編集部イチオシ

#DevLOVEX 倉貫 義人「自己組織化されたエンジニアチームを作る習慣 〜プログラマが経営者になって10年の学び」 #DevLOVEXA Day2-7A

20
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
Masakazu Matsushita @matsukaz

#devlovex #devlovexA 給与は一律。管理もしない、評価もしない。どのぐらい働くかもまかせる。内発的動機づけで働いてもらうことが一番生産性が高いのでは、という判断。

2019-06-23 17:23:05
えすさん🌵 @esu8536

プログラミング・デザインの仕事の生産性が上がる理由は、上司に言われたから、って言うのではない。内発的動機付けから。外発的動機付けはむしろ阻害要因じゃないのか #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:23:08
てんてん😇 @tenten0213

めっちゃ良いプログラム書けって言って書く人はいない。 外発的動機づけではうまくいかない #devlovexA #devlovex

2019-06-23 17:23:12
アツクチスズメダイ @atukutisuzume

内発的動機づけで働く方が生産性があがる →外発的動機付けは内発的動機付けを阻害するだけなのではないか? →管理しない方が良いのでは? #devlovex #devlovexa

2019-06-23 17:23:45
えすさん🌵 @esu8536

再現性が低い仕事=クリエイティブな仕事=管理しないほうがいいのでは #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:23:56
諏訪真一 @suwa_sh

外発的動機づけは阻害要因 外していくことで生産性が上がっていくのではないか #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:24:01
てんてん😇 @tenten0213

再現性の低い仕事。クリエイティブな仕事が圧倒的に増えてきている。管理をしないほうが生産性があがると考えている。それが自己組織化されたチームなのでは。 #devlovexA #devlovex

2019-06-23 17:24:02
Acky_F @AckyF1

同じ仕事は二度と無い。プログラマーはクリエイティブな仕事。再現性がない仕事 これをうちの会社の人は理解して欲しい #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:24:14
えすさん🌵 @esu8536

自己組織化チームを目指す理由。習慣。きっかけ #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:24:19
Koki Abe @koooooooooooki

再現性が低い=クリエイティブな仕事。それなら管理しない方良い #devlovex devlovexA

2019-06-23 17:24:25
かつひささん @katsuhisa__

・我々、同じプログラムを書くことはない ・再現性がめちゃくちゃ低いクリエイティブな仕事 ・クリエイティブな仕事においては、管理しないほうが生産性が高いのでは?というのがもともとのアイデア #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:24:29
kawagoi@アジャイルコーチ・スクラムマスター @kawagoik

研究室でプログラム書いて、ベンチャーで働いてたらめちゃくちゃおもしろかったから、それを再現したいって思い。 #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:25:05
えすさん🌵 @esu8536

学生時代。プログラミングで仕事して働いて、楽しい。これを再現性出したい #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:25:15
こま @koma_koma_d

「TISという、某海岸沿いのSIer」www #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:25:22
てんてん😇 @tenten0213

当時は技術のTISと呼ばれていた。 新しいことできそうだなと思って入った。マネジメントの時代になりつつあった。 #devlovexA #devlovex

2019-06-23 17:25:30
t_mozza @t_mozza

リモート可で採用してる。40人いて支社もないのに18都道府県にまたがっている #devlovexA

2019-06-23 17:25:40
えすさん🌵 @esu8536

技術のTIS言われたけどこれからはマネジメントだ(ぇー) #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:25:59
t_mozza @t_mozza

管理してない。評価してない。 セルフマネジメントでやってる。 逆に聞くけどこの場に評価されてるからと働いてる人はいるのか? 外的動機づけは阻害要因にしかならない。 内的動機づけを考えるべき。自己組織化をめざす。 #devlovexA

2019-06-23 17:26:00
てんてん😇 @tenten0213

実装工程って大体燃えているじゃないですかw #devlovexA #devlovex

2019-06-23 17:26:09
えすさん🌵 @esu8536

実装工程はだいたい燃えているww #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:26:17
kawagoi@アジャイルコーチ・スクラムマスター @kawagoik

俺がやっていた学生時代のプログラミングと、SIerのプログラミングって違うじゃないか。いつも炎上している。 #devlovex #devlovexA

2019-06-23 17:26:25
まなみん(おざわ)@1on1で組織支援する人 @careerupdate

おかしいなと思うこと、疑問に思うこと、要望されてあったらいいなと思うことを既存の仕組み、常識にとらわれずにどうしたらいいか思考し、実行して、それを継続できる仕組みにしていく姿勢や行動力ができる方だよなぁ、、 #devlovexA #devlovex

2019-06-23 17:26:39
てんてん😇 @tenten0213

設計のとき大丈夫だった。 要件定義のときも大丈夫だった。上流に行けば行くほど平和な世界。 #devlovexA #devlovex

2019-06-23 17:26:41
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ