東京大学・早野教授の放射線・原発関連ツイート 5月14日

東大の早野龍五教授(@hayano)のツイートの中から放射線・原発の関係のあろものを集めました。
1
ryugo hayano @hayano

【SPEEDIとWSPEEDI】MEXTが公開 http://bit.ly/itVDyj するようになったのは良いことだが,「特定条件 WSPEEDI」の図には,仮定された放出量や放出時間が書いてないから,理解不能.図には計算条件を示してください → @mextjapan

2011-05-14 07:15:46
ryugo hayano @hayano

(「特定条件 WSPEEDI」の図の不思議な脚注)原子力安全委員会が...公表したSPEEDIの試算結果と同じ放出源情報に基づいた計算を文部科学省が依頼したもの。具体的設定条件は日本原子力研究開発機構が、原子力安全委員会から得て計算。(その条件を図中に書けば良いのに)

2011-05-14 07:19:51
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 福島第一1号機原子炉建屋カバーの設置に向けた準備工事の開始 5/13】http://bit.ly/iuOFrk

2011-05-14 07:24:54
ryugo hayano @hayano

【米国エネルギー省】福島レポートを5/13 に更新.http://bit.ly/gwYyR5 既報の航空機モニタリング結果に加え,東北新幹線車内での測定結果を掲載.3/19以降は放射性物質の大量降下は無く,放射線レベルは減少を続けていると結論.

2011-05-14 07:33:28
ryugo hayano @hayano

[SOLARIMPULSE] スイスの太陽電池飛行機,スイス ヌーシャテル湖畔のパイェルヌからベルギー ブラッセルまで630kmを約13時間で初飛行.平均速度50km/h,平均高度1828m.http://bit.ly/jzr8IO

2011-05-14 08:48:14
ryugo hayano @hayano

(科学者列伝)1899年の今日5/14 Pierre Augerが生まれた.Auger電子,Auger観測所(http://bit.ly/kToJZs)に名を遺す.UNESCOの科学部門長としてCERN発足にも貢献→ http://bit.ly/igvj1W

2011-05-14 09:11:07
ryugo hayano @hayano

(要FLASH)【浜岡原発5号機発電機出力の動き】http://bit.ly/jRAjVn 停止に向けて下がりつつある.

2011-05-14 09:48:40
ryugo hayano @hayano

【浜岡原発5号機】5月14日〜 停止. http://bit.ly/j7TDxx

2011-05-14 10:38:54
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 画像沢山追加】http://bit.ly/dVs13T 空冷チラー,4号機仮設プールへの送水など.

2011-05-14 12:57:09
ryugo hayano @hayano

【TEPCO リリース5/14 9時現在】3号機,消火器系から給水系配管で注水に変更,など.http://bit.ly/mpvsPd

2011-05-14 13:04:14
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 福島第一1号機 原子炉温度・圧力・水位 5/14 5:00まで】元データは http://bit.ly/jyDIEWhttp://bit.ly/ivOi1t http://twitpic.com/4xbn9k

2011-05-14 13:15:10
拡大
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 福島第一 3号機 原子炉温度・圧力・水位 5/14 5:00まで】元データは http://bit.ly/jWoTWlhttp://bit.ly/kPBiSf http://twitpic.com/4xbs8d

2011-05-14 13:25:37
拡大
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 全国の放射線レベル】5/14まで. http://twitpic.com/4xhv93

2011-05-14 22:07:09
拡大
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 宮城の放射線レベル】5/14まで http://twitpic.com/4xhvi4

2011-05-14 22:07:44
拡大