UX JAM in OSAKA 01

1
‎𓂃 𓈒𓏸 @mueki_n

学びを発信して「わかるらしい」の認知稼ぐの、明日からできる #uxjam_jp #mixleep

2019-09-26 20:18:41
ぷらむ @plum_shiga

うおおお発話思考! やってる人いるのか最高!! #mixleap #uxjam_jp

2019-09-26 20:19:40
ろば @6bar10

UXに対する関心が高い開発チームのカルチャーを醸成しておく必要 #mixleap #uxjam_jp

2019-09-26 20:20:59
ろば @6bar10

発信して周囲への認知上げるの大切だなぁ #mixleap #uxjam_jp

2019-09-26 20:21:38
‎𓂃 𓈒𓏸 @mueki_n

プロジェクトがキツキツだと100%以上のものできないけど、そこをうまく優先度つけてスケジュールとって120%になるように作り上げていくのが理想ですよね… #uxjam_jp #mixleap

2019-09-26 20:21:46
さかすけ @Sukesuke012

検索キーワードに潜む人の欲望についてお話しさせていただきました! #uxjam_jp pic.twitter.com/0xRn58ND37

2019-09-26 20:22:22
拡大
ぷらむ @plum_shiga

積極的だな。ちゃんとやってる感じすげえする #mixleap #uxjam_jp

2019-09-26 20:26:55
‎𓂃 𓈒𓏸 @mueki_n

ユーザーの動きを考えて何を設計するのかは何にしても変わらない #uxjam_jp #mixleap

2019-09-26 20:27:31
ぷらむ @plum_shiga

解像度低いと言葉にしにくいんだよなー #mixleap #uxjam_jp

2019-09-26 20:30:07
ぷらむ @plum_shiga

残り時間表示ほしいかもしれん。喋りたい人に近づいて即終わった時の切なさ... #mixleap #uxjam_jp

2019-09-26 20:47:12
‎𓂃 𓈒𓏸 @mueki_n

明示しておかなくても通じる文化、個々の思想が反映されてしまうところを加味しておかないと死にそう #uxjam_jp #mixleap

2019-09-26 20:50:26
‎𓂃 𓈒𓏸 @mueki_n

ペルソナにとってダメじゃないか=減点法、ペルソナが喜ぶ方法を考えよう=加点法 おもしろいな 減点法で考えるとおもしろいものは生まれないよね、って話も腑に落ちた #uxjam_jp #mixleap

2019-09-26 20:51:57
‍さわ @sugito_unv

より欧米人の気持ちになってUXをデザインする…! #mixleap #uxjam_jp

2019-09-26 20:52:47
きっちゃそ @yKicchan

文化の違い腑に落ちるなぁ たしかに集団みがち #uxjam_jp #mixleap

2019-09-26 20:53:10
‎𓂃 𓈒𓏸 @mueki_n

文化の土台がわりとペルソナをうまく活用しきれないところがあるので、より欧米的な考えでペルソナを運用できると良さそう #uxjam_jp #mixleap

2019-09-26 20:53:14
ろば @6bar10

ペルソナは欧米文化により即してるものという捉え方。なるほど。 #mixleap #uxjam_jp

2019-09-26 20:53:15
もりてつ@NO BASS, NO LIFE. @m_n_t_p

日本人はネガティブ、欧米人はポジティブ……なるほどねぇ。 #uxjam_jp #mixleap

2019-09-26 20:53:29
ぷらむ @plum_shiga

ペルソナが効いてるかどうかをどう確認しているのかとか気にはなる。適用できるかはともかく #mixleap #uxjam_jp

2019-09-26 20:55:24
‎𓂃 𓈒𓏸 @mueki_n

炎上キャンプファイヤー、やりたみある #uxjam_jp #mixleap

2019-09-26 20:55:47
‍さわ @sugito_unv

つらい案件を供養する「炎上キャンプファイヤー」 #mixleap #uxjam_jp #パワーワード

2019-09-26 20:56:04