#ssmjp 2019/06のまとめ

いつもの
1
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
the 63rd @bonjinjpn

ひのさん、技術書典で20万溶かす。 #ssmjp

2019-06-11 19:44:29
yakumo3 @yakumo3

C++をパンダとかクジラで説明する本は全くおすすめできない(もう売ってないか) #ssmjp

2019-06-11 19:45:19
kanata @kanata201612

漫画喫茶で読むのワイも同じ #ssmjp 本棚が死ぬので…

2019-06-11 19:45:33
yakumo3 @yakumo3

Kindleは本当に使いにくい #ssmjp

2019-06-11 19:46:03
マスター @mastremaster

K○○dle、マジで使いにくい説。 #ssmjp

2019-06-11 19:46:17
ayakoK @krungthep123

「Kindle、ジャンルで分けられないの、使いにくい!」   →確かに… #ssmjp

2019-06-11 19:46:25
baba satoshi @Crosachi

Kindleのジャンル分けの方法を知りたい。できない? #ssmjp

2019-06-11 19:46:53
yakumo3 @yakumo3

Kindleはコレクションをタグ代わりに使ってみても、やっぱり使いにくいのよなぁ #ssmjp

2019-06-11 19:46:59
futot1@たぬ @futot1

〇ン〇ルまじ使いづらい! #ssmjp

2019-06-11 19:47:20
アマレロ@珈琲豆焙煎人兼エンジニア @amarelo_n24

オライリーとCQ出版と日刊工業新聞社とオーム社などが全部そろってる会社なんてない。 確かに!! #ssmjp

2019-06-11 19:47:44
マスター @mastremaster

オライリー、CQ出版、日刊工業新聞社、オーム社の本を全部持っている人、、、あ!俺だ。 #ssmjp

2019-06-11 19:48:00
らーかみ ◢⁴⁶ @rakami_mac

このかたのお話、とてもとても聞きやすい。原稿を読むのでなく、普段から感じてること、考えられていることを話されてるからかなぁ。 本の話し。楽しい。 #ssmjp

2019-06-11 19:48:19
笑われ男 @Waraware_man

NDC(日本十進分類法) 情報学関係は「情報科学(007)と情報工学(548)」に分かれてる。面倒くさい…。 jla.or.jp/committees/bun… #ssmjp pic.twitter.com/nh6bbq5rVH

2019-06-11 19:48:48
拡大
マスター @mastremaster

「本の情報はチームを作ってメモリー総量を増やす」。いいね。 #ssmjp

2019-06-11 19:49:33
yakumo3 @yakumo3

フルスタックならコード書けるのでは…? #ssmjp

2019-06-11 19:49:59
kanata @kanata201612

ワイのkindle本棚、期間限定無料のマンガで溢れてるんだけどこれなんとか消したい #ssmjp

2019-06-11 19:51:10
ayakoK @krungthep123

kindleのライブラリを公開する方法は、力技(?)であるみたいです。 (ちゃんと読めてないです) digitaltrends.com/mobile/how-to-… の、「THINGS TO KNOW BEFORE LENDING OR BORROWING A KINDLE BOOK」あたり。 #ssmjp

2019-06-11 19:52:29
向本郷:次は…? @S_Timer

着いた!...最初の発表終わってた #ssmjp

2019-06-11 19:53:05
システム管理者見習い @jfg_security

会社の蔵書は公開しているけど、今持ってない…近所の会社の人に配って貸し出してる。大体、100冊ぐらいかな。 #ssmjp

2019-06-11 19:53:21
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ