昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

裏古楽の楽しみ -2019年06月21日 - リクエスト・アラカルト

1
リンク artist.cdjournal.com トロンボンチーノ:フロットラ集 コンソート・オブ・ミュージック [廃盤] - CDJournal トロンボンチーノ:フロットラ集 コンソート・オブ・ミュージック [廃盤] のリリース情報、レビュー、関連するニュースやタイアップ情報など

ご案内:大塚直哉/皆さまからのリクエストにおこたえしてお送りします。「古楽の散歩道」のコーナーでは、「フロットラ」をいくつかご紹介します。

楽曲

「パルティータ 第6番 ホ短調 BWV830から アルマンド、ジーグ」
バッハ:作曲
(チェンバロ)スコット・ロス
(9分38秒)
<ERATO WPCS-5534/5>

「カンタータ「いとしい絆よ」」
ガスパリーニ:作曲
(ソプラノ)スザンナ・リガッチ、(チェンバロ)ガブリエーレ・ミケーリ
(5分52秒)
<TACTUS TC660701>

「「こおろぎは良い歌い手」」
ジョスカン・デ・プレ:作曲
(合唱)ヒリヤード・アンサンブル、(指揮)ポール・ヒリアー
(1分48秒)
<ワーナーミュージック・ジャパン TOCE-16198/9>

「「たとえ今、炎を払いのけられなくとも」」
トロンボンチーノ:作曲
(演奏)コンソート・オブ・ミュージック
(1分25秒)
<ポリドール POCL-3169>

「「さあ、はいか、いいえか」」
トロンボンチーノ:作曲
(演奏)コンソート・オブ・ミュージック
(2分06秒)
<ポリドール POCL-3169>

「「今、大空も」」
トロンボンチーノ:作曲
(演奏)コンソート・オブ・ミュージック
(2分17秒)
<ポリドール POCL-3169>

「バイオリン・ソナタ ニ長調 作品1第13」
ヘンデル:作曲
(バイオリン)アンドルー・マンゼ、(ハープシコード)リチャード・エガー
(12分09秒)
<HARMONIA MUNDI(仏) HMU 907259>

「サンクトゥス ニ長調 BWV238」
バッハ:作曲
(合唱と合奏)バッハ・コレギウム・ジャパン、(指揮)鈴木雅明
(2分33秒)
<King International KKC5665>

「サンクトゥス ハ長調 BWV237」
バッハ:作曲
(合唱と合奏)バッハ・コレギウム・ジャパン、(指揮)鈴木雅明
(1分22秒)
<King International KKC5665>


海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

古楽の楽しみ ▽リクエスト・アラカルト - NHK ご案内:大塚直哉/皆さまからのリクエストにおこたえしてお送りします。「古楽の散歩道」のコーナーでは、「フロットラ」をいくつかご紹介します。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-… #古楽の楽しみ

2019-06-21 04:35:34
リンク 古楽の楽しみ - NHK 古楽の楽しみ - NHK 中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:おまいらそろそろ起きないと #古楽の楽しみ に間に合わなくなるでつお(´・д・`)

2019-06-21 04:55:04
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

タミタミの衆おはようございます 月2のリクエスト日ですよ~~~~ さぁ~~~~はよぅおきなはれぇ~~~~ トリは、BCJのバッハでっせぇ #古楽の楽しみ

2019-06-21 05:27:52
優子りあん@アニュス・デイ @yuukorian0520

#古楽の楽しみ (''-''*)オハヨ♪ 今日はリクエスト回ヾ(^▽^)ノ ジョフカンの曲も流れるみたい(p_-) 昨日までの特集の続編(・∀・)←一曲しか流れん

2019-06-21 05:34:05
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

#古楽の楽しみ ▽リクエスト・アラカルト - NHK ご案内:大塚直哉/皆さまからのリクエストにおこたえしてお送りします。「古楽の散歩道」のコーナーでは、「フロットラ」をいくつかご紹介します。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-…

2019-06-21 05:43:34
クラウス @klaus_ermine

おはようございます!😊 今日はリクエスト回ですね。私もまたリクエストしてみようかなー。丁度確かめたいこともありますし🙂 #古楽の楽しみ

2019-06-21 05:45:01
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

リサイタル・パッシオ ▽鶴田洋子(フラウト・トラヴェルソ) - NHK フルート奏者…鶴田洋子,チェンバロ奏者…大村千秋,【司会】金子三勇士 www4.nhk.or.jp/r-passio/x/201… #古楽の楽しみ #BCJ 鶴田洋子さんがゲストですよ~~~~ 再放送9時からNHK-FMであるよ※

2019-06-21 05:45:44
森井啓衣 @frasco01482502

今日は冒頭の下記の曲目当てで、少し早めに起きた。(公式HPより引用) #古楽の楽しみ 「パルティータ 第6番 ホ短調 BWV830から アルマンド、ジーグ」 バッハ:作曲 (チェンバロ)スコット・ロス (9分38秒) <ERATO WPCS-5534/5>

2019-06-21 05:51:32
Prince of Scotch @princeofscot

@klaus_ermine クラウスさん、おはようございます☺️ #古楽の楽しみ リクエストの日でしたね!今日もよろしくお願いします🙇⤵️

2019-06-21 05:52:14
クラウス @klaus_ermine

「フロットラ」とは何だろうと思って検索したら、ウィキがヒットしました。 声楽の一種でマドリガーレの前身のようですね。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95… #古楽の楽しみ

2019-06-21 05:52:51
リンク Wikipedia フロットーラ フロットラ(イタリア語:frottola)とは、15世紀から16世紀にかけてイタリアで人気のあった世俗歌曲の一種。マドリガーレの前身のうち、最も重要で、広く普及した楽種である。フロットラ作曲の頂点は1470年から1530年までであり、1530年代にマドリガーレに取って代わられた。 「フロットラ」というのは総称である。およそ100年以上にわたって使われ、半世紀にわたって非常に人気を保った音楽形式にふさわしく、いくつかの下位区分(サブカテゴリ)が認められる。最も典型的なのは、最上声部を主旋律として作曲された、
yumiko @matsugaoka51

おはようございます。薄いグレーの空。もうすぐ夏至だけあって朝が早いですね。 #古楽の楽しみ 今朝は大塚直哉先生のリクエスト・アラカルト🎶 「フロットラ」についてもお話&音楽が聴けるとのこと。 ハレルヤ・コーラスを聴きながら楽しみに待機ちう(^.^)♪

2019-06-21 05:54:05
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:やぁーおまえらーゴー!ゴー!ゴー!(´・д・`) #古楽の楽しみ

2019-06-21 05:55:06
クラウス @klaus_ermine

@princeofscot スコッツさん、おはようございます!😊 リクエスト回、堪能しましょう!! こちらこそ宜しくお願いします😌 #古楽の楽しみ

2019-06-21 05:55:07
ニーノ @Ni_no1756

おはようございます。 今日はリクエストデー!待機! #古楽の楽しみ

2019-06-21 05:56:57
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ 着席~~~~~😽 源泉聞き流しタミタミはそのままでぇ。

2019-06-21 05:58:07
ミミ・ヒポフリギア夫人 @miumiu2009

おはようございます⛅️ TGIF♪大塚さんのリクエストDAY☆ 今日もジョスカンかかる♪♪ NHK-FM #古楽の楽しみ ▽リクエスト・アラカルト 2019年6月21日 午前6時0分 nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2019-06-21 06:00:16
gurucchi @gurucchi

おはようございます。さっきぱらりと雨が。今日は楽しいリクエストの日。#古楽の楽しみ

2019-06-21 06:00:59
Dafne🐏 @cecile7momo

おはようございます。今朝は直哉先生のリクエスト( ^ω^ ) #古楽の楽しみ

2019-06-21 06:01:11
1 ・・ 9 次へ