昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

森ゆうこ参議院議員、台風が来ているにもかかわらず官僚に夜遅くまで残業させた疑惑

なんかあったら追記します
51
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Koji Matsui 松井孝治 @matsuikoji

霞が関某所の便所で拾った紙。私がラジオで聴いた箇所は「9.出入国管理法案改正案・移民政策について」の一行。しかも「質問レクなし、問い合わせ不可」という注が付いている。霞が関は仕方ないから膨大な想定問答を用意。夜中の通告よりはマシかも知れぬが「質問通告してます」と胸は張れないですね。 pic.twitter.com/0ymyHyDnIC

2018-11-08 10:44:24
拡大
Koji Matsui 松井孝治 @matsuikoji

そうか!ブロックの理由がわからなかったけれど、恐らく比較的最近これをご覧になったのかも。残念です。別に私は人格攻撃とかするつもりはなく、行為を改善してほしかっただけなのですが。

2019-10-12 09:54:17
🐋Kou™@リハビリ入院中→🧠梗塞aka 🐋監視団長の🐾 @KouTM

(`・ω・´)玉木代表、 twitter.com/tamakiyuichiro… ツイートを削除するの巻. と言うか、ツイートし直しw twitter.com/tamakiyuichiro… pic.twitter.com/2v0nhZ15r6

2019-10-12 06:36:04
玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

我が党所属の森ゆうこ議員の質問通告が遅れ、霞ヶ関の皆さんに遅くまで、待機、作業を強いているとの指摘をいただきました。 事実であれば、大型の台風が接近している中問題であり、党の代表してお詫び申し上げます。 なお、本人は16時半には提出したとしていますが、週明け改めて事実関係を調べます。 twitter.com/JLDP87/status/…

2019-10-12 06:29:58
拡大
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中! @tebasakitoriri

公務員、元公務員には守秘義務があって、役所の業務上で知り得た事実については外に漏らしてはいけないんじゃなかったかな。だから私のこの程度の書き方が限界だと思うんだけど、森ゆうこ議員の名前まで出して詳細に書いて大丈夫なんかな。

2019-10-12 20:51:37
@mhlworz

野党って自前で政策作れる頭がないんで、政府の足引っ張るしか芸がないくせに、こうやって政府を全力で邪魔するんだよな。 かつての俺も大臣やったミスターなんとかが、呑みに行ってて会館にもおらず、問取り23時とかはさすがに絶望したな。

2019-10-12 08:23:32
@mhlworz

あげく、聞くことねえから「国政全般」とか、なんだよこれ。通告でもなんでもねえよ。

2019-10-12 08:28:55
拡散新聞 |時事ニュースとネットの反応 @anonymous_post2

ツイアカ名『森ゆうこ糞』の官僚が、台風接近中にも関わらず、委員会の質問通告を遅らせた森ゆうこ参議院議員に対して怒りのツイートw 「なんで嘘つくんですか?」「そんなに霞ヶ関の役人が憎いですか?」 anonymous-post.mobi/archives/14586

2019-10-12 08:56:56
新田哲史 @TetsuNitta

面白い。この複数の告発アカウントが本当に霞が関の役人であれば、反撃材料として今後脳内が反政権で凝り固まったアホ議員のマナー違反にけん制できる。 anonymous-post.mobi/archives/14586…

2019-10-12 18:53:48
新田哲史 @TetsuNitta

もうね、森ゆうことか辻元とか、55年体制下の万年野党の亡霊みたいな反権力キャラの議員がいる限り、野党の復権、政権交代なんかありません。さっさと世代交代したほうがよい。 twitter.com/tetsunitta/sta…

2019-10-12 18:56:25
キルゴアさん @KilkilGoregore

「どでかい台風が来るから官僚さんを早く帰すためにも5時までに質問通告出してや〜」 森ゆうこ議員「4時半に出したやで〜」 官僚「何やこれ?項目名が単に箇条書きになっとるだけで質問内容が分からんやんけ」(パニック 森ゆうこ議員「通告はしたけどあくまでも念のため、補足資料の連携しとくわ」続

2019-10-12 20:02:20
キルゴアさん @KilkilGoregore

続 官僚「何や?森ゆうこ議員の箇条書きされた質問内容が、五月雨式に後から後から送られて来るやがなどないやねん!」 時間経過 官僚「まだまだ送られて来る、帰れへん!台風来るのに深夜残業や!ツイッターで愚痴ったるわ、ぽちぽち」 玉木代表「こま!?ホンマならすまんな、事実関係調べるわ」続

2019-10-12 20:07:53
キルゴアさん @KilkilGoregore

続 森ゆうこ議員「何言うてんの、4時半に質問通告したわ」 米山隆一元知事「森ゆうこ議員本人が否定しとんねんデマに決まっとるやないか」 森ゆうこ議員「そやで、5時以降に送ったんは単なる補助資料やで」 は?? という流れやろなぁ、恐らくは。

2019-10-12 20:14:08
月輪丸 @nyafkamotto

しかも立憲民主党も共産党も国民民主党のもう1人(矢田稚子議員)も今回は空気読んで早めに質問通告してるのに、自由党の森ゆうこ議員1人のせいで全野党が全官僚から嫌われるハメに...

2019-10-12 01:11:58
たにやん @t_taniyan

森ゆうこ議員、「追加ペーパー」とか、これお得意の詭弁だろうけど認めてるやん。野党の嘘は誰も追及せんのは何でや?そもそも嘘つきで無能で口だけで反対ばかりでどうしようもない奴らだって認識されてるから放って置かれてるんですかね。

2019-10-12 19:49:47
べいつん @igokara_jp

森ゆうこは16時半に通告したとのことだけど、うちがFAX受信した時間を見るにそんなことは考えられないんやけどな。それとも内総の不手際?それも考え辛いわい。

2019-10-12 20:52:05
3pF @3pF

森ゆうこ議員のやり方、もう古いんですよ。昔は霞が関の公務員なんか虐めるようにこき使ってやれば不満の溜まった国民もうさ晴らしができて受けてたんでしょうけどね。今ではSNSで公務員も我々と同じ国民だってこと、人的資源は限られているんだってこと、皆気がついちゃったんですよ。 twitter.com/Sankei_news/st…

2019-10-12 20:54:06
産経ニュース @Sankei_news

森裕子議員、質問通告遅れる? 省庁深夜残業か 本人は否定 sankei.com/politics/news/… 森裕子議員が参院予算委員会の質問通告が遅れたため、台風19号が迫っていた11日に省庁職員が深夜まで答弁準備を強いられたとの指摘がある。 玉木雄一郎代表「事実であれば、問題であり、党を代表しておわびする」

2019-10-12 14:46:42
pxf03241 @pxf03241

今回は森ゆうこの質問通告が炎上したけど、質問趣意書含めて野党議員はこの手の奴ばかりだろ 長妻の質問趣意書は超ブラックで有名だったもんなー 野党議員って実務経験が無いから、回答を得るために必要な条件付けを理解してないだろ だから回答に際限なく想定が必要となりに膨大な労力を要するのよ

2019-10-12 20:49:27
T.Hoshino(星野 隆) @hossy1987

予算委の質疑通告ってだいたい結婚式の式次第みたいなスカスカのA4の紙一枚なんてザラなんだし、問合せ不可とかあるけど、未定稿で細切れで締切過ぎて送ってくるとか嫌がらせレベル高いから霞ヶ関がマヂギレしているのであって野党だからとか女性だからとか関係なく今回の森裕子さんの所業は許しがたい

2019-10-12 15:37:29
Ichiro Kuronuma @kouro16

(↓ ま、個人的は、金曜日の深夜まで待機させた上に、結局通告を出さずに日曜日に全省庁再出勤させていた、菅◯人くんが最悪の印象だから、今回の話は気にならなかったな...。まぁ、そもそも総理問の直撃くらってたから、通告待機より、官邸協議の方が圧倒的長かったし...)

2013-03-14 01:42:18
竹中 治堅/ Haru Takenaka 🇺🇦 @westlinen

森参議院議員の通告問題。旗色悪い感じです。 対総理質問が遅れたとなると全省全局に待機がかかっていたはずです。プレッシャーかけても情報が漏れることを止めることはできないでしょう。これを機に国会待機の事態が改善されることを願います。 twitter.com/HUM4y2ADR2UAO6…

2019-10-12 17:40:39
竹中 治堅/ Haru Takenaka 🇺🇦 @westlinen

時間のスタンプが本当だとすると「今から内総が事務所に聞くんだとよ」は23時29分のスタンプ。実際の質問レクは23時30分以降。事実は各省の各局の総務課(係長、主任、あるいは係員でも)に聞けばすぐわかるはずです。 twitter.com/urtyshr/status…

2019-10-12 16:32:06
竹中 治堅/ Haru Takenaka 🇺🇦 @westlinen

「通告」は多義的。総務官室に質問とりに来てくださいと「通告」したのは1630かもしれません。問題は実際に何時に総務官室の人にレクしたかですね。通告だけしてレクしたのがとても遅かったのかもしれません。または内容がはっきりせず、問いを起こすのに時間がかかったか。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-…

2019-10-12 15:43:17
どなた @100donata

『私の認識では、今回の通告ペーパーは、この間のレクなどから、霞ヶ関で既に想定問答が出来ているであろう項目を確定するものでした。』 議員の認識と事務方の認識がずれていた結果、帰れずに困惑された一般国民が多数いたようなので。今後は、ずれないようにお互いに話ができればいいですね。 twitter.com/moriyukogiin/s…

2019-10-12 18:33:12
森ゆうこ @moriyukogiin

せめて、取材してほしかった。 当方は既に提出済みと安心。 霞ヶ関はまだかとイライラ。 私の認識では、今回の通告ペーパーは、この間のレクなどから、霞ヶ関で既に想定問答が出来ているであろう項目を確定するものでした。追加ペーパーは念のため提出。 twitter.com/RyuichiYoneyam…

2019-10-12 18:02:47
前へ 1 ・・ 3 4 次へ