「ゴーマニズム宣言」の事をdisったら、検索かけられて罵られますよ。

「ゴーマニズム宣言」の手法を事をdisったら、いきなり議論をふっかけられて、揚げ足とられて、罵られます。だから、論点なんてないっていってるのに。
8
前へ 1 ・・ 5 6
にしむら @k_kinono

人間であることすら疑わしかったのでブロックしますた。

2011-05-21 21:15:02
にしむら @k_kinono

ちがうちがう。スパム報告だった。

2011-05-21 21:15:21
違星北斗の心 @eyenew19

「そんな発言してない!」というので 「恣意的に政治的な事」で検索しても見つかりますよ。と言った途端ブロックされたようですwww みなさんも、良かったら検索してみてください。ちゃーんとヒットしますね。@shohei0308 @tackn_GXN00223 @Wyvern_10

2011-05-21 21:20:16
違星北斗の心 @eyenew19

そうなんですよ、@k_kinonoさんは、自分だけはそれが出来ている人間だ!と思っているらしいのです。ゴー宣を支持してる人間なんて手法に騙されて盲目的にバイブルにしているだけなんだ!と言いたかっただけのようですね@yosida_kazunori

2011-05-21 21:22:52
にしむら @k_kinono

僕の「>ゴーマニズム宣言の『ように』恣意的に政治的な事をマンガで描くのは、小林よしのりが始めて」が、アルパカは恣意的ではない表現がある」と同じ意味になってしまうらしい。こんなに、ディスコミニケーションがあったのか!

2011-05-21 21:30:17
違星北斗の心 @eyenew19

言論弾圧だ!とか言ってる人に限って、具体的な説明を求めるとみなさんブロックしますねw。

2011-05-21 22:10:00
違星北斗の心 @eyenew19

「そんな事言ってない!」とはいうけど、「じゃあどういう意味なの?」と聞いても説明はしない。なんでこれで人を批判できるのか不明ですわね

2011-05-21 22:12:52
にしむら @k_kinono

ゴーマニズム宣言について、つたない文章ではあるが、あらためて書かせて頂く。

2011-05-21 22:28:13
にしむら @k_kinono

漫画は、全ての表現を作者がコントロールできるメディアだ。瞬間的に理解出来る映像、要約された文字、全体の構成……すべてが作者の恣意において決定される。意味を自分で咀嚼しなければならないテキストや、真実も映ってしまう実写とは、そこが決定的に違う。

2011-05-21 22:29:07
にしむら @k_kinono

これはメディアリテラシーの問題でもあるが、ソレだけではない。いくら訓練をしても、意識していても、瞬間的に目に入る全ての嘘を精査することは不可能だからだ。 なぜなら、漫画は、全てが「つくりもの」だからだ。

2011-05-21 22:29:58
にしむら @k_kinono

漫画は感情を表現するに適したメディアである。 しかし、全てが「つくりもの」であるが故に、客観的な真実をなにひとつ担保できない。だからこそ、漫画は、作り手の誠意が、作り手と読み手の信頼が必要とされる。 この読みはじめる前に密やかに交わされる信頼関係が、読み進めるうち、強固となる。

2011-05-21 22:31:13
にしむら @k_kinono

「ゴーマニズム宣言」は、そのような特質を持つ漫画というメディアで、主に展開されてきた。

2011-05-21 22:31:43
にしむら @k_kinono

「ゴーマニズム宣言」において、小林は、「ゴーマンかましてよかですか?」と前置きした上で、主観を「つくりごと」だけで主張していく。 漫画を読む以上、目に入る全ての情報を精査できない故に、読者は小林よしのりを、望む望まないに関わらず、ある程度、信頼した上で、読者は読み進めていく。

2011-05-21 22:34:10
にしむら @k_kinono

漫画は、感情の表現を必ず生む。線一本にも感情は宿るからだ。 そして、感情は共感を生みやすい。意識せず感情の共感を生じながら、ゴーマニズムは読み進められる。 そして、最後にその感情は「ゴーマンかましてよかですか?」との一方的な合意形成を元に、爆発する。そこにはカタルシスが生まれる。

2011-05-21 22:35:51
にしむら @k_kinono

「ゴーマニズム宣言」という物語の最後の盛り上がりは、感情の盛り上がりと共に訪れる。その感情は、意識せずとも、ある程度の共感を生んでいる。その共感の感情の上に描かれるものは、小林よしのりの「誇張された真実」だ。 ここに客観的な真実は担保されない。小林への信頼だけが、それを担保する。

2011-05-21 22:38:49
にしむら @k_kinono

つまり、漫画特有のシステムを最大限使いきった「ゴーマニズム宣言」を読むにあたっては、読み手のメディアリテラシーは関係がない。感情の共感を元に、細かな合意形成を繰り返す、その手法は信頼できない。これが、私の考えである。

2011-05-21 22:40:40
違星北斗の心 @eyenew19

また@k_kinonoが「自分だけは冷静な人間だ」と言いたいだけの単なるゴー宣読者の誹謗中傷・印象批判を書き連ねてるみたいですねw なんだか哀れになってくるな。どうしてあそこまで自分に自信が持てるんだろ @shohei0308 @kannkitu_bot @1sen_hayami

2011-05-21 22:40:36
違星北斗の心 @eyenew19

しかしゴー宣読者なんかそんなくっだらねー批判はもう10年以上前から聞き飽きてるってのがなぜ解らんのかな。んな批判、全部認めたところで意見そのものに反論できなきゃ、むしろ小林よしのりの凄さを褒め称えてることにしかなってないって話んなんだけどw、それでいいのかね。

2011-05-21 22:57:54
前へ 1 ・・ 5 6