11/5/28原発2(議員・NGO・フリー記者・経営者・その他)

0
前へ 1 ・・ 10 11
脱原発の日実行委員会 @datugennohi

請願にご協力を。 柏市に放射能測定器を買ってもらおう|脱原発の日のブログ http://amba.to/ikpSqn

2011-05-29 01:24:11
脱原発の日実行委員会 @datugennohi

学校 1ミリシーベルト!?: 私設原子力情報室 http://bit.ly/l7POPa

2011-05-29 01:26:17
小林朝夫 @kobayashiasao

【放射能漏れ】日光の旅館組合が損賠請求へ 「風評被害」で東電に毎月最大2億円

2011-05-29 01:26:38
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて~5月28日】震災から78日。岩手県内の停電がきょう、ようやく全域で解消しました。大震災をめぐる様々な今日をまとめてツイートします。

2011-05-29 01:28:18
小林朝夫 @kobayashiasao

共産党都議団は25日、今月6~25日に独自に測定した都内の延べ128カ所の放射線量を公表した。地表から1メートル以内の高さで測定し、最も高かったのは、葛飾区の水元公園内草地の地表の毎時0・618マイクロシーベルトだった

2011-05-29 01:28:26
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】北上を続ける強い台風2号の接近に備え、宮城県石巻市の震災で地盤沈下が起きた地域では、県の職員などが土のうでつくった仮堤防や排水ポンプを点検しました。東北地方ではあさってにかけて大雨となるおそれがあります(5/28)

2011-05-29 01:28:54
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】東電福島第一原発では今後の雨で汚染水の水位がさらに上昇し、海や地下水に流れ出すことが懸念されています。敷地内の放射性物質が流れ出さないよう処理剤を散布する作業がこの雨で中断していることも不安要素で、今後の雨の状況に警戒を強めています(5/28)

2011-05-29 01:29:16
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】農地にひまわりなどの植物を植えて放射性物質を吸収させる実験が、きょうから福島県飯舘村で始まりました。8月にかけて水田を洗い流すなど複数の方法が試されますが、作業で新たに出る放射性廃棄物をどうするかということも含めて考えていく必要があります。(5/28)

2011-05-29 01:29:44
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・4】高台の土地が少ない宮城県南三陸町では、津波で浸水した所でも近くに避難場所があるなどで例外的に仮設住宅の建設が認められた地域があります。そうした仮設住宅に入居を希望する男性は「不安はあるが家族だけで暮らせるのは魅力で、仕方がないと思う」と話しました(5/28)

2011-05-29 01:30:42
小林朝夫 @kobayashiasao

福島市飯坂町のすりかみ浄水場で、水道水を作る際に出た不純物の残渣(ざんさ)から放射性物質が検出。放射性セシウムは1キロ当たり23万9183ベクレル、放射性ヨウ素は2万339ベクレルが検出された。

2011-05-29 01:30:55
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

「脱原発は10年以内に可能」ドイツ専門家委が報告書 http://t.asahi.com/2nkb

2011-05-29 01:31:07
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・5】被災地の復興に各地で「ご当地グルメ」が活躍しています。宮城県石巻市では魚介系ダシを使った「石巻焼きそば」の店が集まり「石巻焼きそば復活祭」が開かれました。あいにくの雨にも関わらず地元の人たちが長い列を作り、焼きたてのそばを笑顔で受け取っていました(5/29)

2011-05-29 01:31:20
脱原発の日実行委員会 @datugennohi

★いわゆる「廃炉」後も課題が★ロシアもイギリスも垂れ流し、中国はチベットに 「現代のババ抜き」核廃棄物はどこへ捨てる?  | 晴耕雨読 http://bit.ly/lc77OQ

2011-05-29 01:38:46
前へ 1 ・・ 10 11