わせだのわ 勉強会 「震災に対してできること・できたこと」のまとめ

2011年5月26日に開催したわせだのわの勉強会「震災に対してできること・できたこと」のまとめです。 勉強会のがいようはこちら http://goo.gl/WEpOQ
1
友廣裕一/TOMOHIRO Yuichi @tomohy

今晩の「わせだのわ」で話させてもらうことを考えながら帰京中。準備がないのはいつものことですが:-)

2011-05-26 17:34:36
友廣裕一/TOMOHIRO Yuichi @tomohy

そして、必然的に水俣にたどりつく。最近はよくそのことを考えてる。吉本哲郎さんの家に泊り込んで学ばせてもらったことが、今回の状況にそのままあてはまる。絶望から希望を紡ぎだしてきた経験を、どれだけ生かせるのか・・・

2011-05-26 17:41:21
@yuko0131ai

本日参加させて頂きます!友廣さんのお話楽しみにしております~^^RT @tomohy: 今晩の「わせだのわ」で話させてもらうことを考えながら帰京中。準備がないのはいつものことですが:-)

2011-05-26 18:00:02
akira @akira_saso

わせだのわ、今日の参加者Twitterリストできた。毎度のことながらいろんな人がいる。

2011-05-26 18:20:11
akira @akira_saso

友廣さんがきた。被災地と変わらぬ服装。

2011-05-26 18:53:24
せがーわ @sega_wa

これからGoogle日本で震災の初動を指揮した川島さんのお話!

2011-05-26 19:14:58
増子泰亮 @t_mashiko

わせだのわ「震災に対してできること・できたこと(仮)」@早稲田奉仕園 日本キリスト教会館、がスタートします。Googleの川島さんと、つなプロより友廣さんの講演です。

2011-05-26 19:27:34
akira @akira_saso

地震後一時間半後にはGoogleのパーソンファインダーの準備はできてた。もともとアメリカに災害対策チームがある。

2011-05-26 19:32:43
akira @akira_saso

Googleが震災の時にどういう情報を出して、どういう情報を出さないかの判断基準は?

2011-05-26 19:44:52
akira @akira_saso

友廣)「人」が見えてきたとき、自分のやるべきことが見えてきた。

2011-05-26 20:23:14
Yu.Nonoshita/野々下裕子 @younos

「わせだのわ」でつなプロエリアマネージャーの友廣裕一さんのお話。仕事してのボランティア支援の話ははじめてかも。『最初は何をしていいかわからなくてがむしゃらに動いた』

2011-05-26 20:27:16
Yu.Nonoshita/野々下裕子 @younos

友廣さん「全体で見るとできないと思えることも、個々の人に話を聞くとできること・手伝えることはまだあると思う。被災地の人達は間違いなく動いている」と。

2011-05-26 20:27:26
akira @akira_saso

わせだのわ今から二重丸に移動です。マックの近くの方です。懇親会からなら参加もウェルカムですよー

2011-05-26 21:31:24
shotamaeda @maesho

是非!RT @akira_saso: わせだのわ今から二重丸に移動です。マックの近くの方です。懇親会からなら参加もウェルカムですよー

2011-05-26 21:47:06
髙橋知裕🌗HEROZ @tomodz

早稲田での勉強会、震災での実体験の活動、考え方など聞けた。早稲田のみんなのパワー、行動力も素晴らしい。もっともっと前に進んでいこう

2011-05-26 22:14:07
友廣裕一/TOMOHIRO Yuichi @tomohy

「わせだのわ」無事に終えさせていただきました。かつて背中を押してもらった川島さん @mask303 とご一緒させていただき、自分も少しは後輩のために伝えられてたらいいな…。googleの今回の動きも勉強になったし、話すことで少しだけ整理されました。ありがとうございましたー!

2011-05-27 00:59:19
せがーわ @sega_wa

今日は震災関連の講演にいってきた。講演者はGoogle日本で初動を指揮した川島さんと、NPOの現地受け入れ態勢を作るのにETICから一人で派遣された友広さん。印象的だった発言をこれから連続ツイートします。

2011-05-27 01:46:51
せがーわ @sega_wa

Googleは地震後1.5時間でパーソンファインダーをローンチ。震災後1時間でアメリカのクライシスチームが動き、その後日本チームも合流。すぐ衛星動かして写真撮り始めた。驚異的な早さ。

2011-05-27 01:49:50
せがーわ @sega_wa

大きな決断点は、情報のデジタル化に外部入れるか(情報の信頼性が低下する可能性)と、他社が持ってる情報をどう共有するか。前者は信じることに、後者はホンダやYahoo等と連携。そしてページ解析してすぐ多言語化。この価値は大きかった。

2011-05-27 01:54:02
せがーわ @sega_wa

「なぜこんな早く動けたのか」それは決断をしながら手足を動かせる若い人がトップになった事が一番大きかった。そして、チームがすぐ近くにいた状態。承認はいらない。5分で決断。最後に、チームの目的意識・使命感も強かった。

2011-05-27 02:00:25
せがーわ @sega_wa

続いて友広さん。1週間でボランティア受入れるための調査をした。それから数ヶ月現地にいる。今は第二フェーズ。自閉症の人などが避難所を早々と去って(追い出されて)車で生活してたりする。アクセスが出来ない。どうするか。

2011-05-27 02:03:08
せがーわ @sega_wa

水俣市は公害以降どんどん人が出てく街だった。その中で環境に苦しめられたから、環境で再建していく意識に。やがて環境街ランキングで1位を取るまでに。 「限界」は「可能性」になり、「絶望」は「希望」になる。

2011-05-27 02:07:41
せがーわ @sega_wa

以上で連続ツイート終わりです。友廣さん( @tomohy )、川島さん (@mask303 )ありがとうございました!!

2011-05-27 02:09:33
せがーわ @sega_wa

追伸: 飲み会では、いかにも「早稲田」らしい濃い感じでした。普通にあるものとして楽しんでた早稲田祭の、中止時期と再開までの道のりの話。初めて聞いたけど、あんなブラックとは…。

2011-05-27 02:13:25