『Angel Beats!(エンジェルビーツ)』は「人が語りたくなる何か」があるようだ

作品を良いと思うか悪いと思うかは人それぞれだが、なぜか長文をつぶやいてしまう魅力があるのか?
0
@BAOch73

Angel Beats!を見てみた keyの麻枝さん脚本と言うだけあってみんな期待が大きかったみたいでネットでは酷評が多いけど普通におもしろいと思うな ・・・ちょっと作画があれだけど というかもうゲームでいいんじゃないかなこれ 2話は中の人の関係で沙耶ルートにしか見えなかったw

2010-04-11 03:42:50
@kazekura8

Angel Beats!作品も楽しんでいるのですが、ヨソ様の感想を読むのもこれまた楽し。賛否両論ここまで分かれる作品は珍しいのではー?

2010-04-11 03:43:56
@s_mirai

「Angel Beats!」は確か、バンドシーンのクオリティ競争にストップかけると言ってたけど、OPの天使のピアノじゃないか、本当に演奏と歌がマッチしてクオリティ高いのは。

2010-04-11 04:06:14
@sanihus

Angel Beats! にて、この作品は設定がまた素晴らしい。死んでも生き返るが死ぬ痛みは味わう。だから死にたくないけど死んでも生き返る。この設定だと、仲間を助けて自分は死ぬという感動シーンを当たり前のようにいれることが可能に、しかもこの設定でジョークを多発できる。すばらしい

2010-04-11 06:24:22
@manaboo2009

『Angel Beats!』既に各方面で話題のOPだがこればかりは僕も大いに評価せざるえない。天使の弾くグランドピアノに注目が集まりがちだが、重要なのは下降と上昇のモティーフだ。冒頭無数の光の粒子が下降してくるが、鍵盤の上に落下する一粒を彼女は高音域と共に弾くように見える。(続く

2010-04-11 10:59:27
@manaboo2009

『Angel Beats!』OP②次に落ちてくる一粒は鍵盤の上で明るく光を放つ。それを合図に今度は無数の粒子が天へと上昇する。無言でそれを見つめるゆり。その下でピアノを弾く天使の背中に羽根が姿を現す。無数の光の粒子はまるで昇天する魂のよう。羽根は度々画面左上へのディゾルブで前出。

2010-04-11 11:10:32
@hasex

『Angel Beats!』では「死」というものへの態度の希薄さと、目の前にある「死」へのリアルなおぞましさへの嫌悪(どうなれば人は死ぬのか、に対する反応)が同時にあって、見ていてゆらゆらとした変な気分になる。あと麻枝シナリオのバカキャラの安定感は異常。ホッとして単純に笑える。

2010-04-11 11:30:48
@manaboo2009

『Angel Beats!』OP③以上が基本モティーフだが、小節ごとに走る(アイキャッチでも使われた)赤い波形や画面のカッティングも曲との絶妙なシンクロを見せる。グランドピアノについても深度を深めてみよう。当然のごとく運指はリアルが追求される。しかし何故グランドピアノなのか(続く

2010-04-11 11:31:54
@manaboo2009

『Angel Beats!』OP④重く巨大なグランドピアノは通常そう簡単に動かせるものではないが、それがあらゆるシチュエーションに登場している。これはピアノが動いているのでなく、逆にシチュエーションがピアノに動かされているかのようだ。天空までもが高速で動きはじめる。この天使の(続

2010-04-11 11:42:01
@tamuranaohiro

天使はどういう脅威になるんだっけ。あの死後の世界での存在を消滅させられる?モブ生徒に成り下がる?死ぬ世界では死なないのは無敵だが、存在消滅条件を剥奪された存在はドラマになり得ない。死なない世界なら、死ぬ以外にその条件が設定されなきゃカタルシスが生まれない #angel_beats

2010-04-11 11:44:00
@tamuranaohiro

天使が主人公たちの存在の消滅を担ってると見るには、なんだか切迫感がないような。音無が近距離直撃を受けて大量出血しても無事だったからかな。お仕置きくらいにしか思えない。消滅条件、この世界から抜け出すクリア条件は別にあるんじゃないかな。 #angel_beats

2010-04-11 11:48:11
@manaboo2009

『Angel Beats!』OP⑤支配的圧倒的演奏の前に独りハンドガンで立ち向かうゆりは逆光の室内でリロードする。上昇する無数の光の粒子は黄昏を背景にしなければならない。堅牢な建築物の内側から見つめられなければならない。このファシズム的運命的な構図に「美」を感じずにはいられない。

2010-04-11 11:54:34
@manaboo2009

『Angel Beats!』OP⑥昔、アニメのOPは本編映像の編集が主で新しく起こされる絵は少なかった。それを一つの「予告編」と見る楽しみ方もあったのだが、こうしてOPにその回の挿話が本来の予告編として盛り込まれるのを目の当りにすると昔日の感を拭えない。(続く)

2010-04-11 12:06:51
@Norizo_SEVeN

Angel Beats!急に面白くなった。OPとEDですごく印象変わった。「けいおん!!」は最初「あり?」と思ったが、見返したら面白い。意味不明テンション高OPもいい!

2010-04-11 12:13:14
@manaboo2009

『Angel Beats!』OP⑦とにもかくにも本編ではなかなか感じることができなかった天使の本来の支配的でイロニカルな「天使性」がみごとに表現されていることはまちがいない。「ゲーム屋と組まざるをえなかったP.A.Worksの立場に同情」なんて線が引ける…ことはないだろうなw(了

2010-04-11 12:16:33
@hossiee

Angel Beats!のOP見た。新海みたいなやたら回り込みの多いオープニングだった。ヒロインが銃を持っていたし学園モノなのかバトル系なのかは良く分からなかった。やっている時間が遅いよな。TBSだから時間変更もあるだろうし。

2010-04-11 12:38:51
@shostakovich

『Angel Beats!』批判がなかなか進まん。もうどうでもいやって気もしてきたが、特番見たら敵対心がめらめらと再燃してまいりましたでござるwww

2010-04-11 12:47:58
@shostakovich

あの動きで動画1万枚はないと思うんだけど。もしかして2コマ打ちしてるの?

2010-04-11 12:53:58