全日本お茶好き連合 2019年5月 令和最初の活動報告

全日本お茶好き連合のメンバーによる2019年5月、令和初月のティータイムの様子です。#茶好連 の投稿のうち、趣旨に合致するツイートを選んでまとめています。鍵付きアカウントの方の分は、承認されるまで公開しておりません。公開しても良い方はメニューボタンをクリックし「ツイートを公開する」を選んで、公開したいツイートを選択してください。
3
前へ 1 2 3 ・・ 60 次へ
レモンライム @Lemon_lime103

春水堂 タピオカミルクティ ホット 烏骨鶏いり そうめん レモンライム trip にて。 #茶好連 pic.twitter.com/x2yLEFQhcB

2019-05-01 16:11:35
拡大
拡大
拡大
拡大
あさけの @asakeno73

美味しかった🍑紅茶とサイダー半々、もしくはちょっとサイダー多めの方が美味しいと思う👍 #茶好連 pic.twitter.com/pDd5FKsyPa

2019-05-01 16:15:14
拡大
彩 蝶衣🐙小説・声楽・写真 @A_seaforest

#令和初のお茶 自宅篇、新純香さんの「大禹嶺高冷茶」。とろりとした舌触り、孔雀色を思わせる青と緑が浮かぶ味香り。最後の5gを美味しく淹れられて嬉しいです(*´∀`) お茶請けは台湾愛文マンゴー・タイ産マンゴー・台湾いちごのドライフルーツと、蕎麦の実ようかん。 #茶好連 pic.twitter.com/A3koRZcBmS

2019-05-01 16:15:50
拡大
ryo @rshibar

白芽奇蘭が少量残っていたので、大紅袍を足して。意外とまとまっていて美味しい!! #茶好連 pic.twitter.com/xiq2NNVle9

2019-05-01 16:20:59
拡大
gru @LorencGlue

碧螺春で作った紅茶で作った桂花紅茶〜  金木犀(桂花)の香りがよく小葉種紅茶の香りと融合し、豊かで清新。舌触りがまろやか。淹れ方にもよるのだが、今日は五煎目もしっかりバランスよく金木犀香と茶味を楽しめる。では六煎目を煎れてみやう #茶好連 pic.twitter.com/M5014Kp2qU

2019-05-01 16:21:55
拡大
拡大
拡大
拡大
ひまわり @sunfloweraegis5

令和最初の紅茶のお供は、ココナッツサブレ😆これ、今は亡き私の祖父がいつも用意してくれていたお菓子でした✨懐かしい…変わらない素朴な美味しさ😊そして、包装が変わったんですね❗️個包装、綺麗好きだった祖父が見たら喜ぶだろうな🎵 紅茶はアールグレイ☕️ココナッツの風味にも合います❤️ #茶好連 pic.twitter.com/0No1YcvgZS

2019-05-01 16:51:20
拡大
拡大
銀猫 @gin_neko6

令和最初のお茶は大白菜精品生茶2016 抽出中の茶葉からは、よく熟れた桃の特に柔らかい部分のような、厚みととろみのある甘い香り。飲むと、木の風味と適度な渋みで飲みごたえを感じます。 茶葉はまだまだ開きそうですが、既に大きな葉が見えます。 #茶好連 pic.twitter.com/gmE3ZxiXp1

2019-05-01 16:54:51
拡大
拡大
拡大
拡大
ばっちゃん。 @bacchankoda

担洋工夫紅茶で 令和の海原へ漕ぎ出さん♪ と それには程遠い(๑˃̵ᴗ˂̵) が、ほっこり度は200% 薄めてぬるくして 柑橘シロップたら〜り、くるくる。 濁ってるのはそのせい。 どんな飲み方も こちらに合わせてくれる担洋。 味わう。 おかわりとで二杯分 令和〜と乾杯二回。 #茶好連 pic.twitter.com/bulhdSiDQX

2019-05-01 17:23:08
拡大
拡大
みえぴょん @QuQ_mie

午後お茶、#ルピシア 宇治やぶきた 母の高野山土産の酒まんじゅうとやきもちと供に 熱湯でカップを温め、75℃のお湯で2分蒸らし 調度よい温熱さで美味しく淹れられました 味わい深いお茶でした♪ #茶好連 pic.twitter.com/cp46LOu3Jl

2019-05-01 17:32:33
拡大
拡大
水葉 mizuha @mizuha323

新年号の始まりの日🇯🇵 心なしか空気までも 真新しく感じます 真っ白な新しいページに 何を書こうかワクワクするような 令和元年5月1日 紅茶 滇紅 ルージュなお菓子 白い陶器のプレートに 紅白の取り合わせで #茶好連 pic.twitter.com/7BYi6gcNB6

2019-05-01 17:42:27
拡大
akio12 @akio121

本日のお茶02 章朗古樹青餅2016年・黄印 #プーアール茶com #秋津無明異 #炭化還元 100度80ml5g 15秒、15、15続 一日、このお茶。茶葉を5gに増やして淹れ直す。 少し発酵させていることもあり、味が前に出て美味しい。苦味は飲み慣れたが、少し渋みを感じる。体感はぼわっーと来て体中巡る。 #茶好連 pic.twitter.com/8zCIwC6gxJ

2019-05-01 18:06:20
拡大
拡大
竹下一家 @takeshita_fam

今日のお茶は、ダージリンティー。(キャッスルトン) おやつは、マルセイバターサンドとドーナツ棒。 #お茶 #茶好連 pic.twitter.com/LDE0fbKKiB

2019-05-01 18:17:55
拡大
akio12 @akio121

昨日のお茶04 備忘録 日月潭紅茶 台茶21号 formoaseTeaConnection 2017 Competition Oriental Beauty Tea, 3rd Place Winner, Lot 655 80年代 沈香黄片老茶磚 2007 紅鐵恒久 昌泰號 7538 2006 大益聖茶之旅熟餅 1996 紫大益7572(熟茶) 2012 EoT Bulang #大阪持ち寄り茶会. #平成31年4月30日 #茶好連

2019-05-01 18:27:02
ᵐᶦᵏᵃʳᶦⁿ @mikarin4649

宮崎茶房さんの無農薬無化学肥料「みやざき烏龍」 #茶好連 pic.twitter.com/WMnT2eqIya

2019-05-01 18:30:02
拡大
拡大
拡大
ᵐᶦᵏᵃʳᶦⁿ @mikarin4649

坂本園さんの半発酵茶「薫る鶯龍茶(つゆひかり)」 #茶好連 pic.twitter.com/C6DjjgaLjv

2019-05-01 18:30:21
拡大
拡大
拡大
ᵐᶦᵏᵃʳᶦⁿ @mikarin4649

ルピシアの「大隅新茶さえみどり“春景色“2019」 #茶好連 pic.twitter.com/QUBFd0GiJP

2019-05-01 18:30:37
拡大
拡大
拡大
ᵐᶦᵏᵃʳᶦⁿ @mikarin4649

ルピシアの「沖縄新茶さえみどり2019」 #茶好連 pic.twitter.com/OTEpD1dQ0N

2019-05-01 18:30:54
拡大
拡大
拡大
hana1Omiya @kohakuhanachan

今日の紅茶✨ 令和元年初日のティータイムは バシラーティーとアップルパイで😊 #茶好連 #令和元年初日 pic.twitter.com/C9WgGRB0Hu

2019-05-01 18:50:07
拡大
𝓢𝓘𝓖𝓐𝓡𝓞🍇 @1854nebulosa

獅峰龍井茶(*´ω`*) まろやかな味わいでコクがあり美味しいです〜 #茶好連 pic.twitter.com/HZkORnPhFy

2019-05-01 18:55:11
拡大
拡大
拡大
葛@靖王府広報課 @tsuzura_99

芒果紅茶、試作その2。 台湾紅茶に刻んだドライマンゴーを放り込んでみた。 鋭くはないが酸味がたつ。 奥行きのあるレモンティーといったところ。 #茶好連 #台湾茶 #紅茶 pic.twitter.com/9Y8C0rHlsv

2019-05-01 18:58:03
拡大
Teahatori @Teahatori

心樹庵さんの祥華 焙煎紅芽鉄観音を蓋碗で。 昨日今日の大晦日お正月感のような雰囲気が凄いなぁと思いつつ、茶箱の中からめでたそうな字面のお茶をセレクトしました。大事にしている良いお茶を飲む口実ができるのはちょっと嬉しい(笑)。 #茶好連 pic.twitter.com/ANwMZhNgS5

2019-05-01 19:05:50
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 60 次へ