UX JAM 30 - UX MILK 4th Anniv. & Goodbye Milkman - まとめ

まとめました
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
crema(黒野明子) @crema

リンクスリングス、後でやってみよー。linqsrings.jp #uxjam_jp

2019-07-22 19:59:45
福本 晃之/Teruhisa Fukumoto @terry_i_

金子さんのLT!スライドのオフィシャル感w #uxjam_jp pic.twitter.com/bUOaoWD7EK

2019-07-22 20:01:28
拡大
つな@UXエンジニア @ysktsuna

「社内ツール」じゃなくて「行内ツール」 #uxjam_jp

2019-07-22 20:01:54
kanro | aicocco @kanrame

銀行でインハウスデザイナー抱えてるの意外だった #uxjam_jp

2019-07-22 20:02:09
crema(黒野明子) @crema

お次は、三井住友銀行の金子さんによる「マイナスからのUI」。「銀行にジョイン」というパワーワードが出てきたw インハウスデザイナーが採用されるようになったのは、ここ2年半ほど。 #uxjam_jp

2019-07-22 20:02:33
kanro | aicocco @kanrame

店舗ATMを探してるのになぜか最寄り駅が出る #uxjam_jp pic.twitter.com/m0DUNbwPB9

2019-07-22 20:03:48
拡大
つな@UXエンジニア @ysktsuna

「隙間があれば広告を入れる人が出てくる」 クッソ分かるwww #uxjam_jp

2019-07-22 20:04:07
crema(黒野明子) @crema

「隙間があれば広告を入れようとしてくる人がいる。」「すぐプッシュ通知を送ろうとしてくる」 #uxjam_jp

2019-07-22 20:04:34
つな@UXエンジニア @ysktsuna

「すぐプッシュ通知を送ろうとする」 あっ… #uxjam_jp

2019-07-22 20:04:42
かわむら @DirSly

三井住友銀行 金子さん① ◆銀行における「マイナス」からのUX ・長ーーーいリンク文言、直したいけど整合性を優先したいため拒否される…… ・すぐ広告、すぐプッシュさせる文化 ・その他「マジで!?」って思っちゃうUIが多数 #uxjam_jp

2019-07-22 20:04:50
つな@UXエンジニア @ysktsuna

「多くの人と仕事をして、領域を決めない」 これ大事だなー プロダクトを構成している要素は目に見えない部分も含めてとても多く広い #uxjam_jp

2019-07-22 20:05:42
吉川雅彦 🦌旅行しおりサービスPen @masahiko888

「いろんな部署に顔を出すと、表現をするだけのデザイナーじゃないと認識してもらえた」 #uxjam_jp

2019-07-22 20:05:50
crema(黒野明子) @crema

「多くの人と仕事をして、領域を決めない」→その際、相手のお仕事に対して助言をすることにより、信頼を得て色々相談され、領域を横断して仕事できるようになってきた。 #uxjam_jp

2019-07-22 20:06:01
かわむら @DirSly

三井住友銀行 金子さん② ◆銀行における「マイナス」からのUX ・いろんな人と話して、何かしらUIの提案をするよう心がける →いろんな人から相談来るように ・これ、デザインじゃなくて根本の問題じゃね案件 →それでも全力で対応。もっと早く相談すれば良かった!を作る #uxjam_jp

2019-07-22 20:06:50
つな@UXエンジニア @ysktsuna

「え、いまさら…な時こそチャンス!」 とても分かるけど、仏の気持ちが無いと磨耗してしまうのよね… #uxjam_jp

2019-07-22 20:07:20
kanro | aicocco @kanrame

すごいー!メモりきれなかったけどおもしろかった! #uxjam_jp pic.twitter.com/Fa9VYVdgtp

2019-07-22 20:07:26
拡大
拡大
拡大
拡大
crema(黒野明子) @crema

そんなSMBCさんではUI/UXデザイナー募集中。こんな状態なのでやりがいしかないです!とのこと。#uxjam_jp

2019-07-22 20:08:02
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ