都道府県立図書館サミット2019まとめ

2019.08.25 県立長野図書館
7
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
hinata yoshikazu @hinata_yo

日向感想:考えればどこでもできるし、基本的なことだろうな。学校司書はこういう人集めとか、イベントの計画(段取り)スキルが必要だろう。 #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 10:58:10
hinata yoshikazu @hinata_yo

” 効果 ・信頼度のアップ:フォローアップ。特に新館建築時のフォロー。相談訪問時の会話が双方向になった。 日向感想:都道府県立図書館職員については、まずこの市町村立図書館、もしくは市町村教育委員会とのつながりを作るところが必要なのではないか。” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:02:29
hinata yoshikazu @hinata_yo

”・県立図書館のレベルアップ:知識、意欲の向上、人材のマネジメント、図書館の利用率のアップ。非常勤職員が辞める時、近くの図書館へ照会するなど。” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:05:11
hinata yoshikazu @hinata_yo

”・細かなコーナー展示。職員が1テーマ担当。市町村のサービスモデルとして。” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:09:40
hinata yoshikazu @hinata_yo

”・県教育委員会内での県立図書館の位置づけが上がった” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:10:22
hinata yoshikazu @hinata_yo

”・臨時職員、非常勤職員が市町村立図書館で採用 ・全体予算のシーリング停止、資料費増加、人員増” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:14:58
hinata yoshikazu @hinata_yo

” 意識の改革 ・フラットな関係、都道府県立図書館職員の視点の変更 ・人と予算の確保:市町村を担当する職員はどんな職員か?できるだけすべての業務を経験した職員。 ・市町村向け予算ン確保 ・県立図書館職員の知識向上:旅費確保・” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:18:41
hinata yoshikazu @hinata_yo

日向感想:全都道府県立図書館への示唆で、おそらくほとんどの図書館で頑張っているとはおもう。援護射撃な何が住民ができるのか? #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:20:01
hinata yoshikazu @hinata_yo

”都道府県立図書館の評価 ・あり方、基準の見直し ・冊数や回数の量的ではわからないところをどう評価するのか” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:21:54
hinata yoshikazu @hinata_yo

” 理解をどう広めるか ・可視化 ・住民行政への広報” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:22:40
hinata yoshikazu @hinata_yo

” 考えるべき都道府県立図書館の役割 ・情報ハブとしての機能:電子図書館への基盤づくりなど。 ・新サービスの実験:都道府県には市町村に比べて余裕があるはず ・人材の教育、提供 ・コンサル(採用の段階から人好きな人をとる)” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:26:23
hinata yoshikazu @hinata_yo

”考えるべき都道府県立図書館の役割 ・直接サービス、間接サービス(相補的)両方できなくてはいけない。” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:26:43
hinata yoshikazu @hinata_yo

”市町村との関係で特別なことはないが、積み重ねが必要である。人と人とを信頼で結んで笑顔になること” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:27:45
hinata yoshikazu @hinata_yo

*セッション#1 論点整理「秋田県からまなべること」 · 進行:福島幸宏(東京大学 情報学環) #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:29:56
hinata yoshikazu @hinata_yo

”足元(県図書館内、教育委員会):可視化の方法、効果は?:広報を全方位に丁寧におこなっていく。” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:43:03
hinata yoshikazu @hinata_yo

” 人を育てる:市町村側の研修の効果はどうか?:貸し出し制限はほとんどなくなった。閲覧室の本の配置などがよくなった。” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:43:37
hinata yoshikazu @hinata_yo

”市町村を見に行った時には話の前に1時間くらい図書館内での利用者の動きなど見る” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:44:50
hinata yoshikazu @hinata_yo

” 地区担当、学校図書館研修:他業務とのバランス、職員の担当、職掌をどうしたのか?:協力の仕事は時間ベースで3分の1くらい。(会場から多いとの声)” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:46:55
hinata yoshikazu @hinata_yo

”直接サービスへの職員とのバランスをどうするか?:直接サービスの業務効率化を徹底的におこなう 日向感想:徹底することが重要だが、多くの図書館でできていないかもしれない。” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:48:12
hinata yoshikazu @hinata_yo

” 図書館業務への時間のかけ方が多い。どうなのか?:人とのコミュニケーションのため、ほかの仕事はできるだけ縮小させる(文書づくりなど)” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:50:00
hinata yoshikazu @hinata_yo

” 人が入れ替わったあとの継承は?:一緒に動く職員がいて受け継いでいる。” #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 11:52:24
hinata yoshikazu @hinata_yo

”どういう専門職/職員が山崎さんの理想なのか?:人とのコミュニケーションができるかどうかが図書館員としては必要最低限。相手の幸せを考える。育成は可能である。サービスをしている中で必ず相手の人を考えている。そのような職員を育成することができると考えている。 #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 12:04:33
図書館検索 カーリル @caliljp

これまでに9つの府県立図書館の横断検索サービスにカーリルが提供する「Unitrad API」が採用されました。本日開催されているサミットでは、都道府県立図書館の役割を一緒に考えたいと思っています #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 12:27:32
hinata yoshikazu @hinata_yo

*セッション#2 キーノートクロストーク「なぜ、いま都道府県立図書館サミットか」· 話者:平賀研也、岡本真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)代表取締役、共同実行委員長) #都道府県図書館サミット2019

2019-08-25 13:02:26
前へ 1 2 ・・ 7 次へ