編集部イチオシ

両親が豚になるのがきつい話

千と千尋のあのシーンについてのぼやきです。何気ない会話から始まったんですが、何であのシーンが凄く怖くて不快なんだろうかということを考えてみました。
47
ミケ太郎 @bokumike

千尋の両親が豚にされた話で、友人が「でもさ、他にもあんなに豚がいたってことは、結構ヒトが迷い混んで豚にされてるかもってことだよね?」と言い、咄嗟に「そうだね、もしかしたらそういう豚達を元に、繁殖もさせて数を増やしてる可能性が…」と応えてしまって、二人して言葉を失った

2019-08-18 02:22:43
ミケ太郎 @bokumike

自分でもよくこんな惨いこと即答したなと今更反省している(友人はとても繊細で優しい人なので)

2019-08-20 02:04:04
ミケ太郎 @bokumike

神様が人間を食べるなんて今に始まった話じゃないけど、人間のままそれを表現してしまったらジブリ的に色々まずいからとりあえず豚にしたのかな?って…あれは千尋が親の作った罪を精算する理由になるのと同時に、広義の生け贄の表現だと思ってたから…

2019-08-20 02:17:38
ミケ太郎 @bokumike

あと異界の物を食べることは普通に大変リスキーだし…誰もいないのに料理が山盛りの明らかに怪しい場所で「お金はあるから大丈夫(金銭で解決できない問題があるという概念が無い?)」「何か起こったらその時考えればいい(何も考えられなくなるなんて思ってない)」って主張して食べた結果、豚になるって

2019-08-20 02:31:41
ミケ太郎 @bokumike

→人間として完全に自我を失った上に、そのツケが、その行動を強い態度で否定して止めようとした子供(世代)に回ってくること、そして両親(世代)にまったくその危機意識がなかった描写が非常に生々しくてえぐくて嫌だったな。子供の頃も観てて腹が立つシーンだったけど、大人になってもやっぱり嫌だった

2019-08-20 02:35:10
ミケ太郎 @bokumike

映画公開当時、千尋と同世代だった今だから余計きついんだよな、社会風刺が 生まれてこの方、この国が不景気じゃないことなんて無かったから こちとら日本が景気の良かった時代を知らないんだよ 記録や伝聞でしか

2019-08-20 02:41:21
ミケ太郎 @bokumike

千尋は子供なのに生きて帰るために「労働」を選ばざるを得なくなって、名前は奪われるしクソ客は来るし同僚からは疎まれるし、上司は怖いから大変なんだよな。ただし、あの油屋は努力は純粋に認められる場所で、危険からは守って貰えるし、尊厳を踏みにじられるような思いはしなくて済むからいい

2019-08-20 02:49:24
ミケ太郎 @bokumike

親が豚になるのって、他人に言葉が通じない恐ろしさ(言語という意味ではなく)を具現化したものでもあると思ってたけど、そもそも両親が料理を食べるシーンで親子の会話が噛み合ってなかったや。親は娘に珍しい経験をさせてあげようとしたのかもしれないけど、帰りたがる千尋の気持ちを一切汲まなかった

2019-08-20 03:14:25
ミケ太郎 @bokumike

「愚か者には豚の姿が相応しい」という皮肉とは別に、頼れるべき存在であるはずの親が「豚になるような愚か者だった」と叩きつけられるしんどさもある なかなかにきつい

2019-08-20 03:16:45
ミケ太郎 @bokumike

次にいつ来るか分からない人間だけを頼りにするのは心許ないだろうから、きっと豚にした人間は効率的に繁殖させて普通に畜産してんだろうなっていう妄想から随分話がそれた

2019-08-20 03:22:36
ミケ太郎 @bokumike

あと料理を作ってた側からしたら、店の奥でもうすぐ到着するだろう神様たちを待ってたのに、それを突然現れた人間に手をかけた品々をめちゃくちゃに食い荒らされて台無しにされたらそりゃ腹も立つよな……夕飯にしようぜ!食材お前な!ってなるわな…

2019-08-20 03:55:08