
【注意喚起】「7pay」でさっそくクレカ不正利用 相次ぐ高額チャージ→使用、ようやくセブンも認める
-
call_me_nots
- 222059
- 2255
- 156
- 485
まず確認すべきもの
- 7pay のチャージ・利用履歴
- クレジットカードの使用履歴
- 登録しているアドレスのメールボックス
怪しいチャージを察知したら
クレカ・デビットカードを紐付けしていれば
→クレジットカード会社や銀行に連絡不正に残高を使われていたら
→7payお客様サポートセンター緊急ダイヤル:0570-012-113(24時間・年中無休)
→お客様サポートセンター(フリーダイヤル)できました:TEL:0120‐192‐044それらと同時に
不正チャージ→不正利用の報告相次ぐ

【写真】7payで不正アクセス被害に会いました。 今朝短時間に19万円分の不正アクセスによるチャージと2回(9万5千円と10万円)の高額決済被害に会った履歴のスクリーンショットの一部です。 1分間で3回のチャージとは、人間業でしょうか? pic.twitter.com/60V7GSI6eX
2019-07-03 13:02:01

7payで不正利用が発生。6万円以上の不正チャージと(ログオンできないから確認できないけど)不正利用。#7pay #不正利用 #サイバー犯罪 pic.twitter.com/p90XcSK1Jn
2019-07-02 23:44:47

7payで不正利用発生! クレジットで計18万円チャージされ 内、9万円がセブンイレブンJR錦糸町駅前店で使われる! クレジット会社への連絡→済。担当者からの折り返し待ち 7payのパスワード変更→済。 クレジットカードの紐付け解除→済。 7pay運営への電話→つながらず。メール送信済み。
2019-07-03 10:27:28
7payアカウント乗っ取り被害に会いました。 昨日利用登録及び決済クレジットカード情報登録した後5000円チャージした「7pay」で、今朝8時01分から08時40分の間に、合計6回、19万円のクレジットカードからの不正チャージと、直後に東京都内で合計2回の高額決済が行われた。
2019-07-03 10:51:58
@masmasnet 短時間のうちに3万円のチャージを3回。その後セブンイレブンで2万数千円と3万数千円の買い物をされました。即刻不正利用の連絡を入れました。
2019-07-03 11:18:23
#7pay で紐付けしているクレジットカードが不正チャージされた‼️ カード会社へ問い合わせしたところ、7月3日 3時42分から43分にかけ3万円を3回チャージされている。 カード使用を即停止❗️ 再発行することに。 長く使用した思い出の番号が💢
2019-07-03 11:47:11
#7pay の不正使用、どうやら被害のパターンには類似性がある模様です。Twitterで見る限り、犯行は本日(7/3)の午前8時前後に集中。自分も、7時50分ころから9時ころにかけてやられました。
2019-07-03 10:56:387/3昼:ようやく公式も注意喚起

7pay不正利用問題。私も同様の事態が発生して急ぎパスワードを変更しましたが、クレジットカードで多額のチャージがなされてしまいました。問合せをしたところ、担当者は「不正利用の記録はありません。カード会社の問題では」という当事者意識のなさ。7pay、危なすぎます。現在、再度の調査を依頼中。 twitter.com/frogeye9999/st…
2019-07-03 09:21:48
フォロー外から失礼します。 自分もまったく同様の被害にあいました。犯行の時刻もほぼ同一で、埼玉県ふじみ野市および東京都台東区のセブンイレブンでチャージした金額を使用されました。サポートにはまったく連絡がつながらず、困っています。 twitter.com/nuno_chann/sta…
2019-07-03 10:34:10
不正利用は朝の7時ならないぐらいから7時半の 約30分ぐらいの犯行! 当時私は北の地の自宅で就寝中。 スマートフォンも枕元。 残っている高額の残高が気持ち悪い。
2019-07-03 10:30:53
#7pay の不正使用、サポート番号にいくら電話をかけても話し中。とりあえず、アプリからクレジットカードを削除したものの、肝心のサポートには連絡が取れないので困っています。
2019-07-03 10:20:51
#7pay不正チャージ について、現時点では運営側からの注意喚起などは出ていない模様です。 Twitter情報では多数の被害者が発生しているようです。 クレジット登録削除が可能のようですので、クレジット登録済みで心配な方はご検討ください。 #7pay #セブンペイ #不正 #nanaco #注意喚起 pic.twitter.com/AnMJZ3NfYq
2019-07-03 11:28:44

「アクセス集中により7payをご利用しにくい状況が…」と案内が出ていたのでリスト攻撃かと推測していたのですが、やっと注意喚起が出されたようです。 身に覚えのないカード利用はカード会社に…という案内でした。 #7pay #セブンイレブン #nanaco #クレジット不正 #被害 #不正アクセス #不正 pic.twitter.com/flXT98cxLA
2019-07-03 12:09:50

公式:クレカ・デビットチャージを当分の間停止

7payで不正利用が多発してる件について、本家からこんなメールきてた。 セブンイレブンアプリの作りが悪いからそーなるよねー(登録時メールアドレス確認や、ログイン時確認SMSもない) うちも7/1に登録して確認無くて怖かったー。落ちまくりのファミペイは厳重… pic.twitter.com/ziLBxJJwQx
2019-07-03 20:22:56
PDF によると、このあと店頭レジ・セブン銀行 ATM での現金チャージ、nanaco ポイントからのチャージを含む、全てのチャージを一時停止するそうです
PayPay 不正アクセスとは異なる原因?

クレジットカードの3Dセキュアの認証かけてて不正請求があるって7pay何がおきているんだ?と考えたが7idなりSNSサービスのアカウント情報を抜かれているケースで多分クレジットカード登録済みの7payアカウントを他の端末で登録して使ったのかな。
2019-07-03 11:22:07
あ、試してみたが別端末のセブンイレブンアプリにログインすると過去ログインしてた端末のアプリは再ログイン要求かかってログアウトされるな。もしこの挙動があればアカウントばれのケースは検知できるのか。
2019-07-03 11:24:10
なんだか7payにクレジットカード情報を登録した人が不正利用されているという怖い呟きがちょくちょくありますね…。問い合わせても繋がらないみたいなので、ちょっとクレカ紐付けは待った方が安心かも。そういえば、PayPayも最初の頃は色々ありましたね…色々。
2019-07-03 11:18:25