Developers.IO 2019 in 大阪 tweetまとめ #cmdevio

「Developers.IO 2019」とは、クラスメソッドが運営するブログサイトであるDevelopers.IOの名を冠した、テクノロジーに興味のある方を対象としたイベントです。 2019年10月11日(金)に開催された「Developers.IO 2019 in 大阪」のTweetまとめです。
0
前へ 1 2 ・・ 17 次へ
堀江優仁/yuji horie/ゆーじ @Yuwji

今日はこちらに参加しています。 久々の梅田スカイビル! dev.classmethod.jp/news/developer… #cmdevio

2019-10-11 11:00:19
Ryohei @Halhira

最初はこちら。 --- 基礎から学ぶAWS上でのインターネット双方向通信とその比較 西田将幸 #cmdevio #Classmethod pic.twitter.com/jQMmOJEqrL

2019-10-11 11:01:09
拡大
まーぼー @masashi0923

httpの双方向通信って、平たく言うと、プッシュ通知 #cmdevio

2019-10-11 11:05:40
ゆっき @yucky_luna

そもそものHTTPとはの話から #cmdevio

2019-10-11 11:05:50
堀江優仁/yuji horie/ゆーじ @Yuwji

API Gateway+LambdaでWebSocket実装 やり方よー分からんかったので有り難いセッション #cmdevio

2019-10-11 11:08:19
Yuji (西村祐二) @ynishimura0922

#cmdevio コネクションについて重点的に説明

2019-10-11 11:09:01
Ryohei @Halhira

AppSyncの話かと思ってたら、「HTTPとは?」から始まる丁寧さ。 リクエストとレスポンスの中身などの解説まで。 Connectionの扱い大事ですもんね。 #cmdevio #Classmethod

2019-10-11 11:09:13
take3000 @take3000

今回のTシャツめっちゃカッチョいいわー。 #cmdevio ってハッシュタグつけてTweetしてその画面を受付にいる私に見せてくれたら先着n名様にプレゼントしてますので是非ぜひTweetしてくださいー。(Tシャツがなくなったら別のステキなノベルティを差し上げております♪) pic.twitter.com/cwagSOl13v

2019-10-11 11:10:16
拡大
スモーケ @smokeymonkey

セッションA1は西田さんの双方向通信の話。今HTTPの話してる。実際のプロトコルレイヤーについて知らない人も多いのでは。 #cmdevio

2019-10-11 11:10:23
ゆっき @yucky_luna

セッションごとにハッシュタグ分けて欲しかったなぁ・・・ (自分でやればいいのか) #cmdevio #cmdevioA

2019-10-11 11:10:49
まーぼー @masashi0923

HTTPのリクエストヘッダーのConnectionは、Keep-Aliveと、close #cmdevio

2019-10-11 11:11:10
前へ 1 2 ・・ 17 次へ