配送業者さんが炎天下のコンビニの前で立ったまま昼食をとっていた話

好きな時に好きな場所で保障されている権利を行使できるような社会になったらいいね…
129
あさ @asa3ikuji

昨日コンビニの前で立ったままおにぎりを食べてる配送業者さんがいて、イートインのあるコンビニだったから暑いし「中入ったらどうですか?」って言ったら「制服なので…」って言ったんだよ?この暑さに。車の中でも文句言う人いるんだって。。。 こういう事言わせる社会って本当良くないよね。

2019-08-03 09:35:41
あさ @asa3ikuji

だから「いやもしクレーム入ったら、その人に折り返し私から連絡しますか?」「それとも営業所に電話しますか?」って言ったら笑ってて、でも本当このままだと熱中症になっちゃうからと私と友人でイートインに押し込んだけど…。 今日も涼しい場所でお昼食べてるといいけど大丈夫かな😓

2019-08-03 09:37:59
あさ @asa3ikuji

こちら想定外に拡散されてるけど大体こういうツイートには「作り話でしょ」とか「いやあなたの周りだけです」的なリプが付く事が多いものなのに、それ系皆無で「私の職場も同様に〜」や「実際にこのようなクレームが入り〜」、「その為勤務中は水も買えません」というようなリプばかりでもう…😓

2019-08-04 21:38:36

同様の経験をした方々

ほっけ @hokke_furilan

@asa3ikuji 私も配達の仕事をしていますが同じように中で涼むことは楽をしていると言われるからなるべくするなと会社から言われます。悲しいかな、皆さんの荷物を運ぶ人間には人権が与えられないのが今の日本です。特に都会は厳しい眼で見られがちです。皆さんがあなたのような優しい方だとよいのに。

2019-08-04 05:34:15
ほっけ @hokke_furilan

@0813choco7 Twitterも監視されていてあまりわかりやすく会社の愚痴を言ってしまったら個室に総務部長に呼びだされて締めあげられたので会社名は出せませんが(一度垢消しました)明治時代からある日本の物流の根幹を支えている会社です。休憩時間もまともに取れませんし、人の補充も来ないので田舎でも限界です。

2019-08-04 09:34:29
ちょこ @0813choco7

@hokke_furilan そのTwitter監視してる人員を配達現場にまず出してみろ!って感じですよね?監視してる方は涼しい中で水分補給やタバコ休憩しながらなんでしょうけど…人権無視がまかり通る会社なんですね。長年続いてる会社だから余計に…働き方改革はどうなっているんでしょうね?

2019-08-04 09:45:18
ほっけ @hokke_furilan

@0813choco7 多くは望まないのでお昼に午後の配達の心配をしないで1時間ちゃんと休憩を取れる環境と家族を養えるお給料がもらえればそれ以上は望みませんね。

2019-08-04 10:06:29
🌎🌸ゆきまる🌸🌏 @pinkjaguar0606

@asa3ikuji 車の中で食べるのだってエンジンは切るように言われる 周辺の住宅に騒音と排気が迷惑だからって わかるけどルート配送で食事の為だけに人里離れた所に行くのは難しく、かといってコンビニの駐車場に停めて食べるのは占領のようで注意される エアコン切った状態の車内で一回食べてみ?

2019-08-04 14:32:24
@gb_miha

@asa3ikuji プールの監視員をしていたのですが、40度近い中、7時間監視をします。途中に待機で中に入り飲み物は飲めますが、1時間くらい飲めなかったりする時間もあります。なので監視台に水筒を持ち込んだら、クレームが来るでしょって上の人に怒られました。死にます。普通に。

2019-08-04 11:08:20
華凪kana@真・八重流 @noeru0yuna

@asa3ikuji @kachu_tan 自分語りちょっと失礼します。 私はコンビニでバイトしているんですけど、店員がいなくて休憩しながらカウンターの奥で水分補給していたんですが、それだけでクレームがきました(泣)

2019-08-04 15:20:50
あんじゅ @Kino_anju

@asa3ikuji はじめまして。 私は接客業をしているのですが、たまにお客さんから「従業員が買い物してる」と言われる事があります。「しますね」と返すと黙って帰っていきますが、何がそんなに気になるんでしょうね……

2019-08-04 23:55:25
2人目のあずりさん @azuri_ririri

@asa3ikuji おととい職場に荷物持ってきてくれたときに、配送業者さんが熱中症で倒れました😭意識はあったけど救急車で運ばれていきました。この気候じゃちゃんと水分取って涼しいとこで休まないと倒れちゃいますよね💦すべての外で働く方が休める環境をって思います…😭💦

2019-08-04 08:54:25

周りの目は厳しい

赤城花子 @blaueKatze111

@asa3ikuji 休憩時間があっても制服着てると労働者の権利が守られないんだよね。 毎日同じ時間に会社のビルの休憩スペースで配達ついでに缶コーヒー休んでる郵便局員がいて、たった数分だけなのみんな「あの郵便局員毎日見るよな。サボってんじゃねーよ」的な目で見てた。制服着てると飲み物も飲めないなんてね…

2019-08-04 10:14:29
☆あけぽん46☆ @o_mbz4

@asa3ikuji この前は 電車の運転士さんに勤務中になに水飲んでるんだってクレームが寄せられたってニュースやってましたが‥ それに警察官や消防士さんだってお腹すくよ? それなのに 勤務中になに飯食ってるんだってクレームも 運転士さんは停車中なんだし 熱中症なるから水分補給しただけでサボっているわけでも

2019-08-04 13:07:28
Capan @MikiMouse97

@asa3ikuji 救急車がコンビニに止まってたとか、自衛隊員が支援先でご飯食べてるとか、配送業者の人が歩いてるとか。 文句言う人は暇人だとしか思えないし、こういう「だから何?」っていう苦情が来た時に、その会社・機関が「許可してます」って社員を守ることも大事だと思う。 訳の分からない苦情は無視でいい

2019-08-04 06:44:12

これって日本だけ?

Bonobo-like @chokunosuke

@asa3ikuji 急いで受け取りたい荷物があって、配達業者に連絡して担当ドライバーに電話したら、どこどこのピザ屋にいるからそこに取りに来て!と言われ、行ったら当然ですが制服でランチ食べてました。これはアメリカでの話。 人間なんだからこれくらいいいと思うけど、日本ではなぜ許されないのか不思議。

2019-08-04 23:54:41

人手不足の原因かも

June Matt @HelloNeuWorld

@asa3ikuji @TomoMachi こういうことを言う人がいたら、正直そういう仕事をしたくなくなります。クレーマーと人手不足の関連性も研究されるべきかもしれません。企業の従業員保護対策の一環として、いかにしてスタッフに嫌な思いをさせないかを経営者は真剣に取り組まないとなりません。

2019-08-04 05:56:34
ててにゃん🐾 @tetenyan12

@HelloNeuWorld @asa3ikuji @TomoMachi サービス業の人出不足は、賃金の安さとともに、心を傷つけられるようなクレームが多いからだと思います。守ってくれない職場ならすぐに辞めたほうがいい。傷が深くなったら取り返しがつきません。

2019-08-04 07:28:55
Bach@支部生息 @37daGen1ro

@asa3ikuji 配送業者さんがユニフォームでコンビニに入ってクレーム来るならネクタイ締めたサラリーマンだってコンビニで買い物で買い物出来なくなりますよね!サラリーマンにそんなクレーム付ける輩はいないだろうけど、ユニフォームの人にはなんで言うの!?変な時代だなぁ。

2019-08-03 23:11:48
つきゆう @evafree1123

@37daGen1ro @asa3ikuji スーツは営業で、昼休みが不定だからokみたいな感覚かと。 配送配達は、休んでる姿見ると荷物届くの遅くなるって勘違いした方がほとんどでしょうね。

2019-08-04 01:28:29
Bach@支部生息 @37daGen1ro

@evafree1123 @asa3ikuji リプをありがとうございます。「勤務中にサボるなよ!」という気持ちで見てしまうんですかね? 水分補給もトイレも生理現象なのに…(´- ̯-`) 妙なクレームなど会社側が毅然と跳ね返せるようになれば良いんですけどね。

2019-08-04 06:48:55