日本アンガーマネジメント協会や田村耕太郎氏の著書でも推奨してるからギリギリセーフ?/津田大介氏「コロス」リストについて『あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」に関するお詫びと報告』という超長い記事の一部で説明

「殺す」リストと「コロス」リストは別物ということ?(そもそも批判を怒りで受け止めるというのもおかしな気がしますが) https://t.co/tDRUI6fkOZ より引用:"1つは、自分を批判する人を見つけたら「コロス」リストに入れると言った発言についてです。これは、アンガーマネジメントの一環として、怒りを覚えた相手について、「コロス」リストに入れることで、その人に対する怒りを静めようとしたものであり、公開する気もなければ、もちろん、実行する気もありませんでした。特定の人に対する怒りを静めるために、怒りを覚えた相手を記録することで怒りを静めるやり方は、日本アンガーマネジメント協会や、累計65万部を突破した『頭に来てもアホとは戦うな!』(田村耕太郎著)で推奨されている方法です。あくまで個人としての所感を述べたものではありましたが(以下略)"
6