【最終回放送】ドラマ『だから私は推しました』-反応まとめ

『あらすじ』 主人公・愛(桜井ユキ)は三十路間近のOL。 友人とのマウンティングやSNS映え競争の中で日々ちょっとした見栄を張り、背伸びを重ねて、疲れ切っている。 ある日。愛は、地下アイドルのライブに行くことになった。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 84 85 87 次へ
ケイ3☆小夏ちゃん☆聖ちゃん推し☆ @say_2satwa

#だから私は推しました 最終話 花梨ちゃんの「好きだー」この言葉から始まり、サニサイ5人の涙をこらえての主張が心に刺さり泣いてしまった。 ただいまミライのMVを観て ドラマが完結するんだね。 解散ライブに立ち会えたファンは 別れはつらいけど幸せなんだと思ったよ。 #サニーサイドアップ

2019-09-15 01:06:35
篠原真衣 @shinomai425

Twitter見てると本当に皆さんが細かい所まで観てくれてるのがよくわかる。私も気づかなかった事とか!!まだ色々気づいてない方もいるはず!!観なおすべし❤️#だから私は推しました twitter.com/nhk_dramas/sta…

2019-09-15 01:06:52
NHKドラマ @nhk_dramas

よるドラ 【#だから私は推しました】 NHKオンデマンドでは 各回絶賛配信中です♪ nhk-ondemand.jp/program/P20170… ゚+o。。o+゚゚+o。。o+゚ 最終回は 本日15日(日)朝10:00 配信スタート!! もう一度すべて振り返ってみると 違った発見も?( ✿´艸`)

2019-09-15 00:05:37
しんじ🍥 @sinji_1999

愛さんは最後まで線引はしてて、連絡先も知らんのか、とか、 小豆さんはどんな会話から和解写真もらったのか、とか、 愛さんは一度捨てようとビニール袋に入れたグッズはまた出したのか、とか 色々きになるが、 #だから私は推しました

2019-09-15 01:08:05
OLIVEきんきち(オリーベきんきち) @olivekinkichi

@fuwaring 森下佳子さん今更ながら御見それしました!素晴らしい!!このある種薄気味悪いテーマに包まれた話を、これだけ面白く続けて、しかも諦観して終わるしかないはずの最後を、こうも見事に幸福な方にひっくり返して終わるなんて。最高でした! #だから私は推しました

2019-09-15 01:08:14
TakashiMorimoto @landr1225

ドラマを見ていて、予想したり考察したりしてそれはそれで楽しく、予想の斜め上を行く展開には「そう来たか!」と、しびれたりする。 でも、このドラマは予想の斜め上ではなく、軽く真上を行きました。 #だから私は推しました

2019-09-15 01:08:16
Kozy @Kozy2inMarchen

#だから私は推しました サスペンスの要素も織り込みつつ、一貫して描かれたのは「推しに対する愛」だったな。愛と瓜田は紙一重という思いを否定したい自分がいる。 #マトリックスリローデッド 的なエンディングへの期待をスパッと断ち切ってくれたそれに、作品全体を包む潔さを改めて感じた。

2019-09-15 01:10:34
Kozy @Kozy2inMarchen

#だから私は推しました そのタイトルに事件を掛けたように感じさせつつも、「私」は愛なのだという最終回により、「推し」が愛(love)だという…なんて、理屈で考えなくていい、ヤバいドラマを視た。ほとんど録画視聴だったけど、録画しておいて良かった。

2019-09-15 01:10:34
Kozy @Kozy2inMarchen

#だから私は推しました 何だろう、脚本の #森下佳子 さんはじめスタッフとキャストの皆さんの企てに嵌められた感じもしないでもないけど、最後はとても心地よかった。

2019-09-15 01:10:34
Kozy @Kozy2inMarchen

#だから私は推しました 愛を演じた #桜井ユキ さん、これからの活躍が楽しみな女優さんだ! そして、同僚の真衣を演じた #篠原真衣 さん、好きだな🎵 以前なら好きになるタイプではないのに、なぜだろう…

2019-09-15 01:10:35
9bots @9bots

「だから私は推しました」よかったなぁ。 世間が思っている「アイドルとファン(推し)の世界って~なんでしょ」っていうイメージを、批判するでも称賛するでもない絶妙な距離感で描きながら、ストーリーとしても筋が通っていた。 かつ、登場人物たちも救われて、よい観了観。 #だから私は推しました

2019-09-15 01:10:52
あやか @a_a_ya_ka_a

#だから私は推しました 最終回!ハナも愛さんも前を向いて歩いているんだけどなんだか切ないラスト。でもこのLINEの画面で全て吹っ飛んだヽ(*´∀`*)ノ密かに小豆さん推しだった私は大喜び✨ pic.twitter.com/B9JkLChvxa

2019-09-15 01:12:00
拡大
きく @OKK0932

#だから私は推しました 妬み僻みが多いこの頃 このドラマを観終わってなぜだか清々しい気持ちになっている 恥ずかしながら出演者によかったです!とコメントしてみたり バカなのか、おれバカなのか笑 いいドラマをありがとうございました🍳

2019-09-15 01:12:04
熊鷹 @KoJ_Pooh

#だから私は推しました』 以前にも同じこと呟いているんだけど、取調室の #桜井ユキ さん、むちゃくちゃ色っぽいんだよなぁ。マニキュアも剥がれているし、パーカーも部屋着みたいだし、いつも上げてる髪も下ろしているのに、とにかく見惚れるほど色気がある。 #澤部佑 さん、ズルいよ。 pic.twitter.com/bMrkNFPcnd

2019-09-15 01:12:53
拡大
だいぶ @1090en

良い終わり方だった。最後に出てきた松田さんって誰だっけ?てなったけどw 推しになって、失ったり何かを得たりもできるって事なんだねきっとね。 桜井ユキさんと白石聖ちゃん目当てで観てたけど良いドラマだった。#だから私は推しました

2019-09-15 01:14:35
🍝 @nonpi_30

別に迷惑行為はしてないけど、たまにキャーキャー言われて気持ち悪くないのかとか、もしかしたら私が推すことで自担苦しめてるかもとか思うから、自分の推しも誰かから推されることで満たされる瞬間あって欲しいなほんま #だから私は推しました

2019-09-15 01:14:37
kiko @deadagain999

愛がハナをどれだけ推してるかは丁寧に描かれてたけど、ハナも愛に推されてどれだけ嬉しかったか凄く伝わる最終回だった。まあ以前からTシャツあげたりチェキを部屋に貼ったり、相談したり、裏アカウント教えたりはしてたけどね。お金をきちんと返すシーンがあったの良かった。 #だから私は推しました

2019-09-15 01:15:46
まー @oshin_masa

ほんと最後まですきだった 推しとヲタの関係、ヲタ同士、リアル世界の職場関係、演者同士 リアル感あってよかった 引きで見るライブハウス、特典会の空気、ライブ後の反省会というなの飲み どこの業界も似てるとこ多々あるならヲタしてる人には響いたドラマでした(*´ー`*) #だから私は推しました

2019-09-15 01:16:19
熊鷹 @KoJ_Pooh

#だから私は推しました』 トレンドイン!そりゃそうだ! 2019年一番のドラマだぞ! pic.twitter.com/da2zlZp6Ay

2019-09-15 01:17:26
拡大
nachi18 @nachi1861763

#だから私は推しました ー遠い街のどこかで ハッピーメリークリスマスですよー って、トップアイドルの歌だね。歌詞で例えがち。若い子、分かるのか?愛さんさえも、分かったかな?

2019-09-15 01:17:32
アヤシ @ayashi201610z

しかもその後に小豆くんから電話してる!「今コンビニなんだけどさーいるもんある?」みたいな話したんですか?小豆くんベタぼれなんですか?! #だから私は推しました

2019-09-15 01:17:42
永田泰大(ほぼ日) @1101_nagata

大筋がロマンで細部がリアル。だから森下佳子さんの脚本は気持ちいい。最終回でしびれたのは「‥‥私、最悪の妄想言っていい?」だ。それだ。そのリアルな踏み台が1段あるから加速できるんだ。最後までおもしろかった。 #だから私は推しました

2019-09-15 01:18:13
黒糖(黒糖焼酎) @2525Kokuto

ドラマ10「美女と男子」もそうだがこの作品はやはりNHKならでは。スポンサーの意向が反映する民放ではここまで芸能やアイドル界の裏側も含め突き放した視線もありつつそこに息づく人々を見事に活写出来ない。NHK大阪の製作陣に拍手。#サニサイ #だから私は推しました pic.twitter.com/NCSrnsk3w8

2019-09-15 01:18:21
拡大
拡大
拡大
拡大
TakashiMorimoto @landr1225

桜井ユキの「おばはん」は名演だった。サニサイの5人も魅力的だったし、小豆くんや箱推しおじさん、瓜田もハライチもよかった。 でも、これだけよかったと思えるのは、短い尺できちんと登場人物が描写されていたからなんだよね。 #だから私は推しました

2019-09-15 01:21:54
前へ 1 ・・ 84 85 87 次へ