妄言と解釈2

自分用まとめ
0
街尾 @MachiO_1

夢女子ってほどそれらしい嗜好は持ってないし自己投影とかは私は全然できないんだが、自分の考えたオリジナルキャラを一滴投入することで全く新しい物語の可能性を開ける夢小説って創作形態はすごく好きなんだよな 場合によっては原作キャラの思考を捻じ曲げかねないので細心の注意が要るけど…

2019-09-20 23:15:13
街尾 @MachiO_1

イオン様のやろーてめーぶっ殺すはただのアニスの完コピなのでイオン様の自我が完成しきる前にアニスと出会ってアニスが本性ダダ漏れにしてたら日常会話で「マジで?」とか言うイオン様が生まれてた可能性があるし今現在その可能性に晒されているフローリアン

2019-09-20 23:30:26
街尾 @MachiO_1

あーーーーーーー!!!!!!!ア゛!!!!!!ウヴーーーーーーーーーーー!!ーーー!ー!!!!ー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/b2nUb0idq3

2019-09-21 10:07:13
拡大
拡大
拡大
街尾 @MachiO_1

ありがとうございました 明日も命は続いていきます

2019-09-21 10:07:45
街尾 @MachiO_1

めちゃくちゃ嬉しいのでルークとティアとジェイドとシンクで一緒に模擬店巡りに行った 仲良くホットドッグ食べて学園祭を楽しもうな

2019-09-21 10:23:52
街尾 @MachiO_1

マイルームに手持ちのアビス人(あびすびと)たちを配置したら一人だけ椅子に座って今からホットドッグを食べますという面持ちのジェイドをほか三人が起立して凝視しているシュールな絵面が完成してしまった

2019-09-21 10:37:00
街尾 @MachiO_1

天才少年ジェイドに一番最初に魅力を見出してジェイドのすべてを肯定してジェイドを目指したサフィールもまた類稀なる天才だったから 唯一無二の親友として出会えて本当によかったのかもしれないし絶対に出会っちゃいけなかったのかもしれん

2019-09-21 15:10:36
街尾 @MachiO_1

私はようやくキールとメルディに到達したあたりなのでレイズくんの多くを語れないんですけど人の記憶と魂を勝手に土地ごと異世界に喚び出して世界のためにちょっと付き合えという主人公側の倫理にもヴォェ……と思っているので死んだ人すら過去から喚び出せるその技術にジェイドがどう感じているかと考

2019-09-21 15:29:52
街尾 @MachiO_1

復刻イベスト読んで知ったんだけどミトスはマーテルさまをティルナノーグに喚ぶことで救われたんでしょ?いやあ……ジェイド……… 死者(マーテルが死者かはさておき)を喚び戻すことが必ずしも罪ではない、喚んだ側も喚ばれた側も救われている例を見てどう思う?考えたくねえな お腹痛くなっちゃう

2019-09-21 15:32:41
街尾 @MachiO_1

死者蘇生が可能な世界、死者蘇生で救われている姉弟、死者蘇生を行うか葛藤する少女、かつての恩師、かつての親友、なあお前どう思う………?なあ……死霊使い…………

2019-09-21 15:38:00
街尾 @MachiO_1

ディスト→ジェイドの理解が同じ目線に立たないと見えない部分の理解なら、ピオニー→ジェイドは違う目線からじゃないとわからない部分への理解だと思っているよ

2019-09-21 20:56:18
街尾 @MachiO_1

どっちも欠けちゃだめなんだな ディストっつかサフィールの理解が欠ければジェイドは孤独になっていたし、ピオニーの理解が欠けていたらジェイドは人道を外れていたな

2019-09-21 20:57:44
街尾 @MachiO_1

第三者である我々がジェイドの理解者に順位をつけられるもんではないという前提のもとで、あくまで私個人の見解としては総合的に見てのジェイドの一番の理解者はピオニー 「憧れは理解から最も遠い感情」だって藍染惣右介も言ってた

2019-09-21 21:09:24
街尾 @MachiO_1

オタクだから思想形成を二次元で補いがちなんだよな!!藍染惣右介の「憧れは〜」もそうだしアニの「都合のいい人が『良い人』」もそうだしジョジョの「大切なのは真実に向かおうとする意志」もそうだし

2019-09-21 21:12:46
街尾 @MachiO_1

めちゃわかる、んでもって私が思うのは今現在のジェイドがどちらの理解をより必要としているかで、今のカーティスは過去のバルフォアを飲み込んで消化しつつあるところなのでこれから先の未来どっちが必要かっつったらピオニーの持つ理解かなって思うんですよね、言ってることわかるか?私はわからない

2019-09-21 21:15:34
街尾 @MachiO_1

ジェイド、思考自体はわりかし読みやすくはあるんだけど感情が読みにくいんだよな〜 まずそもそもから一般的な人と感情がずれているところがある、でも感情がないわけじゃなくてジェイドなりの感情がある、思考力ややってきたことが私の理解に及ぶ範囲ではないのでそこを考慮するのが難しい

2019-09-21 21:25:24
街尾 @MachiO_1

IQが違いすぎるのでルークやパーティメンバーに感情移入できてもジェイドには一切感情移入できない 考え方が違いすぎてるので ジェイドの人間性を考察してそこから予想していくことしかできねえ ジェイド目線の二次創作とかするのめっちゃ難しいと思う

2019-09-21 21:27:41
街尾 @MachiO_1

感情移入できない人間本当に大好きなんだよな…… あまりにも感覚が普通の人離れしている人間 それが光か闇かは問わない ジェイド、天道輝、七海龍水、DIO、ブチャラティとか……

2019-09-21 21:31:03
街尾 @MachiO_1

藍染惣右介も好きだしふるやれいも好き、全然感情移入できない 私の推しはメチャクチャ人間離れしている奴かメチャクチャ人間臭い奴かで二極化する どちらも人格考察と咀嚼が楽しい

2019-09-21 21:34:17
街尾 @MachiO_1

長文癖あるのでTL埋めまくるし整理のつかない感情で殴るけどごめんなフォロワー!解釈違いだったら殴ってくれていい 私も殴り返すけど 拳で語り合おう

2019-09-21 21:45:33
街尾 @MachiO_1

ずっと思ってたけどレイズジェイドのタービュランスの言い方おもしろい

2019-09-23 09:04:50
街尾 @MachiO_1

やたら発音良い turbulence

2019-09-23 09:06:33
街尾 @MachiO_1

別にタメんなという訳ではないけど最初からいきなりそれして無理やり距離を詰めるやり方が好きではない 話しているうちにだんだん敬語が取れていくとか、気心知れた相手とのタメ混じりのエセ敬語が好きだ 私の好きな言葉は「親しき仲にも礼儀あり」です

2019-09-23 13:29:28
街尾 @MachiO_1

親しき仲にも礼儀あり、その場合だと使い方めちゃめちゃ違うけど要するに距離を見誤りたくないなっていう個人的な感情 ずっと当たり前のことだと思ってたけど割とできない人多いんだよな

2019-09-23 13:43:17
街尾 @MachiO_1

親しくない人に礼儀を払うなんて言われるまでもなく当然、そして親しくしてくれる人をないがしろにしていいわけがないのだから礼儀を払うのを忘れるなと言う言葉だと思って大切にしている

2019-09-23 13:45:16
1 ・・ 5 次へ