『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(85):05/18

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 5月18日 00:00 - 24:00 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
47NEWS @47news

速報:菅首相が記者会見で、保安院の経産省からの分離を含めた検討を示唆。 http://bit.ly/17n4iz

2011-05-18 18:40:03
47NEWS @47news

2号機燃料プール、月末に冷却装置 東電、水循環させ熱除去 http://bit.ly/iCtXX0

2011-05-18 18:45:09
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【動画アップ】菅総理会見(18:00)の【動画】をアップしました http://bit.ly/lNLXGY

2011-05-18 18:55:42
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 7:00 ------------✄

2011-05-18 19:00:01
47NEWS @47news

福島の一部地域で出荷停止解除 カブ、ブロッコリーなど http://bit.ly/mD3ZNC

2011-05-18 19:07:11
47NEWS @47news

NHK「のど自慢」被災地で 6~8月、復興を支援 http://bit.ly/mdjvG2

2011-05-18 19:10:12
47NEWS @47news

九電、15%節電呼び掛け 6月から、原発再開延期で http://bit.ly/itNRvS

2011-05-18 19:11:13
経済産業省 @meti_NIPPON

地震被害情報(第142報)(5月18日12時現在)福島第一原子力発電所 1号機:炉心注水量を変更 3号機:タービン建屋地下の溜まり水を集中廃棄物処理施設へ移送開始 4号機:ポンプ車により淡水放水 ヒドラジンを併せて注入等々 http://bit.ly/mbJvZp

2011-05-18 19:15:39
47NEWS @47news

首相、安全・保安院の分離示唆 「根本的な改革」必要 http://bit.ly/k3IuEo

2011-05-18 19:25:23
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】18日19時21分頃 茨城県沖近辺(N36.7/E140.8)にて最大震度2(M3)の地震が発生。震源の深さは10km未満。( http://j.mp/mLHDhs ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-18 19:27:19
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

菅総理会見(18:00)/昨日、東電からいわゆる工程表改訂版が発表され、同時に政府としても今後の工程をまとめたものを発表した。政府としては遅くとも来年1月までには原子炉を冷温停止させ、放射能放出をほぼなくすことで安定化させていきたい。

2011-05-18 19:42:22
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

菅総理会見(18:00)(続)/そうなれば原子炉周辺住民の皆さんも除染・モニタリングの上、どの地域の方が、どの時期に帰れるかを申し上げることが出来ると考えている。

2011-05-18 19:42:55
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東日本大震災の影響などで仕事を失ったり休業となったりした人は、岩手、宮城、福島の3県で合わせて10万人を超えていることが厚生労働省のまとめで分かりました。  http://nhknews.jp/p/  

2011-05-18 19:44:34
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【原子力行政】菅総理会見(18:00)(続)/長年の原子力行政の在り方を根本的に見直さねばならないと思っている。近く開始する今回の事故調査委員会では長年の原子力行政の在り方そのものも十分に検討して頂き、根本的な改革の方向性も見出して頂きたいと考えている。

2011-05-18 19:44:47
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【日中韓サミット】菅総理会見(18:00)(続)/5/21-5/22には日中韓首脳サミットが開かれるが中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領がともに今回の震災の被災地に入ってお見舞いして頂けることになった。大変ありがたいことだと思っている。

2011-05-18 19:45:51
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

菅総理会見(18:00)(続)/今回の震災に関し支援して頂いた多くの国々や国際機関に対し、改めてお礼申し上げねばならぬと思っているが、そのお礼の気持ちは、一日も早く日本自身が復旧・復興し改めて世界のリーダー国の一つとして、色々な形での国際貢献を通じてお返しする事が重要だと考える

2011-05-18 19:48:11
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【エネルギー基本計画】菅総理会見(18:00)(続)/現在のエネルギー基本計画を白紙から見直す必要があると考えている。従来の日本のエネルギー政策は化石燃料と原子力という2本の大きな柱で組み立ててきたが、さらに自然エネルギー、省エネルギーの2本の柱を加えていく必要があると考える。

2011-05-18 19:49:29
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/原子力エネルギーについては今回の事故を踏まえ徹底的に安全性を高める。そのために何を成すべきかを検討していかねばならない。

2011-05-18 19:52:26
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/同時に新たに加わる自然エネルギーと省エネルギーは、ある意味で世界をリードするイノベーションにもつながる分野であり、それを通じて我が国が環境エネルギー先進国として、リーダーとしての役割を果たせるようにしていく。

2011-05-18 19:52:53
47NEWS @47news

死亡・不明2万4178人 東日本大震災 http://bit.ly/loEGpU

2011-05-18 19:53:13
47NEWS @47news

夏の賞与、2年連続プラス 震災の影響は冬から http://bit.ly/lHZq06

2011-05-18 19:53:25
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/個別の核燃料サイクルについて「白紙で見直す」との一部報道があったが、そうではなく、あくまでエネルギー基本計画、すなわち化石エネルギー、原子力エネルギー、自然エネルギーを含めたトータルの計画の見直しを行っていく。

2011-05-18 19:55:55
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【原発】菅総理会見(18:00)(続)/定期点検で止まっている原発について、少なくとも現時点で申しあげられることは緊急的安全措置もしっかりと講じられたものについては、安全性が確認されれば稼働を認めていくことになると考えている。

2011-05-18 19:56:58
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/原子力のより安全な活用の仕方をきちんと見出せるならば、原子力をさらに活用していくことになるが、いずれにしろ、まずは徹底した検証が必要で、そこからすべてがスタートすると考えている。

2011-05-18 19:59:22
前へ 1 ・・ 4 5 次へ