裏古楽の楽しみ -2019年07月17日 - フランドル出身のラ・リューとイザーク(3)

0
yamada @pindaros

ロレンツォメディチの宮廷音楽家。メディチ家絶頂期の作曲家でジョスカンデプレと同時期らしい。デプレの生きた時代とか考えたこともなかったな。古楽の楽しみいろんな意味で楽しいな。 twitter.com/pindaros/statu…

2019-07-17 06:23:33
yamada @pindaros

古楽の楽しみ で イザークを知る。ジョバンニメディチの頃の作曲家か。 シャザムってクラシックあまりヒットしないのにイザークのミサ曲とかバシバシヒットしてるや、人気曲なのか、西洋ではクリスチャニティそのものが崩壊してるみたいなの読んだ事あるけどそうでもないのかな。

2019-07-17 06:19:38
ぷちぱお @petitepao

こないだのタリス・スコラーズ来日公演は、民民の皆様の情報により滑り込みで参加できました。 皆様に心から感謝申し上げます。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/nZPVxFHHSa

2019-07-17 06:23:38
拡大
ohisamanotikara🐰Minori @ohisamanotikara

2019/07/17(水) おはようございます今日も #古楽の楽しみ でスタート🤗✨▽フランドル出身のラ・リューとイザーク(3) - NHK ご案内:今谷和徳/ヘンリクス・イザークのミサ曲やラテン語のモテトゥスを集めてご紹介します。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-… #古楽 #バロック #ohayo

2019-07-17 06:28:40
鈴木國俊 @happyangelkuni

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽フランドル出身のラ・リューとイザーク(3) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2019-07-17 06:29:36
櫻子 @morninggloryJPN

昨日今日と、 #古楽の楽しみ のア・カペラの合唱素晴らしい✨ モテトゥス。 個々の声というより、全てが一体化して宙に消えていく雰囲気の合唱曲は声楽であっても好き。

2019-07-17 06:30:44
コガクカモカモ @kogakutanotano

今日はこのあとの予定がちょっと緊張のためそわそわしている朝。後半から着席~いざイザークさんを深呼吸・・・ #古楽の楽しみ

2019-07-17 06:30:44
ぷちぱお @petitepao

「モテトゥス「めでたし、天の女王」 「モテトゥス「めでたし、三位一体のはしため」」 イザーク:作曲 (合唱と合奏)カンティカ・シンフォニア、(指揮とテノール)ジュゼッペ・マレット <Glossa GCD P-31908> #古楽の楽しみ pic.twitter.com/T1JI8qlv57

2019-07-17 06:30:54
拡大
クラウス @klaus_ermine

イザークは、同時代の作曲家、ジョスカン・デ・プレに比べて評価が高くないように思われる。しかし、イザークはジョスカン・デ・プレに勝るとも劣らない作曲家であり、事実、同時代では、同じくらい高く評価されていた。 #古楽の楽しみ

2019-07-17 06:33:37
nuts@大宮/毎日がエイプリルフール。 @NutsAtOmiya

#nhkfm #古楽の楽しみ 昔テレビでたまたま見たサカモト教授の話で、「ルネサンスからバロック初期は、和音は二声が基本で、三声の和音は下品と思われていた」というのが印象に残っている。 実際に二声の和音を聴くと、理解できる。

2019-07-17 06:34:09
崎田幸一 @jikou9

おはようございます(^^)/。最初から聴けていましたが、他のところを見てリツイート等しておりました。 さて、昨日までのラ・リューが膝関節のある美しい置き物とすれば、今朝のイザークは(ラ・リューの様な重厚な響きはないけど)幾層にも美しく縫い挙げられた絹織物の様な(^^)v。#古楽の楽しみ

2019-07-17 06:35:01
クラウス @klaus_ermine

これぞ、ルネサンスの多声音楽!😌 #古楽の楽しみ

2019-07-17 06:35:17
牛乃あゆみ🌼兼ホズマー・エンゼル(SUSANRAP) @Ayumi_Ushino

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽フランドル出身のラ・リューとイザーク(3) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2019-07-17 06:35:34
白沢達生@となりにある古楽 C99(12/31)西け17b @t_shirasawa

イザークはジョスカンと同等…という当時の評価は、たとえばフェラーラ公エルコーレにあてられたジョスカンを推薦する1502年の手紙などにもあらわれている…このどちらがよいか?と対等の候補者として、彼らの名が列挙されているという #古楽の楽しみ (肖像はドッソ・ドッシ(?-1542)画) pic.twitter.com/DggvqE8PD4

2019-07-17 06:36:36
拡大
花猫風月 @shigerootbeer

古楽の楽しみ ▽フランドル出身のラ・リューとイザーク(3) - NHK ご案内:今谷和徳/ヘンリクス・イザークのミサ曲やラテン語のモテトゥスを集めてご紹介します。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-…

2019-07-17 06:38:08
白沢達生@となりにある古楽 C99(12/31)西け17b @t_shirasawa

トロンボーンはいると感じかわってすてきですよね多声楽曲 #古楽の楽しみ

2019-07-17 06:38:21
クラウス @klaus_ermine

ラ・リューは中世よりの感じでしたが、イザークは更に洗練されていますね。 (中世音楽がマズいと言っている訳ではありません! むしろ大好きです😅) #古楽の楽しみ

2019-07-17 06:40:43
びたみんC&E(Cool&Elegantじゃない) @amzj3

イザークは人を楽しませるために曲を作った、と。 #古楽の楽しみ 結果的には、ジョスカンもイザークもこうやって現代の人々を楽しませてくれてますねぇ。(*´▽`*)

2019-07-17 06:40:47
のずこ @nozu03

#古楽の楽しみ 自分のよろこびのための音楽と人をよろこばせるための音楽と。

2019-07-17 06:41:02
白沢達生@となりにある古楽 C99(12/31)西け17b @t_shirasawa

承前)フィリッポ・リッピが描いた奏楽天使たち(ローマ、1489-1492年)でも、これだけ楽器が登場している…15〜16世紀当時、場面しだいで教会合唱曲はア・カペラでなしに楽器入りで演奏された可能性はじゅうぶん考えられる、という次第 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/0HkUUNH1lZ

2019-07-17 06:41:29
拡大
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

「ジョスカンは自分の書きたいように曲を書くが、イザークは人を楽しませるために曲を書く」という評は、芸術家のそれぞれのあり方を象徴しているようで面白いですね。 #古楽の楽しみ

2019-07-17 06:42:45
すらごびる @slashgobill

さっきの Ave regina caelorum は歌ったことがあるんですが、この演奏はテンポがすごく速いんですね。驚きました。 #古楽の楽しみ

2019-07-17 06:42:46
yamada @pindaros

古楽の楽しみ聴いていたいのに、大西センセを優先するしかないので、番組編成なんとかならんのか?

2019-07-17 06:43:01
白沢達生@となりにある古楽 C99(12/31)西け17b @t_shirasawa

@iamyoshi ヒューさんですよね英語だと😆 このころだと、ネーデルラント東部のリエージュ司教領出身のユーゴ・ド・ランタン(ランティンス)Hugo de Lantinsという人もいたり、意外にいるのですよね👀✨ #古楽の楽しみ

2019-07-17 06:43:06
ビタロー🕶️🍌 @nacandacalli

イザークは人を楽しませるために曲を作る (その前聞き逃した) 当時のカトリック教徒の幸いなことよ (イザークの死の翌年から嵐が来るのだが) #古楽の楽しみ

2019-07-17 06:44:46