2011/5/24/・8:30開始 東京電力による「原発」に関する会見

3
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
たかよし @ystricera

東電「内側に赤い地で1Aと書いているものと外側の2Aは蒸気の吸出し側 蒸気が持ってるエネルギーを水に移行 大気快方 3A4Aを通って原子炉吸込み側に戻って行く 蒸気吸込み側で2弁原子炉に戻る側で2弁」

2011-05-24 08:42:26
たかよし @ystricera

東電「格納容器内側直流電源 外側交流電源 14:52原子炉圧力高という信号ひろい弁が開き 15:03 3A3B閉動作 温度変化率が55°Cなので冷えすぎと判断しこういう操作 当時は津波に襲われ全交流電源喪失予測されておらず通常の動作を行った」

2011-05-24 08:44:13
たかよし @ystricera

東電「18:18 2A3A開操作 18:25 3A閉操作 21:303A開操作このへんの操作はまだよくわかっていない 12日1:48冷却水供給の消火系ポンプの不具合を確認」

2011-05-24 08:45:29
たかよし @ystricera

東電「プラント挙動文章でかかさせていただきました、基本的にスクラムから津波発生まで主蒸気破断や格納容器からの漏洩発生していない。」

2011-05-24 08:46:41
たかよし @ystricera

東電「1号機分は大きな変更はない 別紙の10P 津波により非常用復水器失われたことを仮定して計算している13時間後TAF その5時間後BAF炉心の下部へ到達 16時間後熔融と解析で分かっている 」

2011-05-24 08:48:33
たかよし @ystricera

東電「1号機分は大きな変更はない 別紙の10P 津波により非常用復水器失われたことを仮定して計算している13時間後TAF その5時間後BAF炉心の下部へ到達 16時間後熔融と解析で分かっている 」

2011-05-24 08:48:34
たかよし @ystricera

東電「スクラム後こういうメッシュ(炉心中心あたり)で熔融が始まる 4.3時間後底部へ スクラム後15時間で圧力容器底部に落下する」

2011-05-24 08:49:48
ryugo hayano @hayano

(?)統合対策室発表の海水注入の経緯 http://bit.ly/mpro26 と,3/12 16:09の段階で「炉心溶融が起こった1号機の圧力容器内に海水を直接注入、冷却へ。保安院発表。」と報じられた事との整合性は? http://bit.ly/lmg43g

2011-05-24 08:52:40
たかよし @ystricera

東電「地震前2号機定格出力で 地震によりスクラム動作し11日14:47に制御棒全挿入 2号機スクラム直後ボイド効果により原子炉水位低下 非常炉心冷却系の自動起動レベルに達することなく回復 通常水位レベル推移」

2011-05-24 08:52:57
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ・Ust】おはようございます。本日8時30分より、東電の緊急会見を中継中です。2・3号炉に関しても炉心溶融を認めました。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-05-24 08:53:51
@AskafromLA

【NPOチェルノブイリへのかけはし】東京もかなり汚染されてしまっている。プールはどう?「汚染の度合いは水の上からは測れない。水を抜いて洗った時点でガイガーカウンターで測って欲しい。今下に溜まっている汚泥には放射性物質がある」http://p.tl/aX99 #genpatsu

2011-05-24 08:54:17
たかよし @ystricera

東電「主蒸気逃し安全弁手動開閉により圧力逃している 原子炉隔離時冷却系11日14:50手動起動 吸水は水の回復早かったので14:51水位高で停止 15:02 手動起動 15:28自動停止 15:39手動起動」

2011-05-24 08:55:46
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

昨日は長野県省エネ・自然エネ推進本部で講演後、信州自然エネルギー協議会準備会で議長を務め、6月16日の発足への準備を固める。そのまま懇親会と終日長野デー。阿部知事も全参加し熱く語る。よくある空気の澱んだ協議会ではなく、創造的でオープンでフラットな協議会が生まれそうな良い感触です

2011-05-24 08:57:01
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ・Ust】現在東電の緊急会見を中継中です。2・3号機も炉心溶融しているとの計算結果を保安院に報告しました。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-05-24 08:57:15
たかよし @ystricera

東電「2号機の原子炉水位解析上は原子炉隔離時冷却系動いていたと仮定 左側は水位維持ケース地震発災後のデータ正しいと仮定しての模擬が左側」

2011-05-24 08:59:03
たかよし @ystricera

東電「水位計の凝縮相がからで水位はかれてなかった場合の過程が右側」

2011-05-24 08:59:39
たかよし @ystricera

東電「水位保てていた過程 一旦燃料有効底部まで下がるが注水開始され有効長底部と頂部の間で推移」

2011-05-24 09:00:33
たかよし @ystricera

東電「推移維持ケース低下ケースいずれも14日20時炉心損傷開始 炉心の状態は推移維持ケースでは燃料はスクラム発生から1週間後燃料頂部は落下 水位低下ケースはスクラム発生から109h後大部分が底部に落下」

2011-05-24 09:02:15
たかよし @ystricera

東電「いずれのケースも圧力ケース底部を傷つけ損傷することになるが温度からすると限定的と考える」

2011-05-24 09:02:47
たかよし @ystricera

東電「現実はこの間ではないかと 圧力容器温度初期の段階では高いが安定的に冷却できているのではと考えている」

2011-05-24 09:03:30
佐々木 隼也 @junsantomato

【東電緊急会見】松本「2号炉の温度を鑑みると、圧力容器の損傷は限定的。今後放射性物質を撒き散らすような大きな事象(爆発・再臨界など)はないと考えられる。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-05-24 09:04:12
たかよし @ystricera

東電「3号機地震発生前定格熱出力使用済燃料プール満水25度 地震によりスクラム動作し14:47制御棒全挿入平均出力領域モニタ指示値は低下 安定」

2011-05-24 09:04:56
たかよし @ystricera

東電「スクラム直後はボイド効果により水位は低下、非常用炉心冷却系の自動起動レベルに達することなく回復通常推移レベルで安定的に推移 14:48主蒸気隔離弁開により原子炉圧力が上昇 主蒸気逃し安全弁の開閉により安定的に圧力が制御」

2011-05-24 09:06:12
たかよし @ystricera

東電「残留熱除去系ポンプ、炉心スプレイポンプは全交流電源喪失により動作付の王 13日2:42高圧注水系停止 」

2011-05-24 09:07:16
たかよし @ystricera

東電「破断ではなく外部電源の喪失によるフェールセーフと判断 地震により外部電源喪失11日14:47非常用DG2台自動起動15:38全交流電源喪失」

2011-05-24 09:08:21
前へ 1 2 ・・ 8 次へ