昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2019.6.6「国会エネルギー調査会(準備会)第80回 東海第二原発の健全性は誰が確認したのか? ―住民避難、経理的基礎、テロ対策の課題―」

2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
しーずー @soundmanlive123

東海第二原発…日本原電の夢見る妄想に… 後藤政志先生が現実的解説で断ち切る!! / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:10:17
so sora @sosorasora3

東海第二で何かあったら、、人口密度の高さ / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:12:09
so sora @sosorasora3

実験動画、、水圧でどうなるか / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:14:14
so sora @sosorasora3

みいっちゃった、、水圧で破壊映像。 後藤先生:危険性をきちんと直視すべきだ。 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:16:04
so sora @sosorasora3

水圧で爆発する実験の映像 後藤先生:多重防御といくらいっても、物理的に壊れる可能性はある。 原発の危険性をきちんと直視すべきだ

2019-06-06 17:17:15
so sora @sosorasora3

阿部知子さん、着席。 質疑応答に 菅さん / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:18:09
しーずー @soundmanlive123

東電…福島第一原発事故当時の…現場を良く知る生き証人… 菅直人前総理の質問。 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:18:18
so sora @sosorasora3

菅さん:東海第二:テロ対策は、まだ完成してないのに「できてる、安全だ」と提出してる。 規制庁:五年の猶予があるから。 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:21:02
so sora @sosorasora3

原発の安全対策に、5年猶予もうけるのがおかしいんじゃ >規制庁 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:21:29
so sora @sosorasora3

阿部知子さん、着席。 質疑応答に 菅さん:東海第二: テロ対策は、まだ完成してないのに「できてる、安全だ」と提出してる。 規制庁:五年の猶予があるから。

2019-06-06 17:21:59
so sora @sosorasora3

なんで、規制庁が原電の代弁者になってるの、、 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:22:33
so sora @sosorasora3

菅さん:「今後20年の設備の健全性」が、担保されてない / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:24:12
so sora @sosorasora3

原電、「今後20年の設備の健全性」が確保できた、とチラシに書いてるのか / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:25:37
so sora @sosorasora3

菅さん:5年の猶予があるというが、「今後20年の設備の健全性」が、担保されてないじゃないか。 原電のチラシには「今後20年の設備の健全性」が確保された、と書いてあるみたい

2019-06-06 17:26:51
しーずー @soundmanlive123

阿部知子衆議院議員の質問に入りました。 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:27:35
so sora @sosorasora3

阿部知子さん:原電もそうだが、原子力規制庁が、責任ある対応をしていないのが問題。 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:28:24
風の旅人 @deaeteyokattana

東海第2 設備の健全性が20年間担保されてます?阿部知子議員 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:29:02
so sora @sosorasora3

阿部知子さん:動き出したら、5年以内に特定施設を完成させないといけない。だから、今の段階で「20年の健全性が確保された」と、規制庁は、原電にいわせてはいけない。 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:30:55
so sora @sosorasora3

阿部知子さん:原子力規制庁が、責任ある対応をしていない :東海第二、動き出したら、5年以内に特定施設を完成させないといけない。だから今の段階で「20年の健全性が確保された」と、規制庁は、原電にいわせてはいけない。 なぜこれを問題にしない? 経産省にも、東電にも聞きたい。

2019-06-06 17:32:21
so sora @sosorasora3

>原電は今年3月、周辺住民に「2018年11月7日に原子力規制委員会から運転期間延長許可をいただき、今後20年の設備の健全性が確認されました」のチラシを配布し、県内各地で「説明会」も / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:33:57
so sora @sosorasora3

規制庁:ケーブルの安全性はやらせることは確認してる 阿部知子さん:「20年の健全性」がケーブル改善だけで、担保できないでしょ? これ、第二の安全神話になりますよ / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:36:03
so sora @sosorasora3

原電が住民にい配っていた「20年の健全性が確認されました」というチラシ blog.livedoor.jp/gempatsu0/arch… >原電は今年3月、周辺住民に 「2018年11月7日に原子力規制委員会から運転期間延長許可をいただき、今後20年の設備の健全性が確認されました」のチラシを配布し、県内各地で「説明会」も pic.twitter.com/2LAcRtU5ss

2019-06-06 17:38:38
拡大
so sora @sosorasora3

経産省も、規制庁も大甘だったのを認めない、、 / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:39:09
風の旅人 @deaeteyokattana

@tokyo_mito 原発ゼロの会 東海第2運転延長について / @iwj_ch4 キャス cas.st/20b419ca

2019-06-06 17:39:35
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ