#melc2019_0910

tnlabの夏合宿のつぶやきです。今年は石川県の金沢市と加賀市に行きました。
0
xiamei(なつ) @xiamei_SR

肩書き、性別、全部が曖昧になるような場 #melc2019

2019-09-11 15:14:18
xiamei(なつ) @xiamei_SR

キッズドアで感じた違和感に当てはまる子達にきてほしい #melc2019

2019-09-11 15:17:32
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

誰にとっても居心地の良い拠点をつくる #melc2019

2019-09-11 15:18:30
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

移住・定住はナンセンスじゃない?by小杉さん 誰がきても住みやすい拠点。

2019-09-11 15:19:15
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

囲い込むよりも開けている場。 肩書きがあいまいになる場。

2019-09-11 15:23:30
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

地元から出ていった でも、加賀には来た。 閉塞感の違い。 「あそこの家の子だ」はいやだった。

2019-09-11 15:26:19
xiamei(なつ) @xiamei_SR

自分のアイデンティティにプライドを持って自己開示をして、相手のことも受容する態度 #melc2019

2019-09-11 15:30:14
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

加賀紅茶3ヘクタールのみ。 希少価値が高い。 手が少ないのが課題。(跡取り問題)

2019-09-11 16:00:36
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

ニーズはあって、広げることができるのに、作り手が少ないから限られた量しか作れない #melc2019

2019-09-11 16:02:05
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

まちの人に愛着を持ってもらう、参加してもらう。どこか他人事だと考えがちなことをじぶんごとに #melc2019

2019-09-11 16:10:57
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

当たり前にいつもやっていることを他の人からどんな価値があるとか、コメント?してもらったり?関わることで、見えてくることがある(誇りに思うとか) #melc2019

2019-09-11 16:12:41
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

お茶のメーカーさんがいくつかお茶のパッケージを出し、そこから選ぶ。(既製のデザイン) ロゴやパッケージ。 地元の人に愛着や興味を持ってもらう。地元の人たちのモチベーション。

2019-09-11 16:18:39
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

地域おこしに興味はなかったが、関わるうちに本音が聞こえた。だから、今後も関係人口としてかかわる。

2019-09-11 16:19:25
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

問題が変わっていくのが面白いな。 「お茶のコーポレートアイデンティティをつくる」から「本当は後継が欲しい」とポロっと聞こえたからそれをやる。 変わっていく。

2019-09-11 16:26:26
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

結構住民の方が新しい人に対して受け入れ態勢があるな〜というのと、「1年ぐらいで本音をぽろっと出してくれる。」という話もあったので、少し感覚がわからない #melc2019

2019-09-11 16:34:45
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

合理性の抑制 利潤を最大化する ↓ 利潤を1番に考える ↓ 利潤を重要視する ↓ 利潤を考慮する

2019-09-11 16:57:59
ひめ @mikadukihime

長岡ゼミに合流して、まちおこしとか地方創生とか直感と好奇心とかあれこれ考えた。共感や納得だけじゃなく、もやもやもざらっとした違和感もあるこの感覚、定期的に浴びないと(意識しないと)ダメなようである。

2019-09-11 18:01:34
ひめ @mikadukihime

春学期に学んだことは?って問いにコンテンツではなく、態度やマインドを答えていたのがよかった、すっごいよかった。これこそが学びなのだよなぁ。

2019-09-11 18:03:18
緒方康浩🌾|HO GAのひと @yasuhiro_oga89

久しぶりの長岡先生と山代温泉でお会いしてます #melc2019

2019-09-11 21:41:24
いずみ @Izutaku123

いいないいなーみんなたのしそうー #melc2019

2019-09-12 00:12:50
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@mikadukihime 自分の仕事を持ちつつ、夏は農家さんの繁忙期を手伝う、みたいな副業をやっている人も地方の方が多いですよね〜 そういう意味でも、1つの職業や働き方に囚われない人が、実は地方の方が多いのではと思いました。岸さんの話でも、リスクも都会よりも低いからこそチャレンジしやすい、みたいな

2019-09-12 17:20:21
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@mikadukihime 自らの意思を持って移り住むことは変わらないのに、そこだけ言葉があるのは確かに不思議ですね〜 (地方創生とかのあたりで積極的に使われたからなんですかね) 昨日の休憩時間の話が印象に残ってて、地方に移り住むことを特別扱いしなければ、いろんな人が楽なのかなぁと。

2019-09-12 17:26:21
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@mikadukihime 「移住者だから定住してもらうために〇〇しよう」 「この町が好きで移住したから、この町のために〇〇しよう」 みたいな、特別扱いじゃなくて、その場に「馴染む」仕掛けや心がけの方が期待も責任感も減るのかなと。 特別じゃなくて、生活したいんですよねぇ。任期付きのPJとかなら別ですけど

2019-09-12 17:30:06