ジオウの凸凹が思ったより軸の通った瞬瞬必生で怖い

真に受けるなよ以前に20年分の信頼のせいで連中がここまで考えてると信じれんのだけど考えててもおかしくないみたいなネタがどんどん出てきてこえーんだけど真に受けるなよ!? (編集可能にしてあるのでまとめられたのが不服な方はご自由に対処してください、勝手申し訳ない)
257
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
じょう @jou110

オーマジオウ、多分グランドジオウウォッチは持ってないんだよな

2019-08-08 21:19:59
hurrytom(はりとむ) @hurrytom

今度こそ完全な支配をと送り出したゲイツツクヨミウォズがクォーツァー軍団壊滅のキーとか想像しとらんよ

2019-08-08 21:20:24
じょう @jou110

オーマジオウ、多分ゲイツと出会わなかったソウゴなんじゃないかな

2019-08-08 21:21:10
重石塚 竜胆 @Rinndour

って事はやっぱ『20個のウォッチを継承して光った瞬間』からクォーツァーの計画通りになる筈なんで、ドライブとゴーストは盗ませたでほぼFAですねコレ #未継承のウォッチを使う事でOQルートを潰しながらグランドジオウを生成する事でジオウ本編を可能にしたのか

2019-08-08 21:21:49
重石塚 竜胆 @Rinndour

グランドジオウウォッチ、本来は『生成する事すら出来ずにジオウの設定が全てバールクスに乗っ取られる』筈なのであの生成事態が既にバグ技だったのかよ……

2019-08-08 21:23:12
じょう @jou110

逆になんでクォーツァーがドライブの歴史を狙ったかというと「はよ継承せえや、ええ加減待てんで!」という焦りから直接介入してきたやつなんだろうな というか多分、映画時間軸ではタイムジャッカーが滅んでるから自分で動かざるを得ない

2019-08-08 21:23:53
重石塚 竜胆 @Rinndour

『仮面ライダージオウという番組内の設定』だとOQルートが潰されてるからオーマジオウは割と謎のまま終了するんだけど、『仮面ライダージオウを使ったクォーツァーの計画が実現した現実』のレイヤーになるとオーマジオウの総てが計画打倒の為の伏線になる…… #伝奇ノベルゲーか????

2019-08-08 21:25:37
じょう @jou110

グランドジオウウォッチ、意味合いとしてはバカの像と同じで「平成ライダーの墓標」でありとこしえにその存在を刻み続ける「碑」なんですよね オーマジオウはそれを忘れずにいる事しかできなかったが、ソウゴはそれと共に戦い続けた

2019-08-08 21:25:45
Elt @eltyyyy

それどころか『ジオウⅡウォッチはオーマの日にソウゴがオーマジオウに成る為に使われた』って本編でのウォズの台詞からすると、トリニティやジオウⅡも存在せず最高戦力がディケイドアーマーだったんですよね一周目

2019-08-08 21:26:53
じょう @jou110

じゃあ目下ラスボス中のスウォルツさん、下手したら平成の凸凹に紛れて消えてたかもしれないと言うんですか!

2019-08-08 21:29:50
TAC @TAC634526

なんで盗まれたのがドライブとゴーストの『二つ』だったか……ひょっとして保険……?

2019-08-08 21:30:28
じょう @jou110

OQが本編中の時系列である可能性、スウォルツさんが平成吸い込みゲートに消えてしまう可能性はあまりにもアレなので考えずにいた方向だったんだけど、ええ〜?

2019-08-08 21:32:10
リスの餌 @g_reopaldestroy

ジオウの話、改めて見るとゲイツが最高にノイズになってるの相当に痛快やね?

2019-08-08 21:32:58
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

多分確実にクォーツァーが作ってる #理由はゲイツのドライバーの存在 twitter.com/TAC634526/stat…

2019-08-08 21:33:09
TAC @TAC634526

ジクウドライバーのルーツ、下手したらクォーツァー側にありそうなのがおっかない話であるというか

2019-08-08 21:20:37
砂水槽 @Just0862

タイムジャッカーとクォーツァーの関係を踏まえるとメタ的な役割はさておきスーパータイムジャッカーとは果たしてどういう立ち位置なのか益々ふわふわになったよね

2019-08-08 21:33:19
Elt @eltyyyy

投げよう投げようと思って忘れてたやつ OQのラストで○○○○○○○○○○○○○○ロジックは○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○している fse.tw/sdPCj#all

2019-08-08 21:34:27
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

レジスタンス所属であるゲイツが、専用のドライバーとウォッチ持ってるのを考えたらそう言うことじゃないかな? #レジスタンスが恐らくクォーツァー側なのはウォズの存在で補強される

2019-08-08 21:34:27
TAC @TAC634526

特殊仕様のカッシーンは流石に冗談半分ではあるんですけど、『オーマジオウ時代のジオウ本編ではタイムジャッカーが現れない』『ジオウの物語自体がクォーツァーによる壮大な計画の第一段階にすぎない』という点を考慮すると『ジクウドライバーが必要不可欠なのは……

2019-08-08 21:34:42
じょう @jou110

実際タケル殿のお人好しパワーが凄すぎてあっという間にエンカウントしましたからねゴーストは

2019-08-08 21:34:45
じょう @jou110

ジオウライドウォッチは多分最初から存在していたんだろうけど、ゲイツライドウォッチは「若き日の私の隣に立つべき友」の存在を想定して新たに作ったウォッチなんじゃなかろうか

2019-08-08 21:36:38
じょう @jou110

恐らく最初にあったのはビヨンドライバー=投影=東映の力 その技術を「時間の整理」のために転用した物がジクウドライバーとジオウライドウォッチ その力を解析してオーマジオウが複製したのがゲイツライドウォッチ こんなところでどう?

2019-08-08 21:38:44
TAC @TAC634526

ライドウォッチシステムとそれを扱うジクウドライバーが『必要不可欠』なのは、常磐ソウゴである以上にクォーツァーなんですよね(ライドウォッチだけなら多分クォーツァーでも用立てることはできるかもしれない)

2019-08-08 21:38:48
じょう @jou110

なんでジオウとウォズが「ライダー」でゲイツだけ「らいだー」なのか、製作者が違うからじゃねえのかなというやつ

2019-08-08 21:42:30
くろぐだ @kuroduda

士がオーマジオウに会ったからこそあの未来の時間に飛ばせたと成ると確かに合点が行きますね…(既に会ってるのでノータイムでソウゴを飛ばすことが出来た)

2019-08-08 21:44:45
前へ 1 2 ・・ 13 次へ