
プロメア人名の由来発掘委員会 ※一部公式回答あり!
-
saran_nousagi
- 42905
- 274
- 4
- 26

ガロはなんやって思うんだけど、最初に貼られてたフランシスフクヤマの記事でメガロサミアって言葉がいきなり表題なんだが、こっちは優越願望とのことでなんかそういうんじゃなさそうよな
2019-06-01 18:33:35
プロメアまだ見てないからなんとも言えないんだけど、ギリシャ神話ならガロ・ティモスはカイロスが元なんじゃないだろうか チャンスの具現化の男神で、前髪が長く後頭部が禿げた美少年
2019-06-01 15:58:21
フォーティア(Fotia)はギリシャ語で火を表す en.wikipedia.org/wiki/Fotia_(is…
2019-06-01 16:03:50
#プロメア人名の由来発掘委員会 サブキャラだけどこのタグ使っても大丈夫だろうか ギリシャ神話のwiki必死に読んでたけど素直にグーグル先生に聞いたらあっさり答え出たし泣いた pic.twitter.com/dI7T8kmoe5
2019-06-09 13:54:34

プロメア、ゲーラとメイスの名前の元ネタの話。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/mqrfI#all
2019-06-10 03:35:59コメントにそそのかされて専門家に突撃する書記

@s_i_s_i_n 先生、初めまして!いつも実践研究に基づいた豊かでためになるツイート、大変楽しく拝見しております。ご多忙のところ突然お声かけし大変申し訳ないのですが、現在上映中のアニメ映画「プロメア」はご覧になりましたでしょうか? promare-movie.com
2019-06-02 14:23:56
@s_i_s_i_n タイトルにプロメテウスの面影があるとおり、消防士を主人公にした炎がテーマの作品で、固有名詞の多くがギリシャ神話や古代ギリシャ語から取られているようだと一部で話題になっています。もしご興味がおありでしたら、先生のお考えをお聞かせいただけないでしょうか?
2019-06-02 14:23:57
@s_i_s_i_n 先生にお話を伺えたら良いのではとの声があり、無礼かとは思いましたがTwitterを活用されている先生に思い切ってリプライさせていただきました。素晴らしい作品ですので、ご多忙とは存じますが、もしよければ是非劇場でご鑑賞ください!突然失礼いたしました。 togetter.com/li/1361779
2019-06-02 14:23:57
お声がけありがとうございます!『プロメア』について今知った状態で申し訳ないのですが、例えば「アルデビット」さんは「ardeo(燃やす)」の三人称単数・直接法能動相未来形のardebit(彼/彼女は燃やすだろう)から来てるのかなと思いました(既出でしたらすみません) @saran_nousagi twitter.com/saran_nousagi/…
2019-06-02 15:16:57
「ガロ」の綴りはGalo のようなので、消防士だし、「galeo(ヘルメットを被る)」の一人称単数・直接法能動相現在形のgalo(私はヘルメットを被る)から来てるのかなと考えました。が、立ち絵を見たらヘルメット被ってない……!今出されている案の方が近いのかもしれませんね。
2019-06-02 15:37:12
@s_i_s_i_n お忙しいところ未見の作品についてご返信ありがとうございます!いきなり文法レベルの話になっていて早くもお聞きして良かった状態です…!お時間あるときで結構ですので、他のキャラクターたちについての知見もお伺いしてよろしいでしょうか。本当にありがとうございます!
2019-06-02 15:28:40
@saran_nousagi ありがとうございます。また時間を見て本編やキャラの名前についても見てみます!
2019-06-02 15:54:39このまとめはファンの妄想です
トリガーナイトで一部答え合わせが出たっぽいぞ