『彼等』tweet:Side A Twitter批判

天体の反映2『彼等(THEY)』https://www.mandarake.co.jp/content/mandaray/190914.html A面(前半)「Twitter批判」 5曲(5テーマ) B面(後半)「モダンの方へ」 5曲(5テーマ) 計180分でお送りするトークイベント。出演者・製作者各人の言葉をテーマごとに纏めました。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
Oulipo @OulipoqiluO

いま「彼等」が熱いと聞いて再読。 彼等であって彼等であったことを忘れるまでの移ろいそのものの彼等。ちん毛が生えてきた頃、羞恥心から自室でハサミを使い丁寧に切っていた記憶はある。もう会うことのないあの羞恥心を懐かしく思った。#彼等 pic.twitter.com/JhpaCdDwe2

2019-07-11 10:16:32
拡大
郡淳一郎 @khorijunichiro

稲垣足穂『タルホ座流星群』《夢の王国》大和書房、1973 (『アイデア 368 日本オルタナ精神譜』「第7章 ポスト文芸書 26 中島かほる 890」) #日本オルタナ出版史補遺 #彼等 twitter.com/youquigo/statu…

2019-09-10 04:00:16
郡淳一郎 @khorijunichiro

稲垣足穂『ヰタ・マキニカリス』的場書房、1956 (『アイデア 367 日本オルタナ文学誌』「第2章 書物の王としての詩集 3 伊達得夫 31」) #日本オルタナ出版史補遺 #彼等 twitter.com/shibuya_kaiba/…

2019-09-10 04:01:14
郡淳一郎 @khorijunichiro

『稲垣足穂全集』第16巻、稲垣足穂全集刊行会、1958 (『アイデア 367 日本オルタナ文学誌』「第2章 書物の王としての詩集 3 伊達得夫 34」) #日本オルタナ出版史補遺 #彼等 pic.twitter.com/85YFE55li9

2019-09-10 04:04:16
拡大
郡淳一郎 @khorijunichiro

郡淳一郎「『足穂拾遺物語』縁起」『アイデア 346 羽良多平吉 イエス・アイ・スィー……スタディ・イン・ホワイト2011』誠文堂新光社、2011 pic.twitter.com/8PqWCcXoJq

2019-06-19 03:56:37
拡大
郡淳一郎 @khorijunichiro

文:郡淳一郎「自分は、「記号」の摂理の、庭師でありたい 羽良多平吉のエディトリアル・デザイン」『dpi』第10号、毎日コミュニケーションズ、1998 #彼等 pic.twitter.com/Pc31pjL4f3

2019-08-29 06:11:29
拡大
郡淳一郎 @khorijunichiro

“Last night I dreamt I went to Manderley again.” 「昨夜、またマンダレイへ行った夢を見た」 #彼等 youtube.com/watch?v=7Isskj…

2019-08-15 19:47:30
拡大
まんだらけ渋谷店海馬 @shibuya_kaiba

【9/14】「天体の反映2: 彼等(THEY)」◎来週土曜開催 入場料:4000円(税込)30席 ポスター: 5000円 (税込)50部 (ミキシング作業中につき発売日未定) 出版を円本以前に差し戻すために!書物が高価な宝物だった時代に戻らなければ詩も文学も未来に届かない💫 twitter.com/shibuya_kaiba/…

2019-09-07 17:20:18
まんだらけ渋谷店海馬 @shibuya_kaiba

「卍巴に入り乱れ火花を散らした全集本戦、ために全國を書籍の洪水に浸らす」昭和2年の全集洪水。キング新年号付録『明治大正昭和大絵巻』より pic.twitter.com/5h36zkG1ln

2017-11-29 22:59:01
まんだらけ渋谷店海馬 @shibuya_kaiba

「自殺者が出ない表現領域なんて、ろくでもない。かつて文学の価値だった切り詰まった神経、歴史意識と他者への配慮、自身が帰属するジャンルへの忠誠をいま負うているのは、漫画家でありミュージシャンだろう」『アイデア 日本オルタナ文学誌 1945-1969 戦後・活字・韻律』

2017-09-11 14:47:33
まんだらけ渋谷店海馬 @shibuya_kaiba

『アイデア No.368 2015-01 日本オルタナ精神譜 1970-1994 否定形のブックデザイン』誠文堂新光社より。

2017-09-11 14:39:59
澤直哉 @ttlrawi

じつのところこれが、郡淳一郎の文章のなかで、私が一等好きなものである。 twitter.com/khorijunichiro…

2019-06-22 11:57:47
郡淳一郎 @khorijunichiro

郡淳一郎「ヒズ・マスターズ・ヴォイス」『キネマ旬報』2012年2月下旬号 pic.twitter.com/wt8WKl40h7

2017-03-20 16:25:50
澤直哉 @ttlrawi

私は、映画に無知である。情けないことだが、田中眞澄の偉大さなどこれっぽちも理解できていないだろう。にもかかわらず、一等、と言う。一等というのは他を捨てる、惨い言葉である。しかし裏を返せば、捨てられないということだ。未知の人との親密さへ誘うこの文を私は、どうあっても、捨てられない。

2019-06-22 12:25:28
澤直哉 @ttlrawi

結崎剛(@youquigo )に捧ぐ……。|FEEL SO BAD - バリバリ最強No.1[OFFICIAL MUSIC VIDEO]|youtu.be/W3r_wFIGjHU#彼等

2019-07-21 01:56:45
拡大
郡淳一郎 @khorijunichiro

結崎剛に捧ぐ…… (吉田戦車『伝染るんです。』第2巻、小学館、1992) #彼等 pic.twitter.com/9eP4qPDzOj

2019-06-29 12:48:52
拡大
澤直哉 @ttlrawi

|俺はまた出かけよう あいつらがいるから/明日もまた出かけよう 友だちがいるのさ/俺はまた出かけよう|友達がいるのさ PV|youtu.be/-s428RWxOfc#彼等

2019-06-30 00:11:45
拡大
結崎剛|歌集『幸福な王子』 @youquigo

忘れてくれ ぼくらを ぼくらの 世代のことは みんな生きてくれよ 人間らしく 忘れてくれ ぼくらのことは ぼくらは 羨ましがった 草木や 石を 羨ましかったな 犬たちが そして 戦争のあとで 目がさませたら ー「ほっといて ぼくらを」タデウシ・ルジェヴィッチTadeusz Różewicz工藤幸雄訳

2019-07-21 02:02:28
郡淳一郎 @khorijunichiro

「oh my friend 聴かせておくれよ  俺よりぶっとんだ お前の詩(コトバ)を」 (SOPHIA「黒いブーツ」1998) #彼等 youtube.com/watch?v=eWaTx2…

2019-08-03 03:28:11
拡大
郡淳一郎 @khorijunichiro

「僕は六号を書く代りに、少年の頃、ある避暑地で、ある恋の余白に走り書きした数篇の詩の中から二つばかりよりどつたのを載さして貰ほう。……とでも云へるといいのだけれど、実は去年の夏うつかり書いてしまつたがあんまりだつたので僕の自尊心の奥ぶかくへ隠しておいたのを、

2019-08-23 11:29:09
郡淳一郎 @khorijunichiro

「中野 僕はどっかの会である人に、君と堀辰雄といつごろどういうふうにして思想上別れて行ったのかと聞かれたのだよ。僕は思想上別れて行ったというふうなことはなかったようなものだと答えたのだ」 (中野重治・佐多稲子・中島健蔵・中村真一郎「堀辰雄の人と文学」『婦人公論』1953年8月号)#彼等 pic.twitter.com/LI0Z1hgnpl

2019-07-22 06:50:21
拡大
まんだらけ渋谷店海馬 @shibuya_kaiba

「建築家は、単に彼の時代のためにつくるのではない。子孫もまた、彼の作品を享受する権利を有する。このために、われわれは確固とした、現在・未来に亘る不変の価値基準を必要とする。それには、恐らく、偉大なる古典古代の完全な再評価が必要となろう」 アドルフ・ロース

2019-09-07 17:55:11
まんだらけ渋谷店海馬 @shibuya_kaiba

川向正人『アドルフ・ロース 世紀末の建築言語ゲーム』より

2019-09-07 17:56:47
まんだらけ渋谷店海馬 @shibuya_kaiba

隣の人とひそひそ囁きあうのはつまらないことだ。 自分自身の魂に穿孔するのは限りなく退屈なことだ。 しかし、火星と信号を交換しあうことは、抒情詩人にふさわしい課題だ。 マンデリシターム「話し相手について」より #彼等 pic.twitter.com/tcWvmiHatm

2019-08-15 00:00:00
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ