第 1 回 勝手に PowerApps 勉強会 まとめ

第 1 回 勝手に PowerApps 勉強会 2019年7月9日 https://powerapps.connpass.com/event/135249/ まとめです。
1
Yellow11 @br_Yellow11

DynamicsはXRM。 Xには好きな文字を入れてください。 CRM以外にも対応できる! #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 19:43:01
Yellow11 @br_Yellow11

Dynamicsのセキュリティは拒否が出来ない。 閲覧を許可したフォルダの中のこれだけは駄目、みたいな事は出来ない。 本格的にDynamicsやCDSを使う時はMicrosoftのコンサルティングサービスをどうぞ(/・ω・)/ #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 19:44:34
Yellow11 @br_Yellow11

CDSはREST Endpointがメタデータ付きで速攻公開される。 なのでAPIで簡単に外部からデータを呼べる。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 19:46:39
りなたむ(Ryota)@ITの町医者👨‍⚕️ @Rinatamu_ITDR

CDS は本当にいいぞ! Office365のユーザ情報とか組織の情報はこんな感じで勝手に入って更新されてるんだぜ #JPAUG #powerapps pic.twitter.com/qgIOfgot0q

2019-07-09 19:46:53
拡大
Yellow11 @br_Yellow11

CDSはほぼDynamicsなので、弄っているとDynamics expertになれる! #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 19:47:19
Yellow11 @br_Yellow11

CDS 2.0 2019年春公開 CDSのバックエンドがSQLからDynamicsに移行。 Dynamics CEで入れたデータが入るように、と言うかCDS=Dynamics CE。 但し、Dynamics CE以外のDynamicsシリーズはまだCDSに来ていないので同期してあげる必要がある。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 19:51:41
Yellow11 @br_Yellow11

DynamicsとCDSの違いはビジネスソリューションの違い。 Dynamicsはビジネスアプリケーションとしての機能やビジネスロジックの為の知見、用意されたアプリが沢山ある。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 19:52:54
Yellow11 @br_Yellow11

今のCDSは デプロイは自動。 オプティマイゼーション、スケーリングも自動。 高度なセキュリティモデル。 Web API、SDKを持ってる。 ビジネスプロセスもあるし、外部と繋ぐコネクターも多数ある。 しかもDynamicsの全ケイパビリティが使える。 使わない方がどうかしてる。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 19:55:51
Yellow11 @br_Yellow11

データのライフサイクルについて PowerAppsのパワーユーザーやビジネス系の人はデータの事をよく考えていないように感じる。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:07:32
りなたむ(Ryota)@ITの町医者👨‍⚕️ @Rinatamu_ITDR

そうなんだよ!データは生まれてくるんだよ! #JPAUG

2019-07-09 20:08:11
Yellow11 @br_Yellow11

データは「生まれる」 人間の入力、センサーからの情報等のオートメーション、Excelの計算列等のコンピューテッドから生まれる。 生まれたデータはストアされる。 メモリであったり、ドキュメントであったり、行/列であったり。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:09:21
Yellow11 @br_Yellow11

データを保存しようとしたら箱が必要。 データが生まれて初めて保存された物を生データという。 そしてトランスフォームされる。 型を変更したり、トリムされたり、結合されたり。 トランスフォームされたデータは二度と戻せない。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:12:24
りなたむ(Ryota)@ITの町医者👨‍⚕️ @Rinatamu_ITDR

トランスフォームしたデータは戻せない 非可逆的操作 #JPAUG

2019-07-09 20:12:33
Yellow11 @br_Yellow11

トランスフォームされたデータは何処に行くか? 一番嫌なのは上書きされる事。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:13:30
Yellow11 @br_Yellow11

どんなタイミングでデータがトランスフォーメーションされるか。 データがトランスフォーメーションされるタイミングは三つ。 データが生まれる前の処理 データのトランザクション データが保存された後処理 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:15:06
Yellow11 @br_Yellow11

データがトランスフォームされるタイミング簡易版 作る アップデート 消す時 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:16:37
Kazuya Sugimoto @CData Software Japan @sugimomoto

ようやく家のことが一段落。 というわけで、Youtubeで公開されているものを追従! #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:17:05
Yellow11 @br_Yellow11

何処でデータ変換される? コア 何処からどう来ようが必ずトランスフォーメーションが掛かる。 App 特定のアプリ、フォームだけでトランスフォーメーションが掛かる。 何処でトランスフォーメーションが掛かるか管理者が知らないとデータを元に戻せない。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:19:08
Yellow11 @br_Yellow11

データが何処でどう変換されるか把握している必要がある。 特定のアプリだけで走る処理があったりすると大変な場合がある。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:22:27
Yellow11 @br_Yellow11

データは最後にデリートされて一生を終える。 データが無いと何もできない。 データは全ての中心である。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:22:43
Yellow11 @br_Yellow11

データの難し所 重複データが発生する場所 プログラムが間違っているか、トランザクションが上手くかからない場合。 オリジナルデータが消えてる 履歴管理されておらず、オリジナルデータが消えてるマスター系データは多いそうな。 #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:25:06
Yellow11 @br_Yellow11

保存する前に消えるのは、PowerPointで泣いた人は多いのではないか(´・ω・`) #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:27:04
Yellow11 @br_Yellow11

PowerAppsを作るのに重要なところ データは何処から来るのか どんなデータ型、どんな値、どんなオペレーションをするのか 入力するのか、表示するのか、変換するのか、消すのか その画面で何をするのか 作る、見る、変換する、消す #PowerApps #JPAUG

2019-07-09 20:28:44
Kazuya Sugimoto @CData Software Japan @sugimomoto

Dynamics で見れないけど、SharePointで見れるw あるあるw

2019-07-09 20:30:43