:24:20
ふくち @fukuchiharuki

目に見える現象をどう解釈するか。知識経験に依る。リードする必要はある。誰の意思決定に従うかも問題。それはプロダクトオーナーの役割。しかしボトルネックにはしない。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 14:23:01
ふくち @fukuchiharuki

今さらはない。 イマココからアジャイルにやる。行動と結果。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 14:11:24
ふくち @fukuchiharuki

圧倒的現状維持モーメンタム。 こっち側からの越境。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 14:09:40
ふくち @fukuchiharuki

プロダクトの基準をチームに宿す。仮説と検証。参加者の多様性でプロダクトの不確実性に対抗する。 利用者を巻き込むなども。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 14:02:14
ふくち @fukuchiharuki

その人の言ってるものを作ればいい、ではない。プロダクトオーナーの視座をプロダクトのボトルネックにしない。→プロダクトオーナーの民主化。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 13:54:37
ふくち @fukuchiharuki

自分たちの出来てなさ加減を体験する。なんとなくの問題認識では次の越境ができない。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 13:52:05
ふくち @fukuchiharuki

正論が通じないからやめる?行動で示す。結果が生まれる。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 13:48:41
ふくち @fukuchiharuki

横断的なプロダクトマネジャー、チーム間のコミュニケーションデザイン。をやってたらよかったは結果論。これまではこうしてきた、という現状維持のモーメンタムがある。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 13:47:42
ふくち @fukuchiharuki

新しい価値仮説 探せない→「探さない」というアプローチ。属性情報に基づいたリコメンドなど。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 13:39:05
ふくち @fukuchiharuki

フィードバックを得ることを人任せにしていいプロダクトはできない。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 13:35:42
ふくち @fukuchiharuki

いきなり正解を求めない。ショートカットしない。共通認識、仮説、フィードバック。 #cfjsummit #正しいものを正しくつくる

2019-09-28 13:32:21
にしむら @rnishimu22001

正しいものを正しく作る読了。所々熱い気持ちが伝わるいい本だった。

2019-09-28 11:53:17
パン粉 @pankona

「正しいものを正しく作る」、ようやく読了した。よく理解できんところもあって読むのにまあまあ時間かかったけど、総じて面白かった!

2019-09-28 00:26:49
muratashg @muratashg

正しいものを正しくつくる。ちまちま読んでたら後半になって盛り上がってきた > 開発チームは「正しく作ること」、プロダクトオーナーは「正しいものを探すこと」に分けているとお互いに境界を越えられない

2019-09-27 22:04:49
なべさん@家電好きキャンパー @watanabeisan

「越境するチームになれるといいよね」ってチームで話してた POは「正しいものを正しくつくる」は知らなかったので「越境」という単語は使ってなかったけど、まさに同じ事を課題だと感じてた模様。 twitter.com/papanda/status…

2019-09-26 22:48:16
ichitani / 組織を芯からアジャイルにする @papanda

"自ら越境し、全員が自分のものとしてプロダクトを理解し、お互いに協力して複雑な問題に立ち向かっていくための解説" 書籍「正しいものを正しくつくる」カスタマレビュー -- 「役割を決めてしまうことこそが傲慢なのでは?」 amzn.to/2IZnVMH #正しいものを正しくつくる

2019-06-23 12:10:21
ただ/だた (pinmarch) @pinmarch_t

正しいものを正しく作る、ようやく半分(3章)いった…

2019-09-26 17:36:44
kabukawa @kabukawa

正しいものを正しくつくる、というのは原点に立ち返って考える事なんだろうな、と最近思ってる。

2019-09-26 12:43:28
1 ・・ 32 次へ