もんじゅくんがふくいちくんを心配しているようです。

福島第一原発君のあだ名がふくいち君
1
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
もんじゅ君 @monjukun

そして「見分け方がわからないから安心できない野菜を買わない」ことで、農家のひとがかわいそうなのは賛成。でもそれは消費者が悪いんじゃないよ。身を守るためだもの、しかたないよ。基準はゆるい、全ロット検査はない、より正確に測れる機器を導入しない、そういうふうに放置している政府の責任。

2011-07-30 13:20:36
もんじゅ君 @monjukun

そして「見分け方がわからないから安心できない野菜を買わない」ことで、農家のひとがかわいそうなのは賛成。でもそれは消費者が悪いんじゃないよ。身を守るためだもの、しかたないよ。基準はゆるい、全ロット検査はない、より正確に測れる機器を導入しない、そういうふうに放置している政府の責任。

2011-07-30 13:20:36
もんじゅ君 @monjukun

そだよね、べつに産地がにくいわけでもなんでもないもんね…。 RT @manahoppi 本当にそう、お店で売られている果物や野菜、おいしそう!と思って手にとるけどとりあえず産地で考えて、棚に戻すときは本当に申し訳ない気持ちで凄く悲しくなる。調べて安全なものしか並んでいなければ…。

2011-07-30 13:27:08
もんじゅ君 @monjukun

NHKさんも電力さんと仲良しの件、話題だね(株じゃなくて社債らしいけど)。RT @iwakamiyasumi NHKが電力会社の株を大量保有という週刊金曜日の大スクープ。民放はもちろん、NHKすらも、利害関係が深すぎて公正な報道などできやしない。電力不足デマを平然と流すわけです。

2011-07-30 13:30:42
もんじゅ君 @monjukun

だからこそ、文句をいって、状況を変えるようはたらきかけがだいじなんだよね。妙に納得して黙ったら、ご迷惑がこどもたちにおよぶよ。 RT @wooyukari でもその政府を作ってきた、または放置していた(支持もしていた?)のは私たち国民だから結局は自分たちにも責任がある気がするよ。

2011-07-30 13:34:01
もんじゅ君 @monjukun

だからボクは、一連のNHKスペシャルとか、良心をみる思いでみてたよ。せめぎあいだと思うよ。 RT @keikoayabe NHKは独立しているとはいえ国の組織だから。

2011-07-30 13:36:18
もんじゅ君 @monjukun

うん、そだね。いろんな会社さんが(ほんとに意外なところまで)ちょっとずつ東電さんの株や社債をもってるよね。そしてそれは知られてないだけで、隠されてるわけでもない。RT @totoramiso あの日までは優良企業だっからね、機関投資家はみんな持っててもオカシクなかったよ。

2011-07-30 13:52:04
もんじゅ君 @monjukun

うう…(/ _ ; ) やさしいおことば。 RT @save_child 皇后美智子さま、福島市で働く夫と離れ、娘を連れて避難中の女性に「よく守りましたね」とねぎらった。 http://t.co/GephVpO

2011-07-30 14:13:41
もんじゅ君 @monjukun

@save_child 「福島は安全な土地。安全な土地である以上、政府としてはそこにいていただきたい」「個人の判断で避難される分にはかまわない」とかいう官僚のひととは真逆だね…。

2011-07-30 14:28:33
もんじゅ君 @monjukun

おだいじにだよ…。ほんとに、どこも立地県は可能性あるんだよね。 RT @181hiromi 先週ふくいちくんの20キロ圏内に一時帰宅した母が、疲労で寝込んじゃったの。原発がある他の県民の方に、もし事故が起きたら本当に大変なんだよって実感してほしい。どうしたらうまく伝わるんだろう。

2011-07-30 19:05:07
もんじゅ君 @monjukun

カインズさんの肥料は沖縄にも上陸してたよ。こうやって、とめればとまるものまでとめないなんて、どうかしてるよね…。 RT @kaie_murakami とうとう沖縄にも。政府は何やってんでしょう。『セシウム汚染疑い土 糸満で861袋販売』 http://bit.ly/ogupq1

2011-07-31 11:31:48
もんじゅ君 @monjukun

こんばんは。けさのじしんはみんなだいじょぶだった?ふくいち君は4号機の耐震工事がきのうおわったとこで、異常なかった(もともと異常だけど)みたいでよかったけど…。ボクはちょっとツイートおやすみしてたよ。ニュースはみてたんだけど。みんなも原発づかれしたら、たまにはぼーっとしてみてね。

2011-07-31 22:15:36
もんじゅ君 @monjukun

うふふ。47ニュースさんのアンケートで、94%のひとが脱原発、67%のひとはいますぐに、って。推進と維持のひとはあわせて6%しかいないよ。アンケートだから世論調査とはちがうけど、こないだのNHKさんの世論調査でも脱原発が2/3だったしね。 http://bit.ly/q2CUjR

2011-07-31 22:35:49
もんじゅ君 @monjukun

フジテレビさん、ガイガーカウンターもってローマにいって日本より線量が高いっていって、うれしそだな。よーろっぱは石造りの建物も多いし、基本的に高いんだよね。日本でいま高くなってるのは東電さんがぶわーって原子炉の中身をまきちらしちゃったからで、それはなにがあっても許されないことだよ。

2011-07-31 22:59:19
もんじゅ君 @monjukun

ねー。ミスターサンデーさんはいつも全力だね。えびでんすがないからって影響がないとはいいきれないよ。できるかぎりのことをして、特にちびっこは、汚染からまもらなくちゃ。「数字におどらされることなく」とかいってるねえ。 RT @Mikillio もんじゅく〜ん。フジテレビが…(>_<)

2011-07-31 23:04:48
もんじゅ君 @monjukun

でてないよ。さっきのツイートちょっと内容まちがってたから1回消したよ。ごめんなさいだよ。全電源喪失=18,000人みたいな書き方しちゃったけど、いくつかシナリオがあってある場合に18,000人だから、再投稿するよ。 RT @u_ni_co 今回の事故では急性死亡者って出たのかな?

2011-07-31 23:09:57
もんじゅ君 @monjukun

ふむん。こんなのやるの?ボク、起きてられるかな…。うしさんドキュメント…録画する。 RT @peace_spirit_3 今夜はこれ見るまで寝ないでね。NNNドキュメント’11「原発が壊した牛の村~飯館へ いつか還る日まで~」 07/31 24:50 ~1:20 (日本テレビ)

2011-08-01 00:28:19
もんじゅ君 @monjukun

日テレさんのうしさんドキュメントみてる…。

2011-08-01 01:01:09
もんじゅ君 @monjukun

あかちゃん牛のさくらちゃん、かわいいね…(/ _ ; ) 飯舘村、畜産つづけられないから、まだあかちゃんだけど、セリにかけられたの。手放すおじさん、ほんとにせつなそう。子牛もおかあさん牛も、みーんなさよならだよ。 #日テレ

2011-08-01 01:07:11
もんじゅ君 @monjukun

東電さんのおじさん「避難はいつまでになるかわかりません。申し訳ございません。キリッ」って感じ。これは天災じゃないよね。震災といっしょにしたらだめだよね。事件だよ。犯人がいるんだもん。事故が起こったとこまでは事故だったかもしんない。でもそのあとは東電さんと政府が被害を拡大させてる。

2011-08-01 01:14:52
もんじゅ君 @monjukun

いろいろしんぱいごとがあってねむれなかったの。もうねます。朝が来ちゃう。おやすみなさいだよ。 RT @noriekko 遅くまで起きてるんだね。

2011-08-01 04:34:05
もんじゅ君 @monjukun

ふおー!みのがしたよ。YouTubeからも削除されたのに(またいろんなところに張ってあるけど)、テレ朝さんありがとだね。東京新聞さんも児玉せんせいのご意見を載せてたね。 RT @po_ge_mu_ta もんじゅくん、モーニングバードで児玉教授の動画流してる!!

2011-08-01 09:42:12
もんじゅ君 @monjukun

児玉せんせいのお話を東京新聞さんがのせてくれたよ。「七万人が自宅を離れてさまよっている時に国会はいったい何をやっているのか」「人が生み出した物を人が除染できないわけがない。福島におけるセシウム除染は、次の世代への日本の科学者の責任である」 http://bit.ly/mTdnLN

2011-08-01 10:31:59
もんじゅ君 @monjukun

セットでみたい動画だよ。あらためて児玉龍彦せんせいの衆議院厚労委での訴え。 http://t.co/i3ZU0Ok 避難の権利をもとめる対政府交渉。原子力災害現地対策本部は福島のひとに健康にくらす権利があるかどうかは「わからない」って…。 http://htn.to/mvxorg

2011-08-01 11:18:21
もんじゅ君 @monjukun

松田公太さん、きた。国会みてるの。原子力損害賠償支援機構法案、背筋が凍る、こんな法案、絶対に通しちゃいけないとみたとき思ったって。これは単純に東電を救うだけじゃない、日本に悪い悪い影響をあたえるって。

2011-08-01 15:49:24
前へ 1 ・・ 14 15 次へ