
FOSS4G 2019 Hokkaido イベントログ

今年のFOSS4G Hokkaidoは7/12-13の開催です! 発表者の募集は始まっていますので、お話ししたい方はぜひ公式サイトよりご登録ください。 foss4g.hokkaido.jp #foss4gj
2019-05-15 04:06:42動画配信を見たい人はこちらをどうぞ。

watch all of the #foss4g Hokkaido talks from today, streamed live on Youtube (and archived already). Very cool ! youtube.com/watch?v=MOcSU1… cc @Kclutch3 pic.twitter.com/mpBNla82wD
2019-07-13 20:17:45
2019年7月13日(土)コアデイスケジュール
10:00 開会あいさつ
by 鈴木 貴文 / FOSS4G Hokkaido 実行委員長
10:05 北海道胆振東部地震で崩壊地トレースを超スピードでやってみた
by 喜多 耕一 / 北海道総合政策部情報統計局情報政策課
10:30 噂の u-blox 製「ZED-F9P」 を搭載した低価格高精度 GNSS 受信機「MG1」の紹介
by 麦島 正司郎 / くまはちらぼ
10:55 Kepler.glを使ってサクッと地理空間データを可視化
by 遠藤 隆浩 / フリーランス
11:30 ONE COMPATH(旧社名:Mapion)、位置情報 ✕ マーケティングはじめました。
by 古谷 宣博 / 株式会社ONE COMPATH
11:55 立体構造物をUAVで画像取得してSfMで三次元復元した話
by 榎本 真美 / 土木研究所 先端技術チーム
12:20 え?オープンデータ?、そんなんやらはったらええんちゃいますのん
by 東 健二郎 / 京都府庁・京都大学公共政策大学院
13:45 [基調講演] 英語表記アウトドア用地形図をQGISで作成―HokkaidoWilds.orgのPDFマップを事例に―
by Robert Thomson / HokkaidoWilds.org, 北星学園大学文学部(デジタルメディア社会論研究室)
14:25 まちなかで命をつなぐサケ、探してみませんか?
by 丸山 緑 / 札幌ワイルドサーモンプロジェクト
14:50 地図とかデザインとか
by 加藤 創 / 株式会社プランテーション
15:25 宇宙データプラットフォームTellusとオープンデータの活用
by 城戸 彩乃 / さくらインターネット株式会社
15:50 ARIA:異種シミュレーション連携で水害予測
by 湯村 翼 / 情報通信研究機構
16:15 MySQL 8.0で強化されたGIS機能と使用事例の紹介とシェープファイルのインポート手順について
by 山﨑 由章 / Oracle Corporation (MySQL Community Team)
16:50 GTFSを作ってみた
by 藤田 優貴 / Georepublic Japan
17:15 バスの標準的オープンデータ/GTFSを作って視て使ってみよう!
by 太田 恒平 / トラフィックブレイン
17:40 みんなで使う考古学データ
by 石井 淳平 / 厚沢部町役場
18:05 閉会あいさつ
by 喜多 耕一 / OSGeo.JP理事
演者でもある石井淳平氏が質疑応答も含め網羅的な参加報告をまとめてくださっています。
FOSS4GHokkaido2019参加記録 by @ishiijunpei

FOSS4GHokkaido2019参加記録書かせていただきました。うまく理解できていないところも多いのですが、ご容赦ください。 #foss4gj twitter.com/ishiijunpei/st…
2019-07-15 14:12:39
FOSS4GHokkaido2019コアデイの参加記録です。不十分なものではありますが、公開いたします。 link.medium.com/pPfR2NvOkY
2019-07-15 14:09:31
オープン🎉 #foss4gj pic.twitter.com/Slm0nXGcqn
2019-07-13 10:04:59

#foss4g #foss4gj (@ Inter x cross Creative Center in Shiroishi-ku, Sapporo, Hokkaido) swarmapp.com/c/lWz49iqAfDk pic.twitter.com/OlglPThUaW
2019-07-13 09:48:27
今年も健在FOSS4G Hokkaido 2019のタイムテーブル(裏面)は週刊誌の中吊り広告風!!??タグは"#ハウモリやべえ"

タイムテーブルは経費節減で裏紙使ってるので、こっちの面は気にしないでくださいって言われました #foss4gj pic.twitter.com/boX4FHBgjo
2019-07-13 11:52:47

うん、なかなかイケるw #foss4gj #ハウモリやべえ pic.twitter.com/INgLZteBEU
2019-07-13 14:56:24
タイムテーブル(裏面)のデザインはハウモリさん

(…きこえますか…FOSS4G Hokkaidoに参加して浮かれてるみなさん...今… あなたの…夢の中に…直接… 呼びかけています…明日…ハウモリっぽいものを…見つけたら…つぶやくのです…#ハウモリ をつけて …つぶやくのです…もう... #ハウモリすげえ #ハウモリやべえ でなくともいいのです...) #foss4gj twitter.com/MayumiPod/stat…
2019-07-12 23:48:22
I love the #foss4g Hokkaido program print-out, so very useful and cool !!!!!! twitter.com/yumu19/status/…
2019-07-13 20:08:41
一応それなりに研究したから(ざっくり)割といいかんじと思ってる。今年のFOSS4G Hokkaidoのチラシ。来年は参加したい。 #チラシじゃない #foss4gj pic.twitter.com/ucwSq0TXkK
2019-07-14 00:29:57
スピーカーへ時間を知らせるベルはお鈴
会場ではwifi環境も構築され、運営、スピーカー、参加者へ開放されました

#foss4gj #foss4g 去年はとりあえず運営の通信を安定させましたが、今年は参加者用WiFiもなんとか安定して確保できているっぽく、ルータの負荷率も安心してみていられます。現在ユニークで100ほどDHCPリースされてます。
2019-07-13 13:38:07無人野菜(技術書)販売所