裏古楽の楽しみ -2019年10月03日 - カール・フィリップ・エマヌエル・バッハの作品(2)

2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
海藻@アクセサリーとお絵描きする人 @kaisou_ja

バッハ次男先生だけでなく同時期にベルリン宮廷の音楽家の皆さん、だいたいフルート曲は作っておられるが、雇用主の腕前は考慮されてるらしいことを聞いたことがあるので、今朝のかっこいいこの曲も雇用主演奏できたのかな。#古楽の楽しみ

2019-10-03 06:28:59
TAKESHI le SOLEIL @chevalieretart

キリッ✨🎶 「チェンバロ協奏曲 イ短調 Wq26から 第3楽章」 カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ作曲 #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:29:29
gurucchi @gurucchi

1767年、53歳の次男バッハ、ハンブルグの音楽監督に。 #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:30:09
ビタロー @nacandacalli

「古楽の楽しみ」がいつもいいとこで切れると思っていたら、10分タイマー設定してた

2019-10-03 06:30:50
海藻@アクセサリーとお絵描きする人 @kaisou_ja

53歳の転職…かあ。 条件面か今までにいろいろあったのか。 #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:32:27
まひまひ @mahimahi_tyan

NHKラジオの古楽の楽しみで、朝バッハ

2019-10-03 06:32:58
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

#古楽の楽しみ C.P.E.Bachの協奏曲、古典派的な音楽だけれども、ハイドンなどと比べると、盛り上がりと盛り上がりとの間の「周期」が遙かに短い気がしました。

2019-10-03 06:33:12
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ カンタータ「見よ、我、求めん」Wq247から アリア「歌え、感謝に満ちて」 (テノール)ヤン・コボウ、(合奏)レザミ・ド・フィリップ、(指揮)ルートガー・レミー  プロイセン時代に終止符を打つ  1767年6月、テレマンが天寿を全うした時後任に立候補する

2019-10-03 06:33:47
クラウス @klaus_ermine

カール・フィリップ・エマヌエル・バッハは、テレマン亡き後空席となった、ハンザ同盟の中心的都市である、ハンブルクの音楽監督に、4人の候補者の中から選ばれた。 #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:34:42
Prince of Scotch @princeofscot

#古楽の楽しみ 1767年、CPEバッハはベルリンの宮廷を辞しハンブルクへφ(..)メモメモ

2019-10-03 06:35:25
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

ゲオルク・フィリップ・テレマンの後継者になったカール・フィリップ・エマヌエル・バッハですが、そもそも彼の名付け親がテレマンで、その名前「フィリップ」もテレマンにちなんでいるのですね。 #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:35:55
煙か土か寿 @shirisagari

カールさんはヨハンさんの次男なのね。音楽一族なことだけは知っていたけどJ・S・バッハ以外の曲を聴くのは初めて #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:36:45
thespiralcity II going solo. @briosclan

カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ の作品(2) 古楽の楽しみ ~NHK FM … 協奏曲やシンフォニアを中心に紹介

2019-10-03 06:36:46
HK @HK5STUDIO

古楽の楽しみ ▽カール・フィリップ・エマヌエル・バッハの作品(2)│NHK-FM(東京)│2019/10/03/木 6:00-6:55 radiko.jp/share/?sid=JOA… #radiko

2019-10-03 06:39:01
今日のリリィ @anninwoods

どうもさっきからモトケン番号もしくはボトケン番号に聞こえて気になるったら… #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:39:16
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

白紙委任の作曲依頼かー。パトロンの鑑♪ #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:39:35
gurucchi @gurucchi

「カルト ブランシュ」is白紙の依頼。そりゃ太っ腹。wikiによると『バッハの息子たちの中で唯ひとり左利きで、弦楽器が不得手。その代わりに鍵盤楽器にひときわ愛着を示すことになったと言われている。』そうですよ。 #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:40:26
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

#古楽の楽しみ この当時のシンフォニア(~交響曲)はまだ3楽章形式だったんですね。

2019-10-03 06:41:06
煙か土か寿 @shirisagari

なんの制約もなく自由にやってくれって、実際完成品出したら「思ってたのと違うから別の感じで作り直して」とか言われるクソ依頼ではなかったのか…?大丈夫…?(疑心暗鬼) #古楽の楽しみ

2019-10-03 06:41:49
今日のリリィ @anninwoods

@kaisou_ja グッドクエスチョンですよね😆 CPEバッハの曲はかなりの超絶技巧ぞろいですものね。#古楽の楽しみ

2019-10-03 06:42:19
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 「6つのシンフォニア集」から「シンフォニア ホ長調」Wq182/6  (合奏)カフェ・ツィンマーマン  1773年依頼されたシンフォニアはカルト・ブランシュ(白紙の依頼) 古典派の息吹の中に重厚さ、緻密な構成

2019-10-03 06:42:31
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ