もんじゅくんがふくいちくんを心配しているようです。

福島第一原発君のあだ名がふくいち君
1
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ
もんじゅ君 @monjukun

そっか…。ほんとに何も考えてなかったら、イヤになるはずもないよね。心にひっかかってるんだね。RT @kumiko_sekioka みんなそれぞれの立場で原発のこと考えているんだよね。「いやなきもちになるから」って言った人も。原発のせいでみんながバラバラになっちゃうのは悲しいよね。

2011-07-27 22:46:36
もんじゅ君 @monjukun

ところで、医療情報サイトさんが関東1都6県のお医者さん342人にアンケートをした結果。「放射能がじぶんのかぞくに健康影響をおよぼす不安がある」が過半数、「たべものは産地を選ぶ」「線量を測ってからこどもを遊ばせる」が半分近くなんだって。 http://t.co/Ctk8mwd

2011-07-27 22:52:44
もんじゅ君 @monjukun

関東のお医者さん342人への調査、詳細レポートはこちら。お医者さんがじぶんの家族に具体的にどんなことに気をつけるよういっているか、という項目もあるし、はんたいに放射能を気にし過ぎることでどんな弊害がありそうか、という項目もあるし。ふむふむ。 http://t.co/CDtS161

2011-07-27 22:55:39
もんじゅ君 @monjukun

ほんとだねえ…。 RT @fujinamicocoro 私たちは原発によって支えられていたんじゃなく、何も知らない私たちが原発を支えていたんだと思う。

2011-07-28 13:30:09
もんじゅ君 @monjukun

セシウム腐葉土はもうとっくに全国にひろがっちゃってたんだね…。鳥取のカインズさんで売られてたものは1万4800Bq/kgらしいの。このPB商品「バーク入り腐葉土14L」は、震災のあと、23都道府県で13万袋ももう売れちゃってるって。 http://t.co/YRLailo

2011-07-28 21:28:40
もんじゅ君 @monjukun

うーん…かわいそだね…。でも、どの時期のからこんなに混ざっちゃってるのかはわかんなくて、この量なら普通のガイガーでもはかれるらしいから、もってる人がいたらはかってみるのもいいかも。 RT @junkinsonna GWに汚染されたベランダの土が嫌でホームセンターで土を買ったのに。

2011-07-28 21:39:30
もんじゅ君 @monjukun

あ、でも、おうちにちいさなお子さんのいるひとは、はかるとかなんとかのんびりなことはいってないで、とりあえず買ってきた土は注意したほうがいいかもだよね。

2011-07-28 21:41:04
もんじゅ君 @monjukun

そっか…現代さんはいいお仕事してるよね…。 RT @rainbow_yuzu 秋田に焦点が当たってたけどその少し前から、週刊現代8/6号に「汚染腐葉土 関西のスーパーで発売中」って。セシウム牛さんもだけど、腐葉土もすごいスピードで…。日本の流通網恐るべし…・゚・(ノД`;)・゚・

2011-07-28 21:46:33
もんじゅ君 @monjukun

毎日新聞さんの特集「今さらですが 測定も評価も難しい…内部被曝」。放射性物質のたまりやすい体の部分をイラストで解説。原爆症訴訟で内部被曝について証言した矢ヶ崎せんせい、ご自身も被爆し、広島で被爆者治療に携わってきた肥田せんせいのコメントも。 http://t.co/UaxQ9AJ

2011-07-28 21:52:27
もんじゅ君 @monjukun

毎日さんの特集で、「物理学的半減期:放射性物質がモノとして威力が半分になるまでの時間」とはべつに「生物学的半減期:食べたり吸ったりしてから、おしっこなどで排出されたりして体内にとどまる量が半分になるまでの時間」も考えたほうがいいってわかるね。セシウム100日、プルト君は数十年…。

2011-07-28 21:58:52
もんじゅ君 @monjukun

核種別まとめ★ほうしゃせいぶっしつの半減期/代謝によって体に入った量が半分になるまでの時間/たまりやすいところ⇒【ヨウ素】8日/80日/甲状腺【セシウム137】30年/100日/筋肉【プルトニウム】2万4千年/数十年/肺・肝臓・骨【ストロンチウム】29年/数年~20年/骨

2011-07-28 22:09:04
もんじゅ君 @monjukun

2しゅるいの半減期は別のものだよ。生物学的半減期は放射性でも放射性じゃなくても「ヨウ素」ってものを食べちゃったら、体外に半分が排出されるまで80日かかります、ってことと思う。 RT @maimai_yokohama もんじゅくん、ヨウ素の実質半減期80日って半減期8日より長いの?

2011-07-28 22:30:06
もんじゅ君 @monjukun

調べたら数字はいくつか出てきたよ。さきほどの出典は毎日新聞さん、7月28日の特集「今さらですが 測定も評価も難しい…内部被曝」だよ。 http://t.co/UaxQ9AJ RT @mashuchoco925 あれ?ストロンチウム90は生物学的半減期、50年弱じゃなかったですか?

2011-07-28 22:32:36
もんじゅ君 @monjukun

なくならないよ。総体としてみて放射能を出す威力が半分になるんだよ(ちなみにひとつぶずつみたら、いつ原子核の崩壊を迎えるかはまちまちで決まってないらしいよ)。 RT @The_Hideo 半減期ってよく聞くけど、半減期を過ぎたら危険性がなくなるの?それとも半分になるの?

2011-07-28 22:34:56
もんじゅ君 @monjukun

(物理学的)半減期は放射性物質を出すパワーが半分になるまでの時間だよ。放射性ヨウ素なら、半減期8日でしょ。8日たつとパワーが1/2、また8日たつとさらに1/2になるから、80日たつと1/2を10回くりかえして、だいたい1/1000の1になって、ま、考えなくてもいいくらい弱くなる。

2011-07-28 22:39:57
もんじゅ君 @monjukun

あ、そうそう、それがいまつぶやいたことで、半減期の10回分でほぼ無視していい感じになるんじゃないかなあ…。 RT @The_Hideo ありがとう!半減期を過ぎても危険性がなくならないなら、半減期より「危険性がなくなるのに必要な期間」をみんなに知らせたほうがいいんじゃないかなぁ?

2011-07-28 22:41:09
もんじゅ君 @monjukun

なんで「物理学的半減期/生物学的半減期」を書いたかっていうと。セシウムも物理学的半減期30年でじゅうぶんこわいけど、食べても100日で半分は体外に出る。でもプルト君なんて体外に半分出るのに数十年だから、一生被曝。いまは食品、ヨウ素とセシウムしかはかってないけど、他も気になるよね。

2011-07-28 22:46:46
もんじゅ君 @monjukun

それはそだね。 RT @kero2go ところが元が大量だと弱くなっても量的にはまだ全然多いんじゃない? QT放射性ヨウ素なら、半減期8日でしょ。8日たつとパワーが1/2、また8日たつとさらに1/2になるから…

2011-07-28 22:48:03
もんじゅ君 @monjukun

そだね。汚泥や焼却灰を畑にまいて、とれたお野菜からまた食べる、ってサイクルをくりかえしたら、せっかく体から排出しても排出しても、どんどんたべちゃうから、被曝しつづけるね…。 RT @hirakawah セシウムも継続的に摂取してたら生物学的半減期も意味ないんだけどね。

2011-07-28 22:55:36
もんじゅ君 @monjukun

今日はこの動画をはって、おやすみなさいだよ。東大先端研の児玉龍彦せんせいの衆議院厚労委でのうったえ。ぜひ、みてほしいよ。いま、どんなにあぶないか。それがどう放置されてるか。福島で補償がないために、避難できずこどもがひばくしつづけていること。 http://t.co/b6glezh

2011-07-28 23:01:34
もんじゅ君 @monjukun

児玉龍彦せんせいの衆議院でのうったえかけを、文字起こししてくれたひとがいるよ。話し方はすごく熱く、激しているけど、おはなしのないようはとても理知的で科学的だから、ボク読んでべんきょうするよ。知って、怒って、動いて、動かしていかなくちゃね。 http://bit.ly/q8Bvxx

2011-07-29 12:06:22
もんじゅ君 @monjukun

予約するよ!テレ朝系だよ。⇒ RT @nagano_t 今日17時「ドキュメンタリ宣言」は、住民が撮影した今の浪江町の信じがたい光景と実情、さらに番組で放送した「チェルノブイリ25年目の真実」を浪江町の町長、住民の方たちと改めて見ながら、2週にわたって復興と再生を考えます。

2011-07-30 11:25:26
もんじゅ君 @monjukun

新潟ってお米どころでしょ。もちろん豪雨でそこでくらしてるひとがいちばん心配だけど、お米は害をうけないかな…。今年の秋は、放射能汚染の比較的少ないお米というのが不足すると思うの。まあ、どこのお米がどのていどの汚染で、どれくらい検査されて、どう出回って混ざるのか、全然わからないけど。

2011-07-30 12:13:47
もんじゅ君 @monjukun

お米もお野菜も怒ってるよね。悲しいと思うよ。おいしいっていわれて食べられて、みんなの栄養になるために精魂こめて農家のひとにおせわされたのに、セシウムを運ぶ船みたいになっちゃうなんて。泣いてるよ。

2011-07-30 12:18:48
もんじゅ君 @monjukun

ボク、そんないいかたしてないつもり。そういう野菜もある、汚染されてない野菜もある、ただいまは「その見分け方がわからない」でしょ。 RT @yuu_yuu_to 全部が全部そう、みたいな言い方やめていただけませんか?調べた上で検出されないものまで忌避されたら、農家さんが、可哀想だ。

2011-07-30 13:12:41
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ