Canada Webカンファレンス「Mesh」

@kobahenさんの実況ツイートをまとめました。
0
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

いまトロントで開催されるCanada Webカンファレンスに参加しています。書籍にもなったMeshの名前がついた大規模なシェアについての祭典。日本から来たのは自分だけかも(笑。

2011-05-25 22:06:02
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

カナダのデジタルメディア企業は従業員50名以下だって。

2011-05-25 23:01:28
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

今日のメディア産業が受けているインパクトは、3万フィートから落っこちたのと同じくらいと、ガーディアンのディレクター・EmilyさんがKeynote中。

2011-05-25 23:07:52
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

MeshカンファレンスのKeynoteに登壇しているエミリー・ベルさんのプロフはこちら。http://bit.ly/ksZOiK

2011-05-25 23:10:11
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

今メディアで起きていることを記述するのは、40年前の人にソーシャルメディアを語るようなもの…(エミリーさん)

2011-05-25 23:21:25
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

ベルさん曰く、未来のメディアは小集団で低いマージンで動く。fast & smallがカギ。リアルタイムとソーシャルが理解できなければダメ…(まとめ訳)

2011-05-25 23:26:22
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

今日はアル・ジャジーラのKeynoeteもある。楽しみ。

2011-05-25 23:30:50
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

旧メディアが生き残るのは「信頼できる人間ブランド」がカギ。でも、アグリゲート(収集)しないなら死を意味する(エミリーさん)

2011-05-25 23:32:34
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

そうか、メディアにおいてdisruptedという言葉を使うのは、f××kの婉曲表現なのか(笑

2011-05-25 23:34:36
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

Meshカンファレンスのkeynoteを聴いて:今のOnline Mediaの変換点を二言でいえば「ソーシャル×リアルタイム」。そして、人が介在しない「冷たいトランザクション」じゃダメ。

2011-05-25 23:55:23
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

このカンファレンス、Jazzバンドがずっと演奏している。大規模なのにアットホーム。日本でもShareやMeshを軸にしたオンライン上のメディアやマーケティングを語るカンファレンスが必要かも。

2011-05-26 00:02:35
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

@hmiyazaki いや、ふつうノーマークですから(笑。同時期に開催されるUKのthinkingdigitalに行く予定でしたが、Jeff Javisが出るからこちらに来ました。そしたら、自分の誤解でJavisは不参加。orz

2011-05-26 00:09:14
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

エミリー・ベルさん曰く、情報の価値は「タイムライン、関連性、ユーザーの経験」にシフト。エミリーさんはガーディアンのディレクター。

2011-05-26 00:12:21
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

Keynoteの二回めはCitizenLabのRon Dibert氏。テーマは市民による監視。スクリーンの文字が見えない…眼鏡の度があわない?

2011-05-26 00:22:23
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

Deibert氏曰く、政府によるネットのフィルタリングは40カ国で実施されているのだとか。

2011-05-26 00:23:42
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

政府によるネット監視は「鎮圧2.0」とDibert氏。彼の主催するCitizenLabはこちら。http://bit.ly/lhbi2D

2011-05-26 00:25:53
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

…というか、実況Tweetする予定なかったのに(笑…。記憶に残った(ヒアリングできた)ところだけ脳内翻訳して書いているので、超訳だ。

2011-05-26 00:31:48
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

@gohsuket そうですね、彼女もセッションの登壇者です。でも、テーマが広すぎて、全部拾うのは無理(涙

2011-05-26 00:37:13
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

先のエミリーさんもDeibertさんの話を聞いていると、その後の英語圏におけるSocial Mediaの隆盛は、9.11の影響が大きいようです。Web2.0系テクノロジーと社会をどう再接続するか考えるきっかけになったのではないかと推察。

2011-05-26 00:47:42
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

午前のKeynoteが終了。Deibert氏はカナダの"Lawful Access"法案について懸念。同法についてiappの声明 : http://bit.ly/jvEfxb

2011-05-26 02:26:14
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

これから、ハフィントンポストの編集者ロブ・フィッシュマン氏のセッションに参加。

2011-05-26 02:30:24
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

ロブ氏曰く、ハフィントンポストが心がけているのは、デリバリーではなく、エクスチェンジ。デリバリーは旧メディアの過去モデル。

2011-05-26 02:39:04
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

ハフィントンポストは"of the web"。多くのウェブ上のニュースサイトは"on the media".(ロブ氏)

2011-05-26 02:41:46
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

わお。ロブ氏曰く、ハフィントンポストのカナダ版を近日ローンチするようです。

2011-05-26 02:42:40
Hiroto Kobayashi / 小林弘人 @kobahen

Huffpostは20セクションがあり、それぞれにエディターがいる。人間でやっていることに意義がある(ロブ氏)。

2011-05-26 02:45:14