-
InxPVKTIOyOM4vu
- 10212
- 8
- 0
- 0

昭和シェル石油(@Shell)様のガソリンスタンドにて、給油ホースが破けました。 大量に自身と、自身のオートバイがガソリンを浴びました。 こちらはガソリンによる着衣損害賠償、車両損害賠償はして頂けないのでしょうかね💦 公的な証明書が一切無いので、泣き寝入りになりそうで怖いところです pic.twitter.com/NROpmcVCDw
2019-10-06 18:38:33


出てもいいと思う

@almaviva01 おそらくそのスタンド営業停止になりますね。年1回の保守点検してないかも。もしスタンドの運営会社がちゃんと対応しないなら消費生活センターなどに訴えてもいいかも
2019-10-06 19:18:37
@DukeSf848 警察と消防は特に対応してくださらなかったのですが、衣類や車両の損害もありますので、消費生活センターにご相談しようとも思います。
2019-10-06 21:03:41
@almaviva01 京都アニメーションの事件以来、スタンドでのガソリン取扱いにはどこも神経質になっている中あまりに杜撰すぎます!地元の消防署がダメなら地域の消防本部に連絡するのもありかもですね。下手すると命に関わる案件です。
2019-10-06 21:10:20
@almaviva01 他の方のリプを見ましたが当該ポンプ以外にも故障中のポンプがあるようですね。もしかすると閉鎖予定のSSかも?
2019-10-07 00:35:12
@almaviva01 @Shell FF外からですが、某系列ガソリンスタンドで洗車待ちしているときに、看板が倒れボディに傷がついたときは、即刻店員(近くで話していた時に・・・だったのが良かったのかも)に確認させたうえで、念書を作成させ、全額スタンド負担でディーラー修理しました。 口約束ほどあてにならないので。参考まで
2019-10-06 22:40:49
@tmokbox1125 店舗の代表責任者様はオーナーではなく、ガソリンスタンドもフランチャイズですので適切な対応とは思います💦
2019-10-07 15:24:09
@tmokbox1125 ただ、危険物取扱者資格を持つフォロワーさんが給油がてら現場検証をしていただいて、消防法違反の可能性が出てきたので本社に問い合わせさせて頂いてます。
2019-10-07 15:52:22
@almaviva01 @orcadriver @Shell こんな状態で営業してる段階で重大インシデント。警察や消防に連絡すれば監査等入り大変なことになると思いますよ(^_^;)
2019-10-06 19:29:26
@tn2401048 @orcadriver @Shell 松戸東警察署と消防車に通報しましたが、わかりやすい大損害や被害が無いので、事件と扱われずに直ぐ帰られてしまいました。 例のハイオクの亀裂ホースがあるところを「故障中」と紙で貼り札したのみです。
2019-10-06 21:02:15
@Gan508cc @Shell ありがとうございます💦仕事キャンセルしてとりあえずシャワーを浴びてきました😅 よっぽど通勤でその後悪いことが待ち構えて居たのかな…
2019-10-06 18:49:44
@almaviva01 @Shell ガソリンが皮膚に付いたら火傷するのですぐに洗い流してください! で、スタンドの金で病院に行ってください!
2019-10-06 19:32:38
@moe_pHone 「保険は降りるかわからない」と「上には写真付きで報告しておきます」と言われ、オートバイに水を掛けられ終わりでした 代表の方曰く、ガソリン代や休業補償(シャワーを浴びた後、着替える為欠勤)も出るかどうかわからないとの事でした…
2019-10-06 19:05:19