徒然に「玉頭位取りvs四間飛車」を語る

自分の好きな玉頭位取りの概要を説明したまとめになります。いつか体系的な定跡をブログに書きたいので、それの前準備のためのまとめです。 ほとんど自分用。
0
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

徒然に玉頭位取りを語る① 最近、友だち対局で連採している玉頭位取りの感想です。 主にノーマル四間飛車対策に研究してみたので、その感想を…… 友だち対局で4勝0敗(1級~二段の方) 普通の対局で4勝2敗(初段から四段の方) と結構成績がいいです。 #将棋 pic.twitter.com/kqViiJlBQ4

2019-07-24 20:23:37
拡大
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

② 好成績の理由は、定跡がマイナー気味なところと、自分の玉頭戦大好きな棋風とマッチしているからとかいろんな理由があると思います。 四間飛車側の主な対策は、以下の4つ。 ①銀冠で厚さ勝負 ②石田流による理想形vs理想形 ③振り飛車穴熊 ④4・5筋からの速攻 #将棋

2019-07-24 20:27:37
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

玉頭位取り側としては、 速攻>振り飛車穴熊>>石田流>>>銀冠の順番で嫌です。 一番嫌なのが速攻で、理想形を作るのにかなり神経質になります。 あとの三つは結構、理想形に組みやすいので、こちらにも主張が作りやすい。 ただ、対穴熊には勝ちにくさは確かにあります。 #将棋 pic.twitter.com/V6wvkTDrgd

2019-07-24 20:39:25
拡大
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

他の対振り持久戦と比較すると 固さは 穴熊>左美濃>位取りでもちろん他の持久戦に劣ります。 ただ、広さと玉頭戦での攻撃力では 位取り>左美濃>穴熊なので、どこを優先するかと棋風による感じだと思いました。 #将棋 pic.twitter.com/HgCGJUPUsb

2019-07-24 20:45:29
拡大
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

位取り側からして、一番厄介なのが四間側の左銀による強襲策。 こんな感じで、飛車と銀によるコンビネーションの捌き合いにされると厳しくなるので、こちらも一気に玉頭戦に持ち込む覚悟が必要になってくる。 大乱戦になりやすいので、かなり怖い変化になる。 #将棋 pic.twitter.com/INHbFk6jS6

2019-07-24 20:57:30
拡大
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

さきほどの強襲策の後はこんな感じになりやすいです。 相手は飛車を犠牲にして、金銀と二枚替え。 自分は飛車を獲得して、と金を敵陣に作っている。 陣形の広さで相手の固さと勝負する展開になりやすいですね。 攻撃の手順は位取り側の厚みのおかげで作りやすいのが私の好きなところ #将棋 pic.twitter.com/0fC652sxir

2019-07-24 21:01:34
拡大
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

このあとは、後手の桂馬飛びや角打ちで攻め合いになる変化になる感じです。 ソフトは居飛車有利とみていますが、アマチュアレベルなら本当にいい勝負。 私が負けた将棋も、こんな感じの流れから悪手で敗戦というような内容でした。 #将棋 pic.twitter.com/da9aetysIK

2019-07-24 21:04:40
拡大
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

実はこの戦法は定跡書が少ないので、自分はソフトと共同研究をしている感じです。 まだ鉱脈がありそうで、玉を天守閣美濃のようにする変化(一枚目)。 77の地点は角じゃなくて、桂馬にして、相手の速攻には引き角を狙う手順(二枚目)なども結構有力な気がします。 #将棋 pic.twitter.com/UX6N10AOCs

2019-07-24 21:11:07
拡大
拡大
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

そこらへんの対策を掘ってみて、最終的にブログ記事を作りたいと思っています。 最後に、玉頭位取りについての手に入りやすい参考文献を列挙しておきます。 藤井猛『四間飛車の急所(1)』 渡辺明『渡辺明の居飛車対振り飛車 II 四間飛車編』 (続く) #将棋

2019-07-24 21:17:41
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

所司和晴『「次の一手」で覚える 四間飛車定跡コレクション404』 井出隼平『四間飛車 序盤の指し方完全ガイド』 (敬称略) こんな感じで、最近の定跡書で四間飛車側の立場に立った本が多いです。居飛車側で書かれた本が絶版で、渡辺三冠の本がかろうじて買いやすいくらい。 (続く) #将棋

2019-07-24 21:23:23
D🥃@カクヨムコンCW漫画賞&HJテーマ別長編小説コンテスト奨励賞受賞 @d_narou

その本でも、「力戦形でまねしにくいのでアマチュアのひとはまねしないほうがいいでしょう(笑)」という趣旨が書かれています。 ということで、居飛車側から新しい本が出てくるのは厳しそうです( ;∀;) ガバガバになりそうですが、どうにか体系的な定跡をまとめられたらいいなと思ってます。 #将棋

2019-07-24 21:29:40