2011/5/23・16:30開始 政府・東京電力統合対策室 合​同記者会見

1
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
Naohisa Kuriyama @clearart

5月23日参議院行政監視委員会動画アーカイブ 参議院テレビ脱原発への道 1. http://j.mp/kjWhoc 2. http://j.mp/mLK2nt 参考人:小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義 #genpatsu #fukushima #hibaku #seiji

2011-05-23 16:41:01
KNB @kw36_wav

続いて文科省。坪井「全国規模と福島での調査。概ね傾向としては変化がないが安全委に評価を。別資料、検討会の開催案内。先日に総合学術会議で決定された調査研究の検討会。26日に開催予定。メンバーは大学や独法福島県庁など。」 #iwakamiyasumi #nicojishin *Tw*

2011-05-23 16:41:13
たかよし @ystricera

文科省坪井「環境モニタリングの結果 概ね傾向は大きな変化ない状況 今回も安全委員会に評価頂く 放射線分布マップ作成検討会 総合会議室会議で決定した科学技術推進費を使った検討会 第一回を木曜日に開催メンバーは大学先生方、独立行政法人、福島県地元の方、県庁の方はいっていただく」

2011-05-23 16:41:14
NHK科学文化部 @nhk_kabun

@maiameissa こんにちは。ご要望をいただいた、松本市HPへのリンクをブログに掲載しました。ありがとうございました。 http://bit.ly/kYzrtc

2011-05-23 16:41:22
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】夕方合同会見開始。1630。曇り時々雨 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-05-23 16:41:47
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ・UST】5月23日、本日の統合本部会見の資料です。「福島第一原発取水口付近で採取した海水中に含まれる放射性物質の核種分析の結果について(5月22日採取分)」Ch1→ ( #iwakamiyasumi live at ht http://twitdoc.com/8B0

2011-05-23 16:42:31
KNB @kw36_wav

安全委加藤「5月23日付の資料。空間線量では6項、20km圏内での測定結果、北西方向に高い線量の地帯がある。資料2つ目の空気中の濃度にも大きな変化なし。環境資料、文科省採取の土壌中Uを精査、引き続き実施中」 #iwakamiyasumi #nicojishin *Tw*

2011-05-23 16:42:48
たかよし @ystricera

安全委員会加藤「文科省で測定された20km圏内空間線量率大きな傾向北西方向高い線量前回同様 空気中の放射性物質濃度は特段大きな変化ない 環境試料20km圏内土壌中ウラン分析結果精査引き続き」

2011-05-23 16:42:53
Tokyohelper:石田雅彦 @tokyohelper

原子力安全委員会事務局・加藤重治「20km圏内、北西方向、前回同様に高線量。土壌中のウラン、分析結果を精査継続中」 http://nico.ms/lv50768256 東電本店統合対策室合同会見 #nicojishin 2011/05/23

2011-05-23 16:43:00
たかよし @ystricera

安全委員会「参考資料 東電が前面海域30km圏内で行っている海水 ①②のポイントでセシウム濃度限度超える値、その他は濃度限度以下もしくは不検出」

2011-05-23 16:43:41
たかよし @ystricera

安全委員会「都道府県での環境放射能水準 5/22データ 宮城県山形県お昼前後で値高くなっている 茨城栃木埼玉千葉 午後から夕方線量高くなっている前線通過に伴い短時間強い雨降ったこと現れている」

2011-05-23 16:44:44
KNB @kw36_wav

安全委「次に21項。東電の発電所近隣での測定第一沖1,2,でセシウムが限度以上。その他限度以下。環境水準調査、30項の通り5月22日で若干宮城山形付近で若干高め、茨城栃木埼玉千葉でも同様。前線通過に伴う降雨要因」 #iwakamiyasumi #nicojishin *Tw*

2011-05-23 16:44:46
KNB @kw36_wav

安全委「雨がやんだ時間帯では通常時のデータに戻っている。もう一つ施設の防災対策について、飲食物の摂取制限関連。ヨウ素では甲状腺線量で透過で50mSv制限目標、これはICRp勧告から」 #iwakamiyasumi #nicojishin *Tw*

2011-05-23 16:45:58
KNB @kw36_wav

安全委「ヨウ素では50mSvのうち3分の1から飲料水、また別の3分の1が主要食品類、そして残りが他の食品。11.1mSvずつだと成人と5歳幼児とモデルとして11.1mSvになるのがどれだけのベクレル数かを計算」 #iwakamiyasumi #nicojishin *Tw*

2011-05-23 16:47:05
たかよし @ystricera

安全委員会「ヨウ素は甲状腺がうける線量等価線量を50mSvにおさえる 50mSv農地2/3を飲料水、牛乳、残りを他の食品に留保しておく 飲料水などで11.1ミリsVうけると最終的値とすると、成人と5歳の乳児其々の飲食物どれだけのベクレル数かと」

2011-05-23 16:47:07
KNB @kw36_wav

安全委「そして1ベクレル数採取時の影響を換算する係数。ヨウ素では乳児で最大値で3.7*10^3 成人では4.3*10^**で乳幼児への影響の大きさはここにある。そのような係数からベクレル数を算出」 #iwakamiyasumi #nicojishin *Tw*

2011-05-23 16:47:59
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ・UST】5月23日、本日の統合本部会見の資料です。「福島第一原発敷地内における空気中の放射性物質の核種分析の結果について(第五十九報)」 #iwakamiyasumi http://twitdoc.com/8B2

2011-05-23 16:48:00
たかよし @ystricera

安全委員会「1Bqの放射性物質採り込んだ場合 ヨウ素は乳児3.7×10^-3 成人4.3×10^-4 乳児への影響の大きさ評価はここに現れてきている。11.1mSvに相当するベクレル数は3段目に有る」

2011-05-23 16:48:09
Tokyohelper:石田雅彦 @tokyohelper

安全委・加藤「ヨウ素131、体に取り込むと甲状腺に集まってくる。年間50mSvに抑える目標(ICRP勧告から)。2/3は飲料水など、1/3は他の食品用に留保。成人、5歳の幼児、11.1mSvのBq数が資料に。影響換算係数、乳児が3.7e3Bq」東電本店統合対策室合同会見

2011-05-23 16:48:36
KNB @kw36_wav

安全委「また別に一日あたりの野菜類などの採取量の標準値を用いて各々の飲食物の許容濃度を計算。飲料水では成人では1270ベクレルで2.6*10^-4 乳児では3.0*10^3など。このような濃度の中で最小値をとり指標」 #iwakamiyasumi #nicojishin *Tw*

2011-05-23 16:49:24
たかよし @ystricera

安全委員会「標準的な摂取量 飲食物群グループ毎にどれだけ食べるとこのBq数になるか 飲料水 1570Bq/kg飲むと2.4×10^-4?となるなど其々の値について一番小さい濃度の値を其々取ることで指標決めている 飲料水については幼児の端数とって300Bq/kg」

2011-05-23 16:49:41
KNB @kw36_wav

安全委「セシウムでも基本的には同様の方法で摂取制限を決定。」 #iwakamiyasumi #nicojishin *Tw*

2011-05-23 16:50:05
前へ 1 2 ・・ 13 次へ