空と踊る男のツイッター怪談その6:ウサギたちは箱の中

オリジナル怪談の第六弾です。 これまでの作品の中では、構成と細部が最も有機的に響き合う仕上がりになったのでは、とひそかに自負しております(ひそかじゃないし)。
2
空と踊る男 @dancewithsky

お待たせしました。それでは空と踊る男の #ツイッター怪談 第六弾 「ウサギたちは箱の中」 の投稿を始めます。 今回微妙にグロ注意です! あと、ウサギ好きの方にはオススメできないかも……

2019-07-13 22:17:19
空と踊る男 @dancewithsky

「莉那」 ふうん。 紅村奈江の話だと、そんな滅茶苦茶なことになるんだ。 でもそれ、ほとんどデタラメだよ。 ほぼ虚言症だったからあのコ。 マッチ箱の中身も、マッチ箱が皆に与えた影響も、ウサギの死に方も、事実と全然違う。 特にあたしと堂島先生に関しては、どれも完全にあのコの妄想だね。

2019-07-13 22:20:20
空と踊る男 @dancewithsky

よくまぁそんな気色悪い想像が浮かぶわ、と逆に感心するよ。 堂島先生はいつも真剣にあたしの話を聞いてくれた。人生のこととかさ。 奈江はそのこと、妬んでたんだろ。昔から妙に嫉妬深かったから。 マッチ箱の中身もね、それ、作り話。 あのマッチ箱はどれも空だったよ。あたしの知るかぎり。

2019-07-13 22:27:52
空と踊る男 @dancewithsky

マッチ箱を見つけた子が夢にうなされたなんて話も、聞いたことないし。 けど、マッチ箱に「当たった」子がその日のうちに変な怪我をしたり変な不幸な目に遭う、というのは本当だった。 校庭にいたら突然現れた犬にケツを噛まれるとか。 給食当番の時に手が滑って鍋の中身を窓一面にぶちまけるとか。

2019-07-13 22:37:41
空と踊る男 @dancewithsky

せいぜいその程度だったけど皆、自分の机の物入れの奥に「それ」が置かれてないか、毎朝こわごわ調べてたな。 あれうちらの6年1組だけで起きてたんよ。 飼育小屋のウサギが死んだ日からぷつりと止んだから、結局犯人の特定はできなかったけど。 何だろうあの、次第に頭のネジが外れてくような感覚。

2019-07-13 22:39:43
空と踊る男 @dancewithsky

千崎英里だったと思うけど、最初に、 ああ。 ウサギが死んだ日のことを知りたいんだよね。 ええと、7月の初め? ウサギの飼育当番は4年生以上が交替で担当することになってて。 あの朝の餌やり当番は、4年3組の榎津って男子でさ。 飼育小屋に入った榎津は、その場で胃の中のもの全部吐いたって。

2019-07-13 22:41:35
空と踊る男 @dancewithsky

当時、雄と雌と赤子合わせて11羽のウサギがいたはずだけど、一夜明けたら全羽死んでた。 違う。殺されたんじゃない。 殺されてた方がまだマシだったよ。 どのウサギも皮膚が完全に裏返って毛皮は内側へ巻き込まれ、体の中の肉が剥きだしの状態で死んでたんだから。 あんな殺し方、できると思う?

2019-07-13 22:43:29
空と踊る男 @dancewithsky

じゃあ病死? それともキャトルミューティレーション的なやつ? そもそもそんな死に方って実際にあり得るの? うん、そういうのは全く判らなかった。 なぜウサギの死骸の詳細を知ってるのかって。 そりゃ、最初に現場へ駆けつけた堂島先生が教えてくれたもん。 先生があたしに嘘つくわけないし。

2019-07-13 22:50:58
空と踊る男 @dancewithsky

中で見たものについて、後で榎津にも確認したしね。 ホラー映画みたいな話だけど嘘じゃないんだよ。 さっきも言った通り、小屋のウサギが全て死んだ日以降、誰かの生徒机の奥にマッチ箱が置かれることはなくなった。 マッチ箱とウサギの死に関係があったのかどうか、それすらよく判らないんだよね。

2019-07-13 22:53:26
空と踊る男 @dancewithsky

てか「判らない」だらけで申し訳ないけどさ、本物の実話の怪談ってそういうものじゃない? 奈江は嘘つきな上に妄想力が逞しいから、強引にもっと怪談らしい話に仕立て上げたのね。 あたしと堂島先生の異常な関係とか異常な行為とか、もろもろ盛り込んでみて。 でも。 それはそれで嫌いじゃないな。

2019-07-13 22:56:51
空と踊る男 @dancewithsky

「奈江」 自分が教職に就いて知ったのですが、小学校の男性教員の小児性愛者率って高いんですよ。 私の同僚にも怪しい人いますし。 6年1組の担任、堂島先生はまさにその典型でした。 女子を見る時の目つきが、あからさまにいやらしいんです。 その堂島の毒牙にかかったのが、阿川莉那さんだった。

2019-07-13 22:59:34
空と踊る男 @dancewithsky

莉那さんは、あの時期特有の「危うさ」が際立った女子でした。 そこに卑劣な堂島がつけ込んだんです。 ええ、判っています。 マッチ箱とウサギ殺しの件ですよね。 二人のことは大きく関係してくるから。 なぜなら、飼育小屋のウサギを皆殺しにしたのはあの二人だもの。 順を追ってお話ししますね。

2019-07-13 23:01:31
空と踊る男 @dancewithsky

6年1組の教室で生徒机の物入れの奥にマッチ箱が置かれだしたのは、ウサギが殺される半月ほど前でした。 初めにその件を皆に告げたのは千崎英里さんです。 同じ生徒が再度標的になることはなく、必ず毎日違う子でした。 朝、自分の席に着いて、物入れから教科書などを出し入れする際に判るんです。

2019-07-13 23:03:30
空と踊る男 @dancewithsky

箱の中にはマッチが入っていて、最初は20本ほどだったその本数が、毎日1本ずつ減ってゆくんです。 私の時は13本。 やがて、マッチ箱を受け取った生徒は全員が同じ悪夢を見ていることが判明しました。 気がつくと夜の真っ暗な校庭に立っていて、 校庭の右端のウサギ小屋から〈何か〉に呼ばれている。

2019-07-13 23:05:24
空と踊る男 @dancewithsky

『この箱まで来い』と、 頭の中にとても忌まわしく邪悪な声が木霊する。 嫌だ、絶対に行きたくないと思う。行ったら二度と元の世界へは戻ってこられない気がする。 でもその声はおぞましい強い力を放っていて、とても逆らえそうにない。 抗えず、足が勝手に動いて、気がつくと飼育小屋の前にいる。

2019-07-13 23:07:56
空と踊る男 @dancewithsky

ふだん施錠されている扉の鍵が閉まっていない。 扉をほんの少し開けたところで、ふいに夢は終わる。 ここまでは皆同じ内容です。 けど、マッチが減るのと反比例して夢を見る生徒が増えるにつれ、扉の開く角度が徐々に大きくなってゆく。 とうとう扉が開き切った時、そこには何が待っているのか。

2019-07-13 23:10:04
空と踊る男 @dancewithsky

そして、それを見てしまうのは誰なのか。 まだマッチ箱に「当たった」ことがない1組の生徒たちは、否応なくそんな恐怖に囚われてゆきました。 7月の末にあのウサギ殺しが起きて、結果的には扉が開き切る前に夢の連鎖は終わりましたが。 第一発見者はその朝の飼育当番だった4年3組の榎津くんです。

2019-07-13 23:12:26
空と踊る男 @dancewithsky

飼育小屋の惨状を目にした瞬間、彼は激しく嘔吐したそうです。 11羽全てのウサギが首を斬られ殺されていました。 それだけでなく、白い粘液が一面に飛び散っていた。 それが何か、榎津くんはまだ知らなかったけど。 ウサギを殺した後、堂島と莉那さんが性交したんです。 あの邪な箱の中で。何度も。

2019-07-13 23:14:50
空と踊る男 @dancewithsky

榎津くんから直接聞いたので惨たらしい状況は本当です。 その後三日間、莉那さんは学校を休んだ。 6年生の子の当番でもないのに真っ先に駆けつけたのが堂島だというのもおかしい。 他の証拠、ですか。 私、前から見ていたから。 二人が小屋の中で行っていた色々なこと。 信じがたい? ですよねえ。

2019-07-13 23:19:14
空と踊る男 @dancewithsky

(幕間) 窓のない白い病室の白いベッドに白い少女が眠っている。 ふと、 ベッドの傍らに黒い背広と黒いネクタイ姿の黒い男が現れる。 男は愛おしげに少女を見つめると、枕元にマッチ箱を1箱置き、優しく語りかける。 目が覚めたら、ふたたび箱が開いて、あのウサギたちの夢が交わり合うよ。

2019-07-13 23:21:40
空と踊る男 @dancewithsky

「英里」 〈本当に狂っているウサギは誰?〉 わたしが机の物入れの奥で見つけたマッチ箱に入っていた、小さな紙切れに殴り書きされていた言葉。 それを読んだ時、なぜか判らないけど、この言葉だけは心の奥の箱に蓋をして封じなければ、と本能的に感じた。 あれから17年経って、今、初めて話した。

2019-07-13 23:23:44
空と踊る男 @dancewithsky

次の日から毎朝、誰かがマッチ箱を机の奥で見つけた。 皆あまり口にしなかったけど、やはり中には何か言葉が書かれた小さな紙切れがあったみたいで。 わたしと同じく、誰もその内容を明かそうとはしなかった。 あの、 怪談の蒐集って、同じ話をわざわざ何人かに聞いたりするものなんですか?

2019-07-13 23:26:06
空と踊る男 @dancewithsky

普通はしないが、今回は極めて特殊なケースだから、 と。 へえ。 でもわたしを含め、誰の話が真実か判らないのでは。 阿川莉那も紅村奈江も、臆測と錯誤が混濁して記憶が歪んでいる。 しかも、最も肝心な部分が抜けているし。 マッチ箱もウサギの死も、起こった現象自体には不可解な点などないの。

2019-07-13 23:28:30
空と踊る男 @dancewithsky

それより遥かに奇妙で恐ろしいことがあったのに。 生徒机にマッチ箱を入れていた犯人は堂島。他にいる訳ない。 誰がいつ来るか判らない状況で毎朝怪しまれず身を隠せるすべも場所も、生徒にはないもの。 「同じ夢」も、誰かの印象的な夢の話が広まった末に皆が共有していたと記憶が改竄されただけ。

2019-07-13 23:30:29
空と踊る男 @dancewithsky

堂島と阿川莉那が性愛関係にあったというのも誤り。 あれはただ、莉那が堂島を一方的に崇拝していただけ。 小児性愛者どころか、堂島は個々の生徒には関心など一切なかったと思う。 あの男は6年1組の教室という自分の「箱」の中の子供たちを使って、何か非現実的な実験を行っていたのではないか。

2019-07-13 23:33:17