野生を食べよう(キノコとガマの花粉)

野生を食べよう(キノコとガマの花粉)
36
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

分担はいっぱいなり始めてる ただ小さいみどりのと、黄色(ほぼ白)の実が混在してるのはどういうことだろう? pic.twitter.com/ZZNk9D9YNT

2019-07-07 14:41:38
拡大
拡大
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

なんだっけか? 名前忘れた スイバだったっけ pic.twitter.com/fl6O66vgqk

2019-07-07 14:45:38
拡大
拡大
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

あ、アライグマ確認ようの生物監視カメラpic.twitter.com/OsBevXv62v

2019-07-07 14:46:46
拡大
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

またイグチ ど安定でそこら中に生えてますね イグチは判別も容易で、毒の報告もほとんどない(ちょっとはある)から、安定して食えるキノコです pic.twitter.com/eJWS7O4Lgh

2019-07-07 14:52:44
拡大
拡大
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

面から見ると「なんだろう?」って思うじゃん 裏見るとコレもイグチなんです pic.twitter.com/V8eOUIUpVr

2019-07-07 14:56:55
拡大
拡大
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

真っ黒いカエルがおってん 頬が赤いかなちょっと pic.twitter.com/Jm895x08C0

2019-07-07 15:02:21
拡大
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

500円玉くらいある、ムッチャでかいカタツムリがいた。 在来種? pic.twitter.com/6nCQDlw2yL

2019-07-07 15:07:09
拡大
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

イグチの幼菌 来週あたりまた大きくなってそう pic.twitter.com/giZXb1ZPBJ

2019-07-07 15:20:31
拡大
拡大
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

あとしっかり同定するとして イグチだけでも結構取れた pic.twitter.com/Uut078COYJ

2019-07-07 15:35:36
拡大

今日はここまで

みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

「イグチ科のキノコって、一部の例外を除いてほとんど毒はない」 って思ってたんだけど、調べてみると、イグチ科の毒キノコもけっこうみつかってるのか。 しらなかった twitter.com/Ton_beri/statu…

2019-07-07 16:38:28
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

今日の収穫 イグチ課のキノコ ガマ花粉 柑橘類1個 pic.twitter.com/wAe5Lta6NR

2019-07-07 16:52:23
拡大

取ったイグチを同定する

みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

うーん ヌメッてないので、ヌメリイグチではない。 アミタケとか、その辺っぽいpic.twitter.com/renUlcwoh5

2019-07-07 17:00:15
拡大
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

加熱して紫とかに変わらない アミタケではないようだ pic.twitter.com/ZbbGM3bum0

2019-07-07 17:05:58
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ