アニマルライツなヴィーガンが札幌市に「エシカルな熊対策をしろ」と苦情を入れる

何度も作り直してしまい本当にすみません、タイトルがおかしかったので再度作り直しました。
3
KAORI @bonjourbonjour4

アニマルライツなヴィーガンを目指しています。クルエルティーフリー(残酷無し)で生きていきたい!猫ボラ。 プロフィール画像は、たらちゃん♂(2016/5永眠しました。)です。保護猫います。愛玩動物飼養管理士2級。肉球新党党員。ARC会員。無神論者。AN。王子様👱👑好き。 いいね♥よりも『リツイート』をお願い致します。

KAORI @bonjourbonjour4

直ぐに安易に殺す。 札幌市に抗議します。 札幌市は無駄に血税を使っているんです。 駅前周辺の東京本社の大企業のビル とかに市税をバラマキ。あと要らない道路もうん千億円を投入して作るらしい。 猫の避妊去勢補助金出せ エシカルな熊対策をしろ なーにがオリンピックだ。 pic.twitter.com/zewNqofxPz

2019-08-15 14:52:07
拡大

じぇし子・ノヴェレッテ @jessitaso_jsk

@bonjourbonjour4 人の食べ物の味を覚えた熊は繰り返し人里に来るんですよ すぐに食べ物として人を襲うようになりますよ ヒグマの生態知ってます? 三毛別羆事件知ってます? 福岡大学ワンダーフォーゲル部事件知ってます??

2019-08-16 12:41:07
同志 マルコフ @maruyu99

@bonjourbonjour4 ちなみに先進国ってどこのこと言ってるんですか??

2019-08-16 23:17:23
同志 マルコフ @maruyu99

@bonjourbonjour4 あと、ブロックされる理由も知りたい

2019-08-19 20:46:29
Noboru SAITO @hokunan

@bonjourbonjour4 @west_at_east hokkaido-np.co.jp/article/334700 「市内で銃によるクマの駆除は2013年以来6年ぶり。」 すぐに安易に殺してたらこんなに間空くわけないですね。 QED あとはあれだ、あなたが箱罠の資格でも取って、エシカルな熊対策でもしたらいいんじゃないかな? どうやって罠に入った熊を安全に運び出すのか知らんけど。

2019-08-17 00:23:50
蝦夷熊夫 @polarbear777ezo

@bonjourbonjour4 その台詞、南区藤野に行って被害に遭う可能性のあった人達の前で言ってごらん🤔 それが出来ないなら非難すべきではないと思うよ

2019-08-17 01:17:17
Jack @RavenCrow8492

@polarbear777ezo @bonjourbonjour4 同意 話しして言う事聞かせれるならしてみてください それで山から降りてこなくなるならいいですがまた繰り返すなら被害が出る可能性ありますからね 自然をあーだこーだいう理由は無しでやって貰っていいですかね?

2019-08-17 02:30:10
kisekiokosou @kisekiokosou

@RavenCrow8492 @polarbear777ezo @bonjourbonjour4 横から失礼します。 猟友会と政府はお金で繋がってるんですよ。殺すと金になるから殺す。保護しても金にならないから殺す。 そういう仕組みを知ることが第一ですよね! クジラとイルカ漁と同じです!ここには血税の大金が流れています。自民党の票集めです。 悪い政治の一つの仕組みになっているからね

2019-08-17 14:20:18
Jack @RavenCrow8492

@kisekiokosou @polarbear777ezo @bonjourbonjour4 あー、で?www だから動物殺すな~、可哀想~? 何回いえば分かりますかね? なら貴方達が行って熊と交渉してきてくださいって話しをしてるんですよ そういう話しをしてくるから 血税が、政治がじゃないんです 困ってる人がいるからだって言ってるの分からないんですかね?

2019-08-17 15:29:29
kisekiokosou @kisekiokosou

@RavenCrow8492 @polarbear777ezo @bonjourbonjour4 交渉という言葉を使うのは変ですよ。 だから、人間が殺さなくていいように対処すべきだと言ってるの!言ってる意味分かりませんかね?

2019-08-18 10:29:13
kisekiokosou @kisekiokosou

@RavenCrow8492 @polarbear777ezo @bonjourbonjour4 物事っていうのは、殆ど裏があるから、その部分を見なさいって言ってるのよ。表だけ見てたらダメなわけ。 困ってる人がいる→殺すのも致し方ないという意見もあるでしょう。 それは分かるけど、それだけで殺してるんじゃないわけ、猟友会の人達は。 物事の真実を見るのが大事だと言ってんです

2019-08-18 10:35:22
毒茸 @zlwrLxzeLaec1CT

@kisekiokosou あんた自身が、麻酔銃ボランティアとして名乗りをあげなよ。それなら死ぬのは一匹で済む。

2019-08-18 21:10:12
kisekiokosou @kisekiokosou

@zlwrLxzeLaec1CT なんで死ぬのが一匹ですむわけ?

2019-08-19 08:15:04
Jack @RavenCrow8492

@kisekiokosou @polarbear777ezo @bonjourbonjour4 まぁ、別なTLで教育してあげてくださいって言いましたのでそれならあってますかね? 人里に食べ物があるのを分かった熊が1回捕まったからなら諦めて終わりますか? また、降りてきたら捕まえてってそれ誰がやって誰が負担するんですか? その間に誰か襲われたらどうしてくれるのかも

2019-08-18 14:09:55
蝦夷熊夫 @polarbear777ezo

@RavenCrow8492 @kisekiokosou @bonjourbonjour4 そもそも論点がずれていて此方の答えて欲しい事には一切的確な回答が無い件🤔 利権とか色々あるのかもしれないけど、でもそれは今回の件とは別なお話

2019-08-18 14:32:17
kisekiokosou @kisekiokosou

@polarbear777ezo @RavenCrow8492 @bonjourbonjour4 論点ズレてる?は? 全てのことを考えて話し合うべきだと思ってるけど。 一方からしか見てないのは貴方達でしょ。 利権のことも知らなかったしね。

2019-08-19 08:22:45
Jack @RavenCrow8492

@kisekiokosou @polarbear777ezo @bonjourbonjour4 あー、ズレにズレてるよ だから言われてる事にいい加減気づけよ 利権だどうこう話すタイミングじゃなかっただろうって言ってんだよ 知ってる知らないじゃないんだよ そんな話しをしてれば考えてますよアピールできると思ってんのはこのタイミングでそんなこと抜かしてる貴方達だっていってるんですが

2019-08-19 20:50:59
蝦夷熊夫 @polarbear777ezo

@RavenCrow8492 改めて見ると抗議文の郵便マークを顔にしたり、動物云々言ってて去勢助成金出せとかやっぱアタマオカシイ 未成熟なお子様だったんだねぇ…(実年齢と言うより精神的に) pic.twitter.com/E9xVe1shDm

2019-08-18 21:08:49
拡大
拡大
Jack @RavenCrow8492

@polarbear777ezo 抗議するのにそれはどうしようもないw あと、去勢補助しろについては飼い主がそこまで責任持てないならそもそも飼うなって話しなんすよね 市民の責任を国に転換しようとしてる輩にクソほど反吐が出そうですよ

2019-08-18 21:21:50
オード@暇 @ord_realdgame

@RavenCrow8492 @polarbear777ezo 猟友会と政府が繋がっていて利権になってるなんて、噴飯もののトンデモ言説です。 猟友会を全国組織か何かだと勘違いしてるらしいですが、「地元猟友会」とよく言われるように、情報交換や相互協力を目的とした地域ごとの猟師の集団で、ほぼ「サークル」とか「同好会」のようなものです。

2019-08-19 20:32:57
オード@暇 @ord_realdgame

@RavenCrow8492 @polarbear777ezo 自治体から駆除依頼が来たら、被害を受けてる住民のために嫌々ながら出動して駆除してるんですよ。もらえるのはわずかな日当だけです。弾丸だってタダではないのに自腹ですよ。そもそも命懸けになるのにわざわざ熊なんかと戦いたいだなんて誰も思ってないです。

2019-08-19 20:35:08
オード@暇 @ord_realdgame

@RavenCrow8492 @polarbear777ezo 狩猟は、地元住民の理解・協力なくては成り立ちません。見たことないヨソ者が銃を持ってうろついてたら即通報ですよ。どこにどんな獣が出た、って情報は「被害者」である地元民が一番よく知ってます。その手前もあるから、駆除依頼が来たら普段のお礼代わりに自腹切って「駆除してあげてる」んです。

2019-08-19 20:38:43
1 ・・ 4 次へ