裏古楽の楽しみ -2019年09月27日 - 神聖ローマ帝国皇帝の宮廷・支配地で活躍した作曲家(5)

2
リンク tower.jp グレゴール・メイヤー/J.Eccard: Geistliche & Weltliche Chorwerke - TOWER RECORDS ONLINE J.Eccard: Geistliche & Weltliche Chorwerke、グレゴール・メイヤー、アンサンブル・ノエマ・ライプツィヒ、オペラ・ムジカ、CD- タワーレコード
リンク AllMusic Hassler: Feinslieb, du hast mich gfangem & other secular music - Currende | Songs, Reviews, Credits | AllMusic Find album reviews, stream songs, credits and award information for Hassler: Feinslieb, du hast mich gfangem & other secular music - Currende on AllMusic - 1999

ご案内:今谷和徳/16世紀の後半ドイツで活躍した2人の作曲、ヨハネス・エッカルトとハンス・レオ・ハスラーの作品をお送りします。

「聖霊が天より来たり」
エッカルト:作曲
(合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)ライプツィヒ・ノエマ・アンサンブル、(指揮)グレゴール・マイヤー
(3分24秒)
<CPO 777 700-2>

「いざ来ませ、異邦人の救い主」
エッカルト:作曲
(合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)ライプツィヒ・ノエマ・アンサンブル、(指揮)グレゴール・マイヤー
(1分23秒)
<CPO 777 700-2>

「キリストが立ちたまい」
エッカルト:作曲
(合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)ライプツィヒ・ノエマ・アンサンブル、(指揮)グレゴール・マイヤー
(1分19秒)
<CPO 777 700-2>

「来たりたまえ、聖霊よ」
エッカルト:作曲
(合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)ライプツィヒ・ノエマ・アンサンブル、(指揮)グレゴール・マイヤー
(3分31秒)
<CPO 777 700-2>

「山を越えてマリアがゆく」
エッカルト:作曲
(合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)ライプツィヒ・ノエマ・アンサンブル、(指揮)グレゴール・マイヤー
(3分16秒)
<CPO 777 700-2>

「乙女マリアは愛らしいイエスを」
エッカルト:作曲
(合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)ライプツィヒ・ノエマ・アンサンブル、(指揮)グレゴール・マイヤー
(3分40秒)
<CPO 777 700-2>

「われらはみな喜びの声で」
エッカルト:作曲
(合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)ライプツィヒ・ノエマ・アンサンブル、(指揮)グレゴール・パイヤー
(2分32秒)
<CPO 777 700-2>

「おお、喜びに喜べ」
エッカルト:作曲
(合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)ライプツィヒ・ノエマ・アンサンブル、(指揮)グレゴール・マイヤー
(3分50秒)
<CPO 777 700-2>

「さあ、すてきな歌を歌おう」
ハンス・レオ・ハスラー:作曲
(合唱)クレンデ・コンソート、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(3分24秒)
<Eufoda 1284>

「愛するひとよ、あなたは私を不安にさせ」
ハンス・レオ・ハスラー:作曲
(合奏)クレンデ・コンソート、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(3分36秒)
<Eufoda 1284>

「優しい恋人、あなたは私を捕らえてしまった」
ハンス・レオ・ハスラー:作曲
(合奏)クレンデ・コンソート、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(2分44秒)
<Eufoda 1284>

「愛するひと、あなたにだけ私の思いが」
ハンス・レオ・ハスラー:作曲
(合奏)クレンデ・コンソート、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(1分31秒)
<Eufoda 1284>

「私の心は思い乱れ」
ハンス・レオ・ハスラー:作曲
(合奏)クレンデ・コンソート、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(4分42秒)
<Eufoda 1284>

「踊って跳んで」
ハンス・レオ・ハスラー:作曲
(合奏)クレンデ・コンソート、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(2分15秒)
<Eufoda 1284>

「インストラーダ 第1番」
ハンス・レオ・ハスラー:作曲
(合奏)クレンデ・コンソート、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(1分47秒)
<Eufoda 1284>

「インストラーダ 第4番」
ハンス・レオ・ハスラー:作曲
(合奏)クレンデ・コンソート、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(1分53秒)
<Eufoda 1284>

★公開収録のお知らせ
11月23日(土・祝)石川県能美市根上総合文化会館にて公開収録を行います。
観覧ご希望の方は、以下のホームページをご覧ください。応募締切は10月24日(木)必着です。
【NHKオンライン イベント・インフォメーション 「古楽の楽しみ」公開収録】
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0334136/index.html
お電話でのお問い合わせ NHK金沢放送局 076-264-7002

〇リクエスト大募集中!秋に聴きたい曲、思い出の曲など、番組の感想や質問も大歓迎です。
番組ホームページ『リクエストはこちらから』をクリック。
お便りは、〒150-8001 NHK-FM「古楽の楽しみ」までお送り下さい。


海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

古楽の楽しみ ▽神聖ローマ帝国皇帝の宮廷・支配地で活躍した作曲家(5) - NHK ご案内:今谷和徳/16世紀の後半ドイツで活躍した2人の作曲、ヨハネス・エッカルトとハンス・レオ・ハスラーの作品をお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-… 27/07/70572/4818275/ #古楽の楽しみ

2019-09-27 04:31:08
百葉@秋の乱府中 @__jupiter_am

そう、こんな時間に起きてしまった。 二度寝しなかったら #古楽の楽しみ が聞ける。

2019-09-27 04:42:30
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

#古楽の楽しみ ▽神聖ローマ帝国皇帝の宮廷・支配地で活躍した作曲家(5) - NHK ご案内:今谷和徳/16世紀の後半ドイツで活躍した2人の作曲、ヨハネス・エッカルトとハンス・レオ・ハスラーの作品をお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-…

2019-09-27 04:43:08
リンク 古楽の楽しみ - NHK 古楽の楽しみ - NHK 中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

ヨハネス・エッカード (Johannes Eccard (1553–1611)) はドイツの作曲家でカペルマイスターでした。彼はベルリン宮廷礼拝堂の初期の主任指揮者でした。 en.wikipedia.org/wiki/Johannes_… (元の英文:英語版Wikipedia)  #古楽の楽しみ

2019-09-27 04:56:20
リンク Wikipedia Johannes Eccard Johannes Eccard (1553–1611) was a German composer and kapellmeister. He was an early principal conductor at the Berlin court chapel. Eccard was born at Mühlhausen, in present-day Thuringia, Germany. At the age of eighteen he went to Munich, where he becam 4
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

ハンス・レーオ・ハスラー(Hans Leo Haßler(またはHasslerの綴りも)、1562年10月25日? - 1612年6月8日 フランクフルト・アム・マイン)は、後期ルネサンスのドイツの作曲家。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F… Wikipedia #古楽の楽しみ

2019-09-27 05:01:15
リンク Wikipedia ハンス・レーオ・ハスラー ハンス・レーオ・ハスラー(Hans Leo Haßler(またはHasslerの綴りも)、1562年10月25日? - 1612年6月8日 フランクフルト・アム・マイン)は、後期ルネサンスのドイツの作曲家。 ニュルンベルク出身。少年時代にオルガン奏者の父親から音楽教育を受ける。1584年に、当時の多くのドイツ人作曲家がしたように、イタリアに音楽留学を果たし、ヴェネツィアで研修を積んだ。当時のヴェネツィアはヴェネツィア楽派の活動のピークに当たり、楽派に属する作曲家が、豪華絢爛な複合唱様式で作曲を行い、やがて 1
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@matsugaoka51 無理は禁物ですよ~~~ ゲミュートリッヒカイト お気楽に おはようさんです🐯 #古楽の楽しみ

2019-09-27 05:06:56
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ そろそろ~~~起きんとあきまへんでぇタミタミは!!! 💻に🔥を入れて おはようさんです😴😴🙋‍♂️

2019-09-27 05:50:05
バ~ド @musiksaiten

おはようございます。やばいです!前の前番組の 狸謡山脈さんたちに興味が! これはすごい嗅覚もってる人達では? #古楽の楽しみ

2019-09-27 05:53:12
ミミ・ヒポフリギア夫人 @miumiu2009

おはようございます🌞 今谷先生週、TGIF最終日♪ NHK-FM #古楽の楽しみ ▽神聖ローマ帝国皇帝の宮廷・支配地で活躍した作曲家(5) 2019年9月27日 午前6時0分 nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2019-09-27 06:00:44
gurucchi @gurucchi

おはようございます。今朝はエッカルトとハスラー。お初の作曲家。#古楽の楽しみ

2019-09-27 06:01:01
Dafne🐏 @cecile7momo

おはようございます。今朝はまた寒くなりました。今谷先生ウィーク最終日( ^ω^ ) #古楽の楽しみ

2019-09-27 06:02:05
1 ・・ 6 次へ