2019年8月13日 #ベタ東京 旧汐留駅(元・新橋駅)から新橋駅(元・烏森駅) 炎天下に鉄道開業の地を巡る旅

関西に居ると、新橋駅の変遷が良く分からないんですねぇ。現地へ行って多少は理解したつもりです(笑)
1
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

0哩標識と当時の線路。元々現在の汐留駅が旧新橋駅になります。横浜・品川間で仮営業を開始して、品川・新橋間を延伸して正式運用になります。日本の鉄道の原点になります。#ベタ東京 #東京クネクネ pic.twitter.com/Wv0biWlvKg

2019-08-17 18:57:59
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

当時のレールですが、鉄が貴重だったので長持ちさせるためにレールをリバーシブルで使える双頭型になってます。切口から通称ダルマレールと呼ばれます。富国強兵政策により鉄工が盛んになり安定供給が可能となったので短命に終わりました。#ベタ東京 #東京クネクネ pic.twitter.com/kTKFXbiVQe

2019-08-17 19:02:08
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

復元プラットホーム。東京駅の開設に伴い、品川駅より分岐して新橋駅が汐留駅へ改称され貨物専用駅に変更されました。プラットホームの下には龍野藩や仙台藩の藩邸の石垣が転用されて基礎となってます。旧新橋横浜間鉄道創設起点跡として国の史跡に指定されてます。#ベタ東京 #東京クネクネ pic.twitter.com/F8zGE4HXGk

2019-08-17 19:20:28
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

旧新橋停車場。発掘調査の後に埋め戻してから駅舎の復元がされてます。関東大震災による火災で焼け落ちていた為に解体されてます。貨物営業終了後、改めて復元されました。#ベタ東京 #東京クネクネ pic.twitter.com/gKIYBtMUGR

2019-08-17 19:25:26
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

駅舎玄関遺構。解体されて基壇部分を埋めてしまって地面を平坦化して貨物駅として利用されました。貨物営業終了後に発掘調査をして、また埋め戻してから駅舎の復元をしています。元々の1・2段目を一部露出されてます。#ベタ東京 #東京クネクネ pic.twitter.com/4NvtV8vTrj

2019-08-17 19:30:24
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

現在の新橋駅。旧烏森駅です。SL広場の近隣にある烏森神社が名付けになってます。新橋駅がこちらに移動したので、鉄道唱歌の碑もこちらにあります。SLの動輪は日本最多の製造数を誇り、最も有名なD51の物です。#ベタ東京 #東京クネクネ pic.twitter.com/SJrN1CUvg5

2019-08-17 19:39:38
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

テレビでよく見る新橋駅の様子。今回は取材はされてませんでした。イギリス積みかと思ってみてましたが、表面は煉瓦風シートを貼り付けてますよね?鉄道発祥の地としての面目なのかも知れませんが、嘘臭い演出になってます。#ベタ東京 #東京クネクネ pic.twitter.com/ukDlHg7rZY

2019-08-17 19:44:47
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

新橋駅のSL広場。C 11が置かれてます。が、このSLは姫路を走っていた個体で東京近隣は走った事が無いんです。鉄道開業100周年の事業として開業の地に蒸気機関車を持ち込んだそうです。この商業ビルの隙間に烏森神社があります。#ベタ東京 #東京クネクネ pic.twitter.com/nfiNPff6sF

2019-08-17 19:48:12
拡大