2019年9月トルコ旅行まとめ

2019年9月14日から6泊9日のトルコ旅行のツイートまとめです。 幸運にも視聴者プレゼントでターキュシュエアのイスタンブール直行便往復航空券ペアが当選したので、それ以外は個人手配の女子2人旅です。 カッパドキア3泊、イスタンブール3泊 トルコのTVドラマ『オスマン帝国外伝』のファンなので聖地巡礼の旅でもあります。
8
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
える @elle299

ホテルのラウンジでチャイと軽食の無料サービスもあって嬉しい! pic.twitter.com/TQXYrzP1gB

2019-09-18 23:17:56
拡大
拡大

【追記】
ホテルの近所にはお土産屋がたくさん並んでいて、ホテルを出てすぐに隣の陶器など売ってるお店で色々買い物してしまった。
そしてお茶やロクムを中心に売ってるお店に超イケメン君がいて舞い上がってしまったw結果4日間毎日買い物に通いイケメン君に課金してしまったw楽しかったので良し。

える @elle299

グランドバザールで買い物。呼び込みがかなり鬱陶しい! pic.twitter.com/UBEhY09osi

2019-09-19 13:40:50
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

お菓子やスパイスなどカラフルで楽しい!試食させてくれるしつい買ってしまう。 pic.twitter.com/azkiN2d4ls

2019-09-19 14:14:18
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

夕食は簡単にロカンタで。2人分600円! 別のお店で食べたピスタチオのお菓子もおいしかった♪ pic.twitter.com/23hpFDWiq5

2019-09-19 14:14:27
拡大
拡大
える @elle299

カッパドキア→イスタンブール1日目の歩数は11,211歩。早速イケメンに会えて楽しかった♡

2019-09-19 14:14:28
える @elle299

イスタンブール2日目、ホテルの朝食のラインナップが豊富で楽しい! 巣ごとの蜂蜜なんて初めて食べた〜 pic.twitter.com/gC1l6zRvM8

2019-09-19 14:32:59
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

イスタンブール2日目、今回の旅の目玉『オスマン帝国外伝』(ドラマ)の舞台のトプカプ宮殿へ! 泊まってるホテルから近くて、向かいには城壁がありギュルハネ公園を通って10分ほどでトプカプ宮殿に着く。 pic.twitter.com/YaFhYZulCL

2019-09-25 14:46:14
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

トプカプ宮殿 第一庭園を進むと『オスマン帝国外伝』でもおなじみの挨拶の門! イスタンブールの主要施設を優先入場できるミュージアムパス220TL購入。そこで日本語でハレムのガイドするよっておじさんに声をかけられて、オーディオガイドを借りる予定だったけどガイドを頼むことにした。(1人75TL) pic.twitter.com/PgR2iAySFd

2019-09-25 14:46:45
拡大
拡大
拡大
える @elle299

早速ガイドのおじさんに付いてハレムを見学。他にカップル2名も一緒になった。(おじさん約6000円の儲け) ちなみに音声ガイドは30TLかな。高くついたけど、おじさんの解説わかりやすくて楽しかったので結果オーライ! ハレムはここでまた別料金だけどミュージアムパスで入場可。 地味なハレムの入り口 pic.twitter.com/iYasT8jRjv

2019-09-25 14:46:54
拡大
拡大
える @elle299

入ってすぐあるのはハレムを取り仕切っていた黒人宦官の居住区。主にエジプトから去勢されて連れて来られたそう。もし宦官と関係を持った女奴隷が身籠っても肌の色でわかるからという理由もあるそうだ。 pic.twitter.com/BzmDoCV2cS

2019-09-25 14:47:13
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

マネキンがリアルw pic.twitter.com/PD3W4nfq7v

2019-09-25 14:47:32
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

ハレムの主門。両合わせの大きな鏡で敵がいないか注意して見ていたと。 pic.twitter.com/9TazBPxOS0

2019-09-25 14:47:51
拡大
拡大
拡大
える @elle299

母后の部屋。 pic.twitter.com/YWaRfD6jcc

2019-09-25 14:48:09
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

母后のハマム(浴室) 防衛のために鉄格子が付けられていた。 (『オスマン帝国外伝』でも女達が浴室でよく襲われてるもんねw ) pic.twitter.com/LYYDglIVP3

2019-09-25 14:48:20
拡大
拡大
拡大
える @elle299

皇帝の豪華な浴室。 pic.twitter.com/83qrhrf2zM

2019-09-25 14:48:36
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

ハレムで1番華麗なスルタンの大広間。ここでスルタンと女達の宴が開かれた。紫の手巾が投げられたかな?4枚目はヴィクトリア女王から贈られた置時計だそう。 pic.twitter.com/wideUoU0am

2019-09-25 14:49:03
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

建築家シナンが手掛けたムラト3世の部屋。オリジナルの装飾が現存しているそう。16世紀のイズニックタイルやステンドグラスが見所。 pic.twitter.com/TNAi1R48Jb

2019-09-25 14:49:24
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

タイルが美しくて飽きない。 pic.twitter.com/oRZiXOnsxf

2019-09-25 14:49:47
拡大
拡大
える @elle299

寵妃たちの中庭 pic.twitter.com/xo185zJP6z

2019-09-25 14:50:10
拡大
拡大
拡大
える @elle299

スルタンの居室からハレムへ続く黄金の道。遠征から帰ったスルタンがここで女達に金貨を投げ与えたそう。 脇に座ってガイドさんの説明を聞いていたら、通りかかった観光客のおじさんがスルタン気取りで小銭くれたよw 1.5時間ほど解説をしてくれたガイドのおじさん📸ありがとう! pic.twitter.com/7Uoh26EAVK

2019-09-25 14:50:18
拡大
拡大
える @elle299

第四庭園からボスポラス海峡を見渡す。カフェで休憩しようかと見てきたが高かったため退散。 pic.twitter.com/6qFVU37DhU

2019-09-25 14:50:36
拡大
拡大
拡大
える @elle299

元々トルコには4月チューリップの時期に来たかったんだけど、今回はバラが綺麗に咲いていた。 pic.twitter.com/3tKRTMJDZ8

2019-09-25 14:51:16
拡大
拡大
拡大
拡大
える @elle299

『オスマン帝国外伝』でもよく出てくる幸福の門。ガイドさんは宮殿で撮影はしてないって言ってたからセットなのかなぁ?(定かではない) 門の奥がスルタンの謁見の間。 pic.twitter.com/vdsNnBPYWN

2019-09-25 14:51:30
拡大
拡大
拡大
える @elle299

正義の塔と会議の間。 スルタンは小窓越しに会議を見守る。 以上、トプカプ宮殿を『オスマン帝国外伝』のテーマ曲でお送りしました〜♫ pic.twitter.com/IS9AT9ajq1

2019-09-25 14:52:09
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ