毎日新聞 医療プレミア特集「データを精査し経済を止めるな 小林よしのりさんに聞く(上)」への左右両派からのTwitter上での批判。「ネトウヨの基礎を作った存在として日本史教科書に載る」説 ゴー宣支持者の声等

6

データを精査し経済を止めるな 小林よしのりさんに聞く(上)
医療プレミア編集部 2020年12月21日

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20201217/med/00m/100/008000c

法律で担保されない「自粛」は危険 小林よしのりさんに聞く(下)
医療プレミア編集部 2020年12月22日

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20201217/med/00m/100/012000c

漫画家小林よしのり氏の「ゴーマニズム宣言コロナ論」に対する批判の声まとめ https://togetter.com/li/1639188

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

医療プレミア特集:データを精査し経済を止めるな 小林よしのりさんに聞く(上) mainichi.jp/premier/health…

2020-12-21 05:41:00
石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

なんか右からも左からも炎上してるわ。理解できる。小林よしのりを医療記事に引っ張り出す毎日新聞はやばいと思う twitter.com/mainichijpnews…

2020-12-21 20:36:07
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

これ右から左からも総攻撃受けていて、毎日新聞のセンスのなさに爆笑するわ 左「コロナはただの風邪とかいってコロナを矮小化してたド素人を全面に押し出すなんて最悪」 右「おいおい、少し前までgotoで不安煽っておいて、いざ停止になると今度は経済不安を煽るとか最悪」 もうだめだ、毎日新聞は twitter.com/mainichijpnews…

2020-12-21 20:16:00
アオイ模型 @aoi_mokei

小林よしのり 左は言うに及ばず、最近は右からも相手にされないので、残るのはああいうニッチ市場なんでしょうなぁ

2020-12-21 19:49:36
上西充子 @mu0283

國枝すみれ記者が「米国人がプロパガンダ(宣伝戦)にとても脆弱(ぜいじゃく)になっている」とアメリカの現状を憂慮されていますが、その毎日新聞の「医療プレミア」で、小林よしのり氏のお説を拝聴、というのでは、毎日新聞は、社としての見識が問われます。mainichi.jp/articles/20201…

2020-12-21 10:58:33
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

素人の漫画家が暴論吐いているだけなのを、なぜことさら識者が何か言っているかのように取り上げるのか。これは、毎日新聞の姿勢の問題だ。 twitter.com/mainichijpnews…

2020-12-21 11:35:06
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

毎年ほぼノーガードのインフルエンザの感染状況の値と、それこそ経済活動を停滞させてまでなんとか食い止めている新コロの感染状況の値を比べる無意味さ。今年は、新コロ対策の影響で、インフルエンザは感染拡大がほとんど見られない。

2020-12-21 12:43:44
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

小林よしのり先生、『基礎疾患のある年寄りがウイルスで死の機会を与えられるのは当たり前のことだからだ』ってそれ上皇陛下に対しては言えないでしょうし、そもそも基礎疾患のある若者や子供も命を落とす酷薄な社会になりますので、なにとぞ自重して頂きたいわけであります

2020-12-20 22:56:46
GODAI@FALCON @GODAI_seiji

なんちゅうか、小林よしのりって太ってたんやな。まあそれはそうと、新聞がこう言う人間を呼ぶのは予知できた悲劇。なんせ朝日がTwitterのアルファ垢を呼んだくらいだし。別の新聞も似たような奴を呼ぶだろうなあとは察することが出来る。 twitter.com/mainichijpnews…

2020-12-21 11:36:33
Y.Kino @ykino25

毎日新聞、大阪ではいい仕事をしたけど、ことコロナに関してはボロボロ。 東京都の感染確認者数の発表の仕方を見ても異常。ちゃんと社員教育にお金と時間をかけた方が良い。フェイクすら判別できない新聞社社員って、洒落にならないから。 twitter.com/mainichijpnews…

2020-12-21 14:53:31
柏木哲夫 @tkore61

二か月ほど前のブログ記事。これ、数値をどう読むべきかのいい勉強になると思います。エビデンス重視も、読む側にそれを解釈する技術がないと、詐欺に引っかかり易くなるだけになりかねません。 小林よしのりは餅と戦ってろ! washiblog.seesaa.net/article/478155…

2020-12-21 11:59:42
じこぼう @kinkuma0327

こういうことを言って憚らない67歳のやんちゃ()な前期高齢者である小林よしのり氏が仮にコロナに罹患し、重症化して病院に運ばれてきても、子供や若者以外は寿命が来たと思って放っておけ、なんてことを一言もいわずに黙って治療し、救命しようとするであろう医療関係者は正直、大変だと思う。 twitter.com/koichi_kawakam…

2020-12-21 18:59:12
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

主張の内容とか、細かいことより、この一コマ。最低最悪の下品な一コマです。@yuzuru_simazaki pic.twitter.com/4mCkYmPyBN

2020-12-20 10:20:07
小田嶋隆 @tako_ashi

いま、この時期に、この状況で、よりにもよって小林よしのりの言い分をまるで無批判に垂れ流しにするインタビュー記事を掲載する毎日新聞の見識に心の底からあきれている。逆張り言説でメシを食おうとする人間がいること自体は個人の自由だが、新聞がそういうヤカラに翼を与えちゃダメだろ。

2020-12-21 09:19:57
Tad @TadTwi2011

何だこれは。素人(しかも小林よしのり)が何の根拠もなく適当なことを話してるだけの記事。医療でもプレミアでもない、もはやデマ。しかも(上)ってまだ続くのかよ。 twitter.com/mainichijpnews…

2020-12-21 12:35:23
the_spoiler @don_jardine

この「データを精査しない」記事に怒るのはもっともだけど、今回のことで購読やめると言ってる人は、むしろ何でこれまであれだけデマを流して来た毎日を購読していたのかと疑問に思ってしまう。 twitter.com/mainichijpnews…

2020-12-21 13:19:09
おるぐり @allgreen76b

誰に聞いてんだよ。アホじゃねえの?通行人のおっさんと同じだぞ twitter.com/mainichijpnews…

2020-12-21 18:55:49
おるぐり @allgreen76b

新型コロナとインフルエンザの感染力について、新型コロナは「今年(社会の感染症対策が強い」のデータなのに対し、インフルエンザは「昨年以前(社会の感染症対策が弱い)」のデータを比較して小林よしのりは論じており、小学生でもツッコめる内容を掲載OKにしたデスク、どっかに左遷されるべきでは

2020-12-21 21:58:21
おるぐり @allgreen76b

比較するなら環境が揃っている今年のデータ同士でやるべきだし、答えは既に出てた筈。それともアレは4月くらいに書かれた記事なのか?

2020-12-21 22:00:10
異邦人 @Narodovlastiye

よりにもよってコロナ感染拡大が過去最悪の状況となっている今、インフルエンザよりコロナの致死率は遥かに高いにも関わらず、反論が出尽くした「コロナはただの風邪」論を拡散してコロナ危機を矮小化し、感染対策を否定する小林よしのり氏を全面に押し出す毎日新聞社の姿勢を断固糾弾する。 twitter.com/mainichijpnews…

2020-12-21 12:29:26
mold‐zx @lautream

14日の夕刊にも小林よしのり… pic.twitter.com/pBOwFEI8jo

2020-12-21 12:15:03
拡大
1 ・・ 7 次へ