編集部イチオシ

ソ連の飴紙展~ロシア民話とバルトのモダニズム① 2019年5月 主催:雑貨屋Mitte

ありよしきなこコレクション、ソ連時代の菓子包紙中心の展示。特典:①ロシア紅茶 ②ロシア菓子(チョコ・クッキー・飴・キャラメル・プリャーニキetc.)試食 ③ソ連雑貨のお土産 ④簡易版レジュメ 日時:5月末迄
32
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

【予告】同志と立ち上げたソビエトカルチャーマガジン(note)の連動企画で、 #ソ連の飴紙展 やります! 今回は1930-40年代ラトビアの芸術性の高いCandy Wrapper中心の展示です。詳細は追って告知いたします。 pic.twitter.com/ChAo20upIe

2019-02-10 20:54:34
拡大
拡大
ソビエトカルチャーBOT @Soviet_Cafe

@ZakkaMitte 1940年代のラトビアと言えば、つかの間の独立を謳歌した後、第二次大戦の政治的思惑によってソ連に占領された時期。その激動の時代に製造されたお菓子の包み紙を展示します。 #ソ連の飴紙展 #ラトビア #バルト3国 pic.twitter.com/thJ4CR4HuR

2019-02-10 23:28:15
拡大
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

@Soviet_Cafe ラトビアの老舗チョコレート会社《Laima》の博物館で紹介されている美しいパッケージ。ミトンにありそうな幾何学模様の“KUBIVI”は今回の展示品にも含まれています。#ソ連の飴紙 画像引用元:like a local likealocalguide.com/riga/laima-cho… pic.twitter.com/DR15l1W2pX

2019-02-24 15:01:12
拡大
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

【お知らせ】 《ソ連の飴紙展 〜ロシア民話とバルトのモダニズム》 入場料500円 特典 ①ロシア紅茶 ②ロシア菓子(チョコ・クッキー・飴・キャラメル・プリャーニキ)試食 ③ソ連雑貨のお土産 ④簡易版レジュメ 日時:5月末迄 ※5/13、5/16、5/27休 ・平日 14:30頃〜20:00 ・土日 13:00〜19:00 pic.twitter.com/p6cyoMOX0F

2019-05-10 11:46:36
拡大
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

今回、少人数対象のクローズドに近い展示のため、来場者様にはロシア紅茶+ロシア菓子十数種類のおもてなし🍬 #ソ連の飴紙展 pic.twitter.com/xLpNkThHPK

2019-05-04 13:31:03
拡大
ソビエトカルチャーBOT @Soviet_Cafe

ソ連の飴紙 7章 民話①|ありよしきなこ|note(ノート) note.mu/ariyoshikinako…

2019-03-05 15:32:55
ソビエトカルチャーBOT @Soviet_Cafe

【ゆる募】GW後半より開催予定のソ連の飴紙展で詳細がよくわからないものがありまして…。おそらくプーシキンの作品だと思われますが、半人半獣が出てくる場面です。お分かりになる方、いらっしゃいますでしょうか? pic.twitter.com/q2crxqB8H3

2019-05-03 14:00:56
拡大
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

鳩棲舎様のご指摘でこちらのソ連チョコ包み紙はプーシキン作『坊主と使用人バルダの物語』(Сказка о попе и о работнике его Балде)と判明しました!twitter.com/soviet_cafe/st…

2019-05-04 00:15:46
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

@Soviet_Cafe お待たせしました! ! 新元号になって初の #ソ連の飴紙展 明日PM2時よりオープンします(告知続く… pic.twitter.com/EeLHFiu069

2019-05-03 21:58:51
拡大
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

ロシア民話の包み紙に関するパートでは、代官山 Johnnyjumpupさん @johnnyjumpuptwt から『マーシャと熊』などのヴィンテージ絵本をお借りしました。 #ソ連の飴紙展 pic.twitter.com/ldfXqU0r6A

2019-05-04 23:36:59
拡大
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

1930年代頃、タルトゥにあったと思われる菓子会社 Ambroosiaの包装紙《SHOKOLAAD LIKÖÖRIGA》。リキュール入りチョコレートということで、大人っぽいカクテルグラスが描かれています。占領前エストニアの古き良き時代。#ソ連の飴紙展 pic.twitter.com/xpYe8uYJV5

2019-05-09 20:52:10
拡大
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

20世紀初頭のラトビアが、ヨーロッパ芸術の影響下にあったことを感じさせるLaima社 飴紙《BIDERMEIJERS》。ビーダーマイヤーとは、19世紀前半ドイツやオーストリアで興った市民文化形態。日常の中に美を見出そうとする動きは、工芸や建築などに新たな様式をもたらしました。#ソ連の飴紙展 pic.twitter.com/bLFcTrjTBx

2019-05-05 15:00:26
拡大
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

エストニアのタリンやヴィリャンディで1920-30年代頃作られたお菓子の包み紙。kommipaberid.blogspot.co.uk ソ連統治前だからか、ヨーロッパ的で芸術性の高いデザインが多い。

2014-10-26 01:52:59
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

本日はラトビアの独立記念日🇱🇻 今回の展示品の1/3を占める貴重な1940年代の飴紙はソ連・ナチスドイツ占領時代を経て、ここ日本にたどり着いたもの。よって説明も一筋縄ではいかないのです。長い方で30分掛かりました。twitter.com/zakkamitte/sta…

2019-05-04 23:59:30
雑貨屋 Mitte / 本郷SQUARE & LAB @ZakkaMitte

ソ連の飴紙 21章 バルト 1940年代のラトビア②|ありよしきなこ|note(ノート) note.mu/ariyoshikinako…

2019-03-20 20:20:57
雑貨屋 Mitte/Gallery Mitteplatz @ZakkaMitte

今回の展示解説のハイライト、1940年ソ連がラトビアを占領した歳に国有化され、ブランド自体が跡形も無く消えてしまった菓子メーカー《V. Ķuze》。創業者と古き良き1930年代を偲ぶ同名のカフェがリガ市内にあります。#ソ連の飴紙展 kuze.lv/index.php/lv/s… pic.twitter.com/dQr9J4kLAv

2019-05-05 10:02:01
拡大
絢田 @a8ad_otk

雑貨屋「ミッテ」さんの #ソ連の飴紙展 1枚目の仮面の包み紙はその場で頂いたお菓子(マジパンにチョコレートがかかったやつ)なんだけど昔からあるシリーズだったのね。こうして見ると時代に合わせたデザインになっているんだな pic.twitter.com/oAX8BX8Ooz

2019-05-04 23:57:49
拡大
拡大
シモヤナギとイゾルデ @Shibagaki_0701

Mitteさん #ソ連の飴紙展 に行きました。今回のエストニア、ラトビアものの色彩、明るさ、デザインの洗練はちょっと感動もの。ロシアの動物ものとの対比に民族性がほの見えて実に興味深く。 ソ連の飴紙 21章 バルト 1940年代のラトビア②|ありよしきなこ|note(ノート) note.mu/ariyoshikinako…

2019-05-05 12:53:41
シモヤナギとイゾルデ @Shibagaki_0701

店主さん、Mittechenさんの解説は文学、語学から歴史に渡り、今回は特にラトビア現代史に重く横たわるソビエト政権、それに翻弄され運命が分かたれる2つのお菓子会社のお話が印象に残りました。 飴紙1枚1枚から、そこに生きた人間の物語を知る。かなり独特w、かつ知的な体験でとても面白かったです。 pic.twitter.com/igRs9bJfY3

2019-05-05 12:59:15
拡大
代々木ネコ @yoyogineko

昨日@ZakkaMitteさん🍬ソ連の飴紙展🍬初日へ 時間と労力をかけてのディスプレイ、スッキリ整理され、店長さんとMittechenさんの知識溢れる解説…ロシア菓子とお茶を頂きながら満喫♥️入場料500円は安い❗今回の飴紙展をまとめた図録?も350円と破格❗こちらを読んで、再来展する予定🍬 #ソ連の飴紙展 pic.twitter.com/xCteqMZvCw

2019-05-05 05:15:31
拡大
拡大
拡大
拡大
代々木ネコ @yoyogineko

今回@ZakkaMitteさん🍬ソ連の飴紙展🍬は無知な私に新鮮な刺激を与えてくれ、興味深い内容満載でした。製菓会社は政治に巻き込まれ強制的に国営の社名に変更されたり、経営者の悲しい末路を店長さんに教えてもらい、なめていたキャラメルが少し苦く感じた…ラトビアの過酷な歴史も知ることが出来ました pic.twitter.com/YUOgigKbB3

2019-05-05 14:57:36
拡大
ウサミ @lmng112

東京来たのだから!とミッテさんの飴紙展示に伺いました 貴重な飴紙の数々をお菓子会社と当時の社会背景を絡めての説明、大変興味深かったです ロシアお菓子や松ぼっくりジャムの試食会も始まりおもしろかった pic.twitter.com/tkYFr4R2UG

2019-05-05 19:16:57
拡大
拡大
めりけん音頭 @akanetarou

そのあと本郷のミッテさんへ、#ソ連の飴紙展 を見に行った。旧ソ連諸国の歴史などを踏まえた熱い解説と、ロシア紅茶とロシア菓子が付いてます!お菓子の包み紙というテーマでこんなに掘り下げられるのすごい😲 pic.twitter.com/mvlOdpdtqQ

2019-05-05 22:10:26
拡大
拡大