201910

行きたいイベントまとめ。随時追加。 情報が間違ってても責任取れません。 詳細は公式サイトで確認してください。 まとめが間に合わないtwが https://twitter.com/uzu_ra00/likes にあるかもです。
0
インターメディアテク @IMT_Tokyo

【予告】2019.10.19 講演会『十九世紀ミラビリア博物誌――私の蒐集室』 intermediatheque.jp/ja/schedule/vi… 日時:2019年10月19日(土)14:00–15:30(13:30開場) 会場:インターメディアテク2階ACADEMIA 参加費:無料 講師:ジョージ・ラウドン) #インターメディアテク #intermediatheque #IMT pic.twitter.com/yJFWUo3UBP

2019-09-04 11:33:45
拡大
NCNP(国立精神・神経医療研究センター) @NCNP_PR

[イベント]10月19日(土)睡眠障害センター主催 市民公開講座 よい睡眠で健康に!予約不要、参加無料。詳細は、WEBサイトをご覧ください。ncnp.go.jp/hospital/news/… #市民公開講座 #NCNP

2019-09-10 14:58:33
国立天文台 アルマ望遠鏡 @ALMA_Japan

【イベント情報】10月19日(土) 13:30~15:00 阿南市科学センター(徳島県阿南市)特別講演会『ブラックホールの謎と最新天文学』 ananscience.jp/science/tenmon… 講師:平松正顕(国立天文台アルマプロジェクト 助教) 定員:80名(先着順) アルマ望遠鏡の最新成果もたっぷりご紹介します。 pic.twitter.com/3rTHiGNAeQ

2019-09-13 20:00:15
拡大
平和教育登戸研究所資料館 @meiji_noborito

10月19日(土)13時~ 登戸研究所の建物についての講演会を開催! 近代建築を専門としている菊地氏を講師に迎え、登戸研究所第二科の毒物兵器研究棟(44号棟)と生物化学兵器研究棟(36号棟、現・資料館)の特徴を主にお話しします。申込不要・無料、お気軽にお越しください。 #登戸の建物 pic.twitter.com/rUDRNtfZQK

2019-09-28 16:11:02
拡大
国立障害者リハビリテーションセンター @NRCD_

国リハwebニュースに第40回リハ並木祭開催のご案内を掲載しました。 皆様のお越しをお待ちしております。 rehab.go.jp/rehanews/japan…

2019-10-03 16:28:47
海上保安庁 @JCG_koho

10月19日(土)、#海上保安庁 の研究機関「海上保安試験研究センター」を一般公開!様々なイベントを用意しております!ぜひお越しください。(入場無料) 時間:午前10時~午後3時(入場は午後2時30分まで) 場所:東京都立川市泉町1156 kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po… pic.twitter.com/mdUunysfNl

2019-10-04 17:18:19
拡大
KEK 高エネルギー加速器研究機構 @kek_jp

【10月19日(土)開催】ロクトサイエンスレクチャー「巨大加速器LHCで探る宇宙ーPhantom of the Universe」〈17:10開始・事前申込制〉 kek.jp/ja/newsroom/20…

2019-10-08 16:40:00
東京大学 地球惑星科学専攻・学科/Earth Planet. Sci., UTokyo @eps_UTokyo

10/19(土) のホームカミングデー・融合セミナーでは、杉田 精司 教授に「探査機はやぶさ2が明らかにした小惑星リュウグウの姿」のテーマでお話しいただきます。 u-tokyo.ac.jp/adm/hcd/event/… 講演会までは一般の方も参加可能なイベントになっておりますので、ぜひお越しください。 pic.twitter.com/nsGAiUL5wx

2019-10-09 20:30:22
拡大
農研機構 農業環境研究部門 @niaes

農研機構九州沖縄農業研究センター(合志)一般公開(10月19日 熊本県合志市) naro.affrc.go.jp/event/list/201… 研究成果のパネル展示やミニセミナー、体験・実演、試食・試飲など、楽しんでいただける多彩な催しを用意しています。

2019-10-17 12:18:47
山階鳥類研究所 YIO @yamashina_inst

我孫子市鳥の博物館で開催する、第3土曜日恒例の「テーマトーク」、今年度からは山階鳥研の所員だけでなく、鳥博の学芸員も担当します。10月19日(土)開催の今回は、鳥博の岩本二郎学芸員が、我孫子駅前のイソヒヨドリの繁殖の調査についてお話しします。 yamashina.or.jp/blog/2019/10/t… pic.twitter.com/bD95P5mBzo

2019-10-17 22:11:33
拡大
産業技術総合研究所(産総研) @AIST_JP

【イベント情報】 明日、地質標本館で特別講演会「『ざんねん』じゃなかった!日本のスゴい古生物」を行います。 開催中の企画展に関連して、実物の化石や、最新のVRモデルを駆使して様々な古生物を解説します。 ぜひあなたの「推し古生物」を見つけてください。 gsj.jp/Muse/event/arc… pic.twitter.com/IjwXYymugD

2019-10-18 08:30:10
拡大

10/20

東京都 インフラ・まちづくり @tocho_kouwan

葛西海浜公園ラムサール条約湿地登録1周年記念シンポジウム開催! 10月20日(日)都民ホールにて、同時登録された志津川湾を擁する宮城県南三陸町を迎え、葛西海浜公園のこれからを考えるシンポジウムを開催します。さかなクンによる生き物紹介も♪ 詳細はこちらmetro.tokyo.jp/tosei/hodohapp… pic.twitter.com/OvrJunpxF1

2019-08-23 17:51:26
拡大
拡大
イータージャパン QST @iterjapan

10月20日(日)に #那珂核融合研究所 にて #核融合施設見学会2019(一般公開)を開催します! 年に一度の施設内を見ていただける機会になります。楽しいイベントをたくさん用意してお待ちしておりますので、みなさん是非お越しください! 詳細は那珂研HPをご覧ください。 qst.go.jp/soshiki/155/30…

2019-08-26 17:47:18
東京都 インフラ・まちづくり @tocho_kouwan

葛西海浜公園ラムサール条約湿地登録1周年記念シンポジウム開催! 10/20(日)13時半~16時、都民ホールにて、葛西海浜公園の現状を知り、これからを考えるシンポジウムを実施します。 さかなクンによる生きもの紹介も♪事前申込制・先着250名です。奮ってご応募ください! metro.tokyo.jp/tosei/hodohapp… pic.twitter.com/buJFXLWZkw

2019-09-06 15:08:58
拡大
国立情報学研究所(NII) @jouhouken

[イベント] 大学共同利用機関シンポジウム 「宇宙・物質・エネルギー・生命・情報・人間文化 その謎に挑む」 日時:10月20日(日) 11:00-17:00 場所:日本科学未来館 7階(東京都江東区) 対象:一般 参加:無料 nii.ac.jp/event/2019/102…

2019-09-11 15:11:09
ジャパン・スネークセンター(JSC) @Hebiken_JSC

本日は第58回白蛇観音祭です。 特別スケジュールでイベントも開催されますので、是非ご来園下さい。 12:00からは白蛇観音像前で白蛇観音供養も行います。ご参加下さい。 pic.twitter.com/Jlu7h8J0jl

2019-10-20 10:20:49
拡大
拡大

10/25、10/26

三鷹・星と宇宙の日 @naoj_mtk

三鷹・星と宇宙の日のWebサイトが公開されました。内容は、順次追加していきますのでお楽しみに!ハッシュタグは、#naojday です。nao.ac.jp/open-day/2019/

2019-08-30 11:35:07

※10月25日のプレ公開は大雨の影響により中止されました。
https://twitter.com/naoj_mtk/status/1187526736055062528

東京大学大気海洋研究所図書室 @UTokyo_aorilib

【今週末】10月25-26日、東京大学柏キャンパス #一般公開 2019「柏で感じる!令和の科学」が開催されます!大気海洋研究所でも様々なイベントを行いますので、ぜひお越しください!詳しくはこちら⇒aori.u-tokyo.ac.jp/aori_news/info… #東大 #柏キャンパス #東京大学 #柏の葉キャンパス pic.twitter.com/hSWwHS5WjB

2019-10-21 13:19:33
拡大

10/25

海上保安庁 @JCG_koho

10月25日(金) #小樽海上保安部 は、#幌灯台 を令和になって初めて一般公開します。海面から約60メートルの高さにある踊り場から日本海を眺めてみませんか。ぜひお越しください。(入場無料) 時間:12時~14時 場所:北海道石狩市浜益区群別字幌 #北海道 #石狩市 kaiho.mlit.go.jp/01kanku/otaru/ pic.twitter.com/eNDDXAjytD

2019-10-04 15:47:50
拡大
文部科学省 情報ひろば @mexthiroba

【明日開催!イベント情報】 企画展示室にて特別展示中の #筑波大学 による講演会「大規模災害発災時の働く人の食の在り方を考える」が開催されます。ぜひお越しください! 日時:10/25(金) 16:30~18:00 場所:#情報ひろば ラウンジ(旧庁舎 1階) 詳細は→mext.go.jp/joho-hiroba/ev… #文部科学省 pic.twitter.com/a1XfAOlcVJ

2019-10-24 14:42:17
拡大

10/26、10/27